愛しいからだ | ほんとうの自分らしさに気づく  らしさナビゲーター難波響子のブログ

こんにちはー!

らしさ&マネー相談所

カウンセラーの難波響子です。

 

 

見てみてー!

新しい布ナプキンが届いたのーーラブラブラブ

 

 

 
かっわいいーーーラブラブラブ
 
 
こちらで購入しましたハート
↓↓↓
 
 

 

私は、5年ほど前から

布ナプキン愛用者。

 

 

当時、アトピーの体質改善を

しようと「冷え取り」を始めた際に

 

 

紙ナプキンには「冷えピタ」と

同じように、体を冷やす成分が

含まれている、という話を聞いて

布ナプキンに切り替えたのが

きっかけでした。

 

 

最初は、「ザ・オーガニック!」

って感じのそっけないデザインの

布ナプキンを使っていたのですが

 

 

今回購入した物のように

世の中には可愛いデザインの

布ナプキンが沢山あることを知り

 

 

今では、洋服を選ぶように

その時々の気分に合わせて

楽しんで購入しています。

 

 

私が思う、布ナプキンの

良いところは沢山あって

 

 

1、肌の痒みがなくなる

 

使ってみて一番顕著だったのが

紙ナプキン使用時にあった

肌のかぶれ・痒みが解消されたこと。

 

そもそも肌にあてたときの安心感が、

紙ナプキンと布ナプキンだと

全然違うんだよね。

 

 

2、自分のからだが愛おしく感じられる

 

布ナプキンのデメリットとして

「手洗いするのが面倒臭い」

 

と言う人もいますが、わたしは

布ナプキンを初めて洗ったとき、

水を張った容器が、自分の経血で

真っ赤に染まっていくのを目にしたときに

 

自分のからだへの感謝が

じゅわっと込み上げてくるのを感じました。

 

紙ナプキンだと、

自分の経血量がどれくらいかも

よくわからないし

 

経血をまるで汚いもののように

ポイっと捨ててしまうだけだけれど

 

布ナプキンだと

手洗いしている時に

 

あぁ、こんなにも毎月、

わたしのからだは頑張って

くれているんだな

 

と、自分のからだが愛おしく

感じられるようになりました。

 

 

3、生理の周期が規則正しくなる

 

以前までも、わたしはそこまで

生理不順ではなかったのですが

 

布ナプキンを使うようになってから、

「月経」というその名が示すように

 

まるで月の満ち欠けのように

決まった周期で、生理がやってくるようになりました。

 

それはなんというか、

女性である自分のからだが

元々、大いなる宇宙の中のひとつで

あったことを思い出させてくれるようで

 

自分のからだが潜在的に

持っているパワーを、強く

信じられるようになりました。

 

 

Photo by 矢吹友美さん
 

・・・と、いうように

 

それまでは、ただただ

鬱陶しい存在だった生理が、

なんだかとてつもなく

愛しい、幸せな存在になったことが

 

 

布ナプキンを使って

一番良かったことなんじゃないかな、

と思っています。

 

 

最初はちょっと抵抗が

ある人もいるかもしれないけれど

 

 

毎月の生理の時の

幸福度が全然違うので

(そして、それは女性の人生に

おけるインパクト大!!)

 

 

まずは本当に

1回試して体感してみて欲しいな

って、思っています。

 

 

ちなみに私は、

多い日の外出時には

紙ナプキンを使用することもあるし、

(最近はオーガニックコットン使用の

紙ナプキンも出てるよね!)

 

 

全部布ナプキンに変えようと

しなくても、まずは自分の

楽にできる範囲で、初めてみることを

お薦めします♡

 

 

あー新しい布ナプキン、

使うの楽しみだなー爆  笑口笛口笛

 

 

Photo by 矢吹友美さん

 

 

友美さん、

素敵なナプキンをありがとうございました♡

大切に使わせて頂きますキラキラ

 

 

 

◆5月の募集中のメニュー◆
▶単発セッション
5月のメニュー

▶今月のおすすめ
心の断捨離をする

▶継続コーチングセッション
心の航路を見出す旅に出る

▶メルマガやってます
メルマガ「Be Myself!」

※このブログはリンク・シェアフリーです

 

流れ星過去の人気記事をまとめました流れ星


【わたしのこと】
改めまして、自己紹介。
わたしの原点。

【スピリチュアル】
スピリチュアルな仕事で成功するために、一番大切なこと
スピリチュアルってなんだ
地に足をつけて生きる、ということ

ワンネス

この景色が見たかった


【仕事のこと】
何物でもないわたしを認めたら。
雇用形態が気になるのは
自分の商品の宣伝が苦手な人へ。
料金設定のお話

【日々のこと】
女は、モチベーションを維持するな!
今日の選択が、人生をつくる。
小さな悩みごと
暇な人の5つの特徴
なんにも期待しない。

明日の私のために。

沈黙に耳を澄ます

自分のタイミングこそ最優先!

【からだのこと】
良いも、悪いもない。あるのはただ、事実だけ。

【パートナーシップ】
結婚について
thank you, next
運命のパートナーに出逢う方法

【旅ログ】
姐さん事件です。
海外に持っていきたい日本のお菓子
世界で最も興味深い生き物