さぁ、ここからが本番 | ほんとうの自分らしさに気づく  らしさナビゲーター難波響子のブログ

こんにちはー!難波響子です。

 

 

◆はじめての方へ◆
▶難波響子とは?
自己紹介
▶現在募集中のサービスは?
カートオープン中♡
▶メルマガやってます
メルマガ「Be Myself!」

 

 

 

「考えるな、感じろ」

 

 

とは、「燃えよ、ドラゴン」の

ブルース・リーのセリフだけれど

 

 

ここ数年来、感じることの大切さを

訴える人がとても多かったように思う。

 

 

それはきっと、

既成概念の枠にとらわれたままの

頭で考えても、決して自分の本質には

辿りつけないからで

 

 

その、今まで「正解」と信じられたきた

ものを導き出す公式にさえのっとらない

 

 

自分のまっさらな感性に気づけよ、

 

 

という、強いメッセージが

この時代に必要だったからだと思う。

 

 

 

そして「令和」の時代になった今、

多くの人が目覚めはじめた今、

 

 

 

改めて必要になってくるのが、

自分の感じたことを、アウトプットする力、

なんじゃないかと思う。

 

 

 

自分の感じたことを、

感じたままに、表現する力。

 

 

 

自分とは違う世界を生きる他人にも

理解できるように伝える力。

 

 

 

それは、

言葉かもしれないし

音楽かもしれないし

絵画なのかもしれない。

 

 

 

道具に関しては、

自分が使いやすいものを使えばいいと思う。

 

 

 

わたしは

もともとがライターだったこともあって、

言葉の持つ力を、強く信じているところがある。

 

 

 

感じたことを

言葉にしようとしたとき

 

 

 

その言葉の持つエネルギーが

100%自分が感じた事とおんなじじゃないと

 

 

自分のその時感じた事が

なんだか濁ってしまうような気持ちになって

 

 

時に、その素晴らしい、

「言葉にしようのない感情」は、

感情のまま心の中にストックしておこう

 

 

と、思わないこともないけれど

それをあえて言葉にすることが

自分の世界を広げると思うし、

それは、他者の世界をも広げると思う。

 

 

 

だって、自分の「感じる」という

元々備わっているセンサーが、

自分らしさを形作っているわけだから

 

 

 

それをどうにかしてアウトプット

することこそが、自己理解に繋がるし

 

 

その細やかな自分の心の動きに敏感に

なることそのものが、他者理解に

役立っていくと、わたしは思うのだ。

 

 

 

一人ひとりの「感じる」をいかに

各々が表現していくか。

 

 

これからの時代は、

ますますそれが必要になってくると

思うし、「人類皆表現者(artist)」

 

 

になっていったら、

世界はやっぱり、とんでもなく

面白くなるんじゃないか、

ってちょっとワクワクしてしまう。

 

 

 

 

表現することには、

他者からの批判や、評価がつきもの

だけれど、

 

 

 

自分を表現することに集中していけば、

(そして、数をこなしていけば)

なんてことはない。風に吹かれて飛んでいく

塵みたいなもんだ。

 

 

 

それよりも、

自分の感じたことを、カタチにできる喜びを

 

 

そしてまた、それがある特定の人たち

に共感される喜びを、

もっともっと、沢山の人に味わって欲しいと思う。

 

 

 

あなたがこの世界で起こる

様々な出来事を見て、

 

 

 

何を感じ、何を思うのか。

どんな世界で、生きたいと望むのか。

 

 

 

それを発信していくことで

あなたと同じ望みを持った人が

あなたのまわりに集い、協同創造が行われる。

 

 

 

そういう時代を私は望むし、

その世界に、争いは生まれない。

 

 

 

それは虹のように

それぞれのカラーが際立った

美しい調和の世界。

 

 

 

「Beautiful Harmony」

 

令和の時代に、わたしが望むこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の「感じる」をクリアにしたい人は

セッションに来てね♡

 

♪現在募集中のメニュー♪
・単発チャネリングセッション
自分の望みをクリアにするベルNEW!

・継続コーチングセッション
心の航路を見出す旅に出るベルNEW!