最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(31)2月(30)3月(42)4月(37)5月(44)6月(35)7月(38)8月(31)9月(30)10月(55)11月(50)12月(34)2014年8月の記事(31件)「フライト・ゲーム」航空保安官がハイジャック?!あり得ないと思いながらも証拠が積み重なる。「ルーシー」脳なんて10%活用で十分です。それ以上動かすと化け物になっちゃいます。「バルフィ!人生に唄えば」言葉が無くとも、その目と態度で愛は伝わる。気持ちは繋がる事が出来る。今日も映画はお休みです。朝から晩まで講習会9時間も座らせるってどういう神経なのっ!今日は映画、お休みです。これから観たい舞台や映画について書こうかな。「フルスロットル」最後のポール・ウォーカーの勇姿を観て欲しい!アクションも凄いです!また「ゴジラ」を観てしまいました。やっぱ、いいわ!そして、最近知った健康食!「ナショナル・シアターライブ『リア王』」シェークスピアの悲劇はこれでもかって言うほど辛い。「イントゥ・ザ・ストーム」巨大竜巻が迫って来る!この恐ろしさはMAX級でした!「バトルフロント」子供の喧嘩は子供同士でって言ってるでしょ~!親が口出しするとろくなことにならん「シンプル・シモン」自分より大切な人の為に頑張ってみたら、自分の為になってたよ。「バチカンで逢いましょう」頑張っちゃうお婆ちゃんの秘密とは何?!どうして法王に会いたいの?【演劇】「ラストフラワーズ」大人計画&新感線の豪華コラボ楽しいよぉ~ん。痛いとこ突いてます!「宇宙兄弟 #0」日々人が宇宙飛行士の1歩を踏出し、六太がエンジニアとして戦ってました。【演劇】「ウォー・ホース~戦火の馬~」この感動は観なければ解らない。生きている馬より馬らしい。「プロミスト・ランド」過疎地を助ける為に出来る事って何なんだろう。誰もが正しく、間違っている。「水の声を聞く」宗教に頼る人間と宗教を経営する人間。耳障りの良い言葉に誰もが狂っていく。「トランスフォーマー ロストエイジ:3D」段々、ウルトラマンっぽくなってるオプティマス。【演劇】「ゴドーを待ちながら」柄本兄弟による不条理劇の名作。頭の中を沢山の映画が横切りました。「喰女 クイメ」長い長い螺旋の悪夢は誰が観ているのか。悪夢は醒めるのか。次ページ >>