こんにちは😃
手や顔には、その人が刻んできた今までの歴史や、手の形から、その人がどんな人生を歩んできて、何をやってきたのかとか、そういうのも感覚でわかるよねって、話してまして。
色も形も、性格も。
どういった仕事をしてきてて、(頭脳派なのか、現場派なのかとか、ストイックなのか、繊細なのか)手には、その歴史が刻まれてるものが外に現れてて、性格も手の形で、見えてくるものがあったり。
そして、この時に書いてた記事
↓
みんな、それぞれに自分の成功体験からの言葉が、ほとんど出てくるのでねー。
例えば、安定を重視して、その道を生きてる人は、安定を考えてって言うし、経営者さんなら、自分で切り開いていくのを応援するよって言うし。
それに携わってる人が、その言葉を出してくれるので、自分は、何を選んでどう生きたいかってことね。
https://ameblo.jp/treechildren/entry-12749086312.html
枠の中だからこそ、活躍できる人もいたり、1人で黙々とやることが自分に合ってたり、それぞれなので、その人が体験してきて成功したことが、言葉として、出てくる。
だから、自分がどう生きたいかってことは、自分が決めれる。
例えば、数秘の4や6や8、算命学では、牽牛星だと、枠があるからこそ、そこで活躍できたり、立ち上げたり。
数秘の1や7は、自分の探求したいことをとことん追求していくので、自分のペースでやれることが合ってる。
どちらにしても、社会とのつながりは、大切なので、そこで自分の存在意義を誰もが、持ちたいんだと思う。
結果が出ることの喜びもあるけど、その過程で培ってきたものが、自分の身になり、土台となる。
蠍座の世界のように、自分が感じる本物を追求していった結果、それが山羊座の山の頂上に立った時に見える景色が分かる。
見えている綺麗な部分だけでなく、裏には、きれいなものだけではない世界がある。
その裏があるからこそ、表の世界が成り立ってる。
山羊座満月の今日、そんなことを思うのでした。



