コンポジットチャートのドラゴンヘッド | 48歳から東京一人暮らし。富山とのニ拠点生活の4人のママ占い師kayo

48歳から東京一人暮らし。富山とのニ拠点生活の4人のママ占い師kayo

東京富山との二拠点生活の4人のママ占い師
小中学校講師→金融機関→占い師→ 48歳東京移住
鑑定人数5,000人超 鑑定歴13年
数秘、西洋占星術、ボイジャータロット、算命学で、恋愛成就、復縁、人生の目的
完全予約制(オンライン、対面)
ご予約はDM

相性を見るひとつに、コンポジットチャートがあります。





2人のそれぞれの個性を生きることで、どんなエネルギーが交わるかを見る、シナストリーとは、また違い。

(2人の出生図を重ね合わせること)





コンポジットは、2人が合わさったら、どんなものが生まれて、創造的に産み出すものと、見ていくと分かりやすいと思います。






アセンダントや太陽のサインやハウスは、特に、重要ではあるけども、ドラゴンヘッドは、魂としての2人で見ていくと、これにチャレンジするために、創造していくのね…と。






サインは大まかな傾向、ハウスは何をチャレンジしたいかと、統合してみていく。








ハウスだけで、簡単に見てみます。





例えば、2人のコンポジットの、ドラゴンヘッドが…





☆1ハウス


過去生では、双方ともが、自分以外の人たちのために、エネルギーを使い、人のために生きてきたけども。



この2人が関係を持つと、自分のためにもっとエネルギーを注いであげていいと思える。


自分の足で立つ。




☆4ハウス


過去生では、社会でどんどん働くこと、社会のために生きてきたけども。


この2人が関係持つと、家庭的なアットホームを感じられるような、身近な関係を大切に生きたいと思う。




☆6ハウス



過去生では、精神世界や、悟りのような隠れた場所で、見えないことだけを頼りに生きてきたけども。


この2人が関係を持つと、実際に働くこと、日常の大切さを感じて、地上で生きる喜びを知る。




さっと、少しだけ、例を出しましたが、サインは、このドラゴンヘッドの記事から、ご参考ください。




https://ameblo.jp/treechildren/entry-12343305110.html