辛くて美味しい麺!2店。 | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

大阪も梅雨入りしました傘キラキラ
風情ある雨ならいいけど豪雨になったら怖いな。
恵みの雨、ありがたきかな。


さて、

昨日に続いて今日のブログも麺ラーメンっ!

関東滞在中に食べた

辛い麺!
炎炎炎炎炎炎炎


激辛は無理だけど

辛いのは割りと平気な方ですOK


まず上差し1店目。

群馬県立歴史博物館へ行った帰り

前から気になっていた

国道17号沿いのお店



上州濃厚激辛うどん 麺蔵


ひゃー!名前からして辛そう爆笑(笑)

でも、上州うどんだから

きっとモチモチの武蔵野うどんのはずウインク


訪れたのがお昼2時頃で、店内も空いていたし、定期的にドアを開けて換気しているようで、コロナ対策バッチリな感じでした。


そして注文したのがこちら


濃厚無頼漢うどん!

ひゃー!

見るからに辛そうっ炎キラキラ

しかし、

ベースが豚肉ダシ豚と鰹ダシうお座

めちゃめちゃコクがあって
美味しい!
ラブラブラブラブラブラブラブキラキラ


そして辛さを選べるんですが

赤(辛さ)を1~5
黒(山椒)を1~5

とそれぞれ選べるんです!

中国語で言うところの

唐辛子の辛さ、、辣
山椒の痺れる辛さ、、麻

だっけ?それぞれ選べるなんて

素晴らしいっアップアップアップ

山椒が好きなので

赤を1、山椒を3で注文しました!


最初むせてしまいましたがショックアセアセ

そもそものスープが美味しいので

スープだけゴクゴクいってしまいます(笑)


麺は


小麦の味わいが感じられるモチモチ麺っ!


けどね

つけ汁の味が強いもんだから

麺をつけて食べると

小麦の味が負けてしまう。。チューアセアセ


というわけで

つけ汁だけをレンゲで飲んで

辛さを和らげるために

冷たい麺でお口直し、、ニヤリラブラブ

見たいな食べ方してしまいました(笑)


他にも
超激辛濃厚無頼漢うどんという激辛うどんや
普通の肉汁うどんに、納豆うどん!?
そして一品料理もたくさん!
メニューが豊富なお店だったので何度か通ってみたいお店です!



もう1店上差しキラキラ

レイクタウンmoriのフードコートのお店

餃子坊香港亭



ジャンシャンミーシェン!

ミーシェン、、米麺です。

これまた辛かったー炎

汗だくになりましたが滝汗

美味しい辛さでゴクゴク飲んじゃうラブ

そして細切れになってる緑のは、、

パクチーかな。

これがアクセントになってて美味しいんです!


食べ終わったあと
しばらく口がヒリヒリしてました。
でも、マスクしてるから見た目には分からんのよねゲホゲホ(笑)


先日、我が町枚方は30℃超えたし

これからますます暑くなると

辛いもの欲するよね~

炎アップ炎アップ炎アップラブラブ
ほどよく刺激もらいつつ

元気に過ごしていきましょー!


しかし、私の場合、、嫌なことを紛らわすために辛いものを欲するクセが少しあるので、辛いものばかり食べ出すと、要注意なのでした。。ショック



  ラーメンお店の詳細はこちらラーメン




 レイクタウンといえば
揚州商人のスーラータンメン♪
お持ち帰りで食べました下矢印



昨日、テレビで【孤独のグルメ】やってて
代々木上原のブータン料理店の
唐辛子モリモリの料理、
めっちゃ美味しそうやったラブ炎
異国の辛い料理食べたいー!!
ってか、外国行きたいー地球うずまき
 下矢印下矢印下矢印
 


代々木上原、、似顔絵の先輩が住んでて、スキンヘッドにするとき断髪式してもった想い出の町🤣