サムネイル

こんにちわ♥

旅好きぱんだです🐼

 

2018年、婚活Blog開始

2020年、結婚&家購入

流産を経て1年妊活

22年11月出産予定目がハート


→👶2022年の治療履歴

→👶妊娠カテゴリに移動


夫は6歳年下の年男🐯

プチモラ気質ですが

真面目で家事好き🏘🍳

 

→🐼自己紹介こちら 

→🐯夫紹介はこちら

 


 

リボン良ければフォローしてね音譜

フォローしてね…

 

 


リボン妊活関連記録リボン

採卵期の総額 👛(2022.1採卵!)

移植期の記録 🐣(2022.2移植!)

判定結果(2/28) 

2020年に結婚した夫婦の日常や

妊娠中の様子を記録🐼🐯飛び出すハート



下差し昨日はジャンル移動のお知らせ



 


12月から、
ブログ開設時から念願だった

育児ジャンル👶
移動します💕💕💕


11/2に出産してひと月が経とうと
していますが、育児は、これまで
生きて培った知識や経験とは


全く異質なものだな、

という印象。。。


👶の生態から、扱い方やら、
不具合対応(!?)、関連する品々など
知らない事・初体験が多すぎて

日々不明点&発見だらけ。。
(;´∀`)💦💦💦



それでも、
👶対応を学ぶことは楽しくもあり、
👶反応はとてつもなく可愛くもあり、


今のところ、飽きずに楽しくやれてると
思います。。。







さて、11月末時点で頂いたお祝いを
忘れないよう記録(⁠*⁠^⁠3⁠^⁠)⁠/⁠~⁠♡

(内祝いやらなきゃという戒めも兼ね。。)


本当にありがたい。。。



内訳として、母友さん(3名)&
親友母さん&親戚(2名)は現金💴+🎁💕



…💰は何だかんだ嬉しい💕💕💕

離乳食時の食器も準備してなかったから
めちゃくちゃありがたいっ!!!😍

おむつケーキも、これまであげたことあっても
貰うの初めて!!!勿体無くて開けられない😂💦

(親友母さんから、御祝の他沐浴布&ガーゼも…🎁
親友に「ガーゼこんなに必要なんて知らなかった」
と話したことが伝わったのか。。ありがたい😭)




…🐼親戚からは安定の💰💕💕💕
結婚祝 同様、恐縮する額を頂く。。。





親友(独身)や婚活仲間からは、
ベビ服とマザーズバッグカバン等💕💕💕
…👶服もバッグも準備してないから嬉しい😍
(今のベビ服はほぼ戴き物💕٩(♡ε♡ )۶)

子供のいる子からは
実用品もいただく。








めちゃくちゃ嬉しくて
どれもありがたい品ばかり!!!!


(現10名)





地元仲間(=小・中学友人)は、
ベビーカー👶✨をお祝いに
くれると言ってくれてるけど、
少しも選べてなくて何も言えず。。


そろそろ選び始めないとな。。。

というところ。




部活仲間(=高校友人)からも
何がいい〜?といわれつつ。。。

今、正直欲しいのない。。。
(というかわからない。。)

ということで、何も言えてない。。

(。ŏ﹏ŏ)💦💦


バウンサーも凄く悩みつつ、
都の赤ちゃんファーストで選べる
のであえて頼むまでもなく。。
(どれがいいのか?も決めかねてる…)


皆さん、お祝い品を指定するとしたら
どんなの頼みますか??
(あるいは頼みましたか?)





「何がいい?」って、
欲しい物決まってる人には
ありがたいのだけど。。


決まってない人、分からない人、
私みたいに優柔不断な人間には
ちょっと頭を悩ませるワード。。。


申し出は本当にありがたく、
お気持ちは涙が出るほど嬉しいのですが。。
( ;∀;)



どうも、優柔不断で気にしぃな私🐼は
人に「これがほしい」って言うことに
躊躇いを感じてしまい。。


「これが好き」とか「これがほしい」
はっきり言える人に昔から憧れがある
優柔不断人間🐼です。。。





それでも頂いたものはどれも
ありがたく、大切に使わせて
頂きたいと思ってます😍💕💕💕











11月は育児に追われてしまったので
お返し選びは12月になる予定。


これも年内に終わらせなくては。。

(何が喜ぶかな。。これも悩む。。(;´∀`))

実際に送ったもの、頂いて嬉しかったものなど
あれば参考に教えてくださいヽ(`▽´)/♥




2022.11.27 ぱんだパンダ


(11/29追記)
この記事を予約設定した、2日後。。
もう1つ、🎁届きました!!!

なんと、ブログを通して仲良くなった
方から!!!!!!!\(◎o◎)/!



…ぱんだの帽子&靴下可愛すぎる🐼💕💕
(なにげに一番感動!!!1ヶ月健診で使います!)

メルシーポットって、、、
調べたら自動鼻吸い器!??

って、これも今後必須と聞いていたので
(準備しなきゃかな~と思いつつまだだった。。)

めちゃくちゃありがたいです!!!
ありがとうございます( ;∀;)

m(__)m





(NEXT)
→出産前日の健診記録(39w健診)

…12月から育児ジャンルへ♪ヽ(`▽´)/



立ち上がる産後記録ミルク(11月)

産後③ 退院前の心配事🐼 (育児&夫対応)

産後④ 退院日の年下君🐯 (👶にメロメロ)
産後⑤ 退院後の夫歓迎ご馳走三昧🍗🎂🍣
産後⑥ 育児洗礼を受けます〜魔の3週目〜
産後⑦ おデブ警報発令 🐷⚡ 〜ミルク過多〜
産後⑧ 体が悲鳴を上げます⚡ 〜腰痛に泣く〜




(産休後の生活♪)  ※産休は33w~【9月中旬】
 →最後のデート①でセルフフォト実施🎡
 →最後のデート②では安産祈願と天丼🦐




♡私のお気に入り妊活グッズ♡