絶対焼かない強い意志!? | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

NHK朝ドラ【おかえりモネ】始まりました晴れ

【お天気】がテーマのドラマとのことで

晴れ傘くもり雷キラキラ

楽しみにしてます照れキラキラ


舞台は宮城県の登米市で

チラッと映っていた北上川の風景、

何度か車で走ったことがあ
好きな場所かもラブ

川と緑が爽やかでめちゃめちゃ気持ちいとこなんです

いきなり興奮しましたアップアップ

東北弁も心地よいし

BUMP OF CHICKENの主題歌も爽やか~ルンルン

ますます楽しみが増しましたおねがい

ドラマの気象考証を担当してるのは
ニュースウォッチ9などにご出演の
斉田季実治気象予報士さん。
西島秀俊さんが気象予報士役でちょっと出てましたが
自称気象予報士考証の私としては←そんなの無いから
NHKのお天気キャスターは、、
もう少し力強い話し方なんですよね、、えー
西島さん、頼みますヨ(笑)←余計なお世話


というわけで今日はお天気にまつわる話を。


梅雨入りもしましたが、

ここ最近は夏を思わせる

強い日射しの日が増えてきましたねー!

グラサン晴れ晴れ晴れキラキラ


車での移動が多いと

気づかぬうちにものすごく日焼けしてる

ってことも。

ショボーン車アセアセアセアセ


すでに右手と左手で色が違うものパーバイバイ


車のガラスはUV加工されてるし

日焼け止めを塗ってはいるんだけど。。



というわけで前回の旅から


完全装備(笑)


100均のサンバイザーに

カインズホームで買った

鼻から下を覆えるマスク。

腕もアームカバーを。


信号待ちの間に自撮りしたけどスマホハッ

客観的に見たら、

かなり怖いね。。ガーン


サンバイザー、

真っ暗で運転に支障がありそうだけど

視界はこんな感じ。

サンバイザーの内側から写真撮ってみたスマホ


サングラスと同じように

普通にクリアに見えてますおねがいOKキラキラ


まぁ、前から来る車はゾッとするかもですが。
パトカーとすれ違っても
特に止められたりしないし大丈夫なはずパトカーアセアセ



そんな旅を続けてて

先日大阪へ帰ってきた時のこと。

最後に立ち寄った滋賀の草津SAを

出発しようとサンバイザーに手をかけたら



パキっ!ハッハッハッ

折れました。。ゲッソリ


1ヶ月弱にわたる長期の旅の最後の最後に

サンバイザーが力尽きました。。えーんもやもや


今までありがとうお願いキラキラ

3年くらい使ったのかな。

ギリギリまで頑張ってくれたんだね笑い泣き



カインズのUVマスクは

普通のマスクよりも息がしやすいし

首まで日焼け対策できて最高っOK


そして、

着ている服は

昨年WORKMANプラスで買ったやつで

これもUV加工のアウターです。

しかも撥水も。

サラサラで軽くてめっちゃ着心地いい!

ポケッタブルで便利だしOK

この夏はこれで過ごします~ラブ


最近はステイホームな日々で

日焼けする機会がない人もいるかな。

焼け過ぎはアカンけど

太陽の下で元気に過ごせる日々が

早く戻りますように~晴れ
 


テントむし時代から使ってました下矢印


 

  

 

上矢印次は透明なのにしようかな。




ヒヨコその他、ウェイク車中泊ブログヒヨコ

右矢印DAISO500円コーヒーミルで車中泊コーヒー! コーヒー

右矢印車でお弁当作ってみた! 

右矢印車中泊換気システムに挑戦! 





下矢印下矢印てんとうむしキラキラキラキラ下矢印下矢印