今日は映画、お休みです。これから観たい舞台や映画について書こうかな。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、映画を観なかったし、TVも面白く無かったので、今後、観ようと思っている演劇と、気になっている映画を書こうかなと思います。


まず、舞台ですが、直近は、葛河思潮社の「背信」を観に行く予定です。この舞台は、松雪泰子さんと田中哲司さん、長塚圭史さんが出演する、ハロルド・ピンター作の舞台です。演出はもちろん長塚さんです。好きな役者さんばかりだし、内容も面白そうです。横浜を皮切りに、東京ほか、3か所で上演されるようです。もし、気になったら、観てみて下さいね。


「背信」   http://www.kuzukawa-shichosha.jp/haishin/#hs-introduction


ひとりごと



次に、ザ・シャンプーハットの第29回公演「風の吹く夢」を観に行く予定です。この劇団の舞台は、初めて観に行くのですが、以前からとても気になっていて、ぜひ観たいと思っていました。「その夜の侍」という舞台が映画化され、赤堀さんが監督をされていて、沢山の賞を貰いましたよね。それで、ぜひ、舞台も観てみたいと思ったんです。とても楽しみです。


「風の吹く夢」ザ・シャンプーハット   http://www.shampoohat.com/


ひとりごと


次に、「The Greatest Hits Of 表現・さわやか」を観に行く予定です。池田鉄洋さんが率いる”表現・さわやか”という劇団の10周年記念舞台です。何が出てくるのか解らないけど、池田鉄洋さんの舞台は、今度で3回目なので、きっと楽しいだろうなって期待しています。気になったら、調べてみてね。


「表現・さわやか」    http://h-sawayaka.com/


ひとりごと


次に、「ジュリアス・シーザー」を観に行こうと思っています。蜷川さんの舞台で、阿部さんや藤原さんが出演する舞台です。これは、もう、鉄板かな。でも、場所が、埼玉なので、我が家からは超遠くて、たどり着けるのか、帰ってこれるのか、ちょっと不安です。まぁ、新宿から40分くらいで行きそうなので、なんとか大丈夫かなって思ったりして、チケットを購入してしまいました。


「ジュリアス・シーザー」    http://saf.or.jp/arthall/stages/detail/1093


ひとりごと


他も、いくつかあるのですが、10月末に「東京国際映画祭」があるので、それ以降の事は、またと言う事で。今年の東京国際映画祭は、今までとちょっと趣向が違うみたいで、アニメ関係に力を入れるようですね。庵野さんの特集も組まれたりして、大丈夫かしら。場所も、バラバラしてしまって、ハシゴが出来ないじゃんって思ったのは私だけなのかしら。とりあえず、良い作品が集まってくれることを祈っています。



ひとりごと

これから公開の映画で気になるモノを探そうと思ったのですが、今、とっても気になるっていうのが無いんですよね。イマイチ、インパクトが無いような気がするんです。特に、洋画が、あまり面白く無くなっているような気がするんですよね。それとも、邦画が面白くなっているのかしら。


ひとりごと

邦画は、「るろ剣 後編」はもちろん観たいし、「小川町セレナーデ」「寄生獣」「さよなら歌舞伎町」「福福荘の福ちゃん」かな。「進撃の巨人」は、ちょっと微妙です。洋画は、あまり気になる映画が無いんですよね。どーも、どこかで観た事があるような映画ばかりで、惹かれないんです。困ったな。何か、面白い映画が来ると良いですね。


最後に、お友達が富士山に登って、お土産を持ってきてくれました。

山頂でauスマートパスのクーポンを見せると貰えるキャンディーだそうです。とっても可愛いでしょ。山頂でしか貰えないなんて、凄いよね。ステキな写真も送ってくれました。日の出の写真とか観ると、やっぱり、富士山って、神様に近い場所なんだろうなぁって思っちゃいますよね。私も一度登ってみたいけど、身体が持たないかな。お金持ちになったら、ヘリで行けるかな。(笑)


ひとりごと


では、また、明日。カメ