数秘の個人サイクルが9の今と、男性性の許しと女性性の解放 | カヨフラワー☆自由に表現できる世界へ。この地上に花を咲かせよう

カヨフラワー☆自由に表現できる世界へ。この地上に花を咲かせよう

✨カヨフラワー✨4人の自由なママ。笑いとユーモアと愛の世界数秘7ー33ー11。
人の目を気にしてきた人生から、私を愛する人生へシフト⤴️セッションのお申し込みは、LINE@へ

こんにちは😃




今日は、ずっと、昔からお互いにブログを読んでいた、shinoさんとのセッション❣️




shinoちゃんの星読みのブログは、こちらからです💁‍♀️


https://ameblo.jp/tsukigurashi/entry-12798309437.html



お話ししてるだけで、いろんなことがお互いに、すごく深く入っていってて、言語化が難しいくらいの、深い情報量。




お互いの話から、そういうことかーと、互いに納得の時間。







やっぱり、お互いに、今日という日に、お話しすることになってたねって。




※だって、今の星周りが凄すぎて、shinoちゃんも、私も、出生図にいろんな絡みあり。





今の私も、ヴィーナスリターン(金星リターン)、牡羊座水星太陽に、木星が乗り、魚座火星に土星が乗り。




そして、majiでkoiしちゃいそうな、誕生日の2日前😆

※サイクルが切り替わるという意味ね。





気づいたことを、少しまとめてみようと。




・数秘のサイクルの話


私は、今年の数秘のサイクルが9で、なんとなく、本当に、占い師としての、この9年間をやり切りたい気持ちが生まれてて。




来年の1で、自分の培ってきたものを今度は、広めてくれる人たちに託すために。




なので、今、違うアプローチでやり切っていこうと。




・今の女性性の解放と、男性性の許し。



男性性の部分は、心配したりして構わない方が、本来の男性性が立ち上がる。




女性性の部分を、たくさん癒してきたからこそ、土星の枠から飛び出て、キロンを癒して、天王星の改革へと進む。




私の場合は、蟹座5ハウス土星の枠(子育てを通してたくさん、女性性の部分が癒やされた)から、牡羊座2ハウスキロン(自分の所有しているものへの痛みを癒す)からの、蠍座8ハウス天王星へ(人の深い部分にお互いに切り込むことで、人生の改革を起こす)




・ドラゴンテイルとドラゴンヘッドのノード軸の繋がりと、人との関係性。



ヘッドと天体の合の相性は、成長途中で出会って、お互いが成長したら、バイバイになりやすく。



テイルと天体の合は、ずっと過去生からの繋がった縁で、切れたり、離れる感覚がない。




そんなことに気づいた、shinoちゃんとのセッション。



本当に、今の宇宙の流れがすごくて、新しい方に乗らないと置いてかれるような感覚。




解放するために、抑えてたものを開いていく過渡期の今。



女性性が抑えて、表に出ないようにって、やってきたのを、男性性が許す。


(自分の中のね)




これが、集合意識の価値観の解放に、繋がってる。




集合意識の役割からの解放に向かってる。




仲間やみんなのおかげで、私1人では、決断できなかった。




そんなことを、深く感じたセッションでした❣️






星セッション
新メニュー
【子育てママのためのセッション】
星初回体験 60分  7,800円
【太陽回帰とボイジャータロットセッション】
星50分  11,000円(お誕生日月の方のみ)
【数秘、ホロスコープセッション】
星90分      30,000円



【ボイジャータロットor数秘orホロスコープセッション】
星50分      12,000円

詳しくは、こちらをご覧ください。
お申し込みは、LINE@の友達追加後、LINE@よりお申し込みください。


アネモネ11月号に、紹介として、載ってます。


 ⭐︎タンナカ  カヨのプロフィールは、こちら↓

⭐︎LINE@から、セッションのお申し込みできます。

こちらから、登録できます。

友だち追加 

 
 
 

ホロスコープ、数秘人気記事


黒猫ステージが切り替わる時のサイン



算命学

数秘とホロスコープ

龍数秘と星座から、出会いの意味を考える❤️

パンダ旧暦で算出したら、面白い発見が



相性

クマ相性でのハードアスペクト

おやしらずあ!ご縁を支配星から見ると

うさぎトランスサタニアンが個人天体に関わる時

愛冥王星は抗えない深い変容の出会いがある

リボン【相性論】占術は、戦術ではないのだ

ラブラブコンポジットチャートのドラゴンヘッド

ラブ吸引力で惹きつけられる相性





星座別、アスペクト


アセンダント、ディセンダント


小惑星





ノード軸




数秘



 

■イベント、おはなし会