夢叶わぬ人生―私の子供の頃の夢











読者様、一挙紹介!!





- [mania110さん]★ ◆トム&ジョリーの熱血指導◆ ★
- [samurai-o-iさん]俺の人生どこに向かってんの?
- [sub-lawさん]参武狼ブログ
- [midori1988さん]家庭教師 さあいこう!!
- [ayumiyoriさん]よかったねノート 感謝の言葉にかえて
- [modernoblogさん]モダーノ
- [unko1789ver3さん]ニート株式会社(LLP 資本金3円)
- [tonkatsu910さん]ごっつええやん!競馬無料予想
- [uta-baseballさん]短歌&野球
- [josquinさん]パんだの物置blog
- [ashidappさん]転職blog
- [blog-tamasaisyokuoozuさん]★★素人サラリーマンが片手間10日間で4510万円★★
- [baikumenさん]自動車教習所でバイク免許取得ブログ
- [kimurayuikaさん]『春夏秋冬』~風に吹かれて~
- [yomiuriyuzupiさん]赤いダイヤが呼んでいる
- [taka0306さん]ダメダメ営業マンどん底からの大逆転
- [hirame929さん]よこはま おひとりさま道中記
- [change-flashさん]自己嫌悪ステーション
- [mokuhyoutasseiさん]上達目標達成シートでやる気を出す
- [clair-de-lune-yyさん]Le ciel lune
- [la-barmaidさん]英会話らばっ(ワンポイント編)
- [kommyさん]Kommy January5
- [akioakioさん]千葉暁生・日記
- [ayu-love-iruさん]☆高校野球☆
- [jhs-teacherさん]中学生(の教師)日記
- [kseraseraさん]社会科講師の日々の生活
- [20060417さん]メモリアル献血
- [fujiko2525さん]頑張る力士を応援します
- [kyouikutte-nandaroさん]教育ってなんだろう?教員ってなんだろう?
- [bigpapaさん]■■ 男、四十にして起つ! ■■
- [nasunikkiさん]那須日記ブログ編
- [style445さん]まもなく自分ビジネスをはじめる人の日記
- [twinkle0728さん]IDentity
- [browneyesさん]Mom is 休憩中
- [izumi0510tomoさん]きょういくって・・・なんだろう
- [shiouさん]霧中人生
- [meihanking06052さん]康二郎Project2033
- [mmstsさん]あるSEの読書日記
- [yaritaikotoippaiさん]気まぐれサボテン
- [kumaoohooさん]まいにち、おもろかなしい
- [jsgsさん]jsgs~情報処理技術者試験~
- [q2e2d2さん]体の半分はコーヒーでできている。
- [aogakiさん]青柿プロムナード
- [aki8877さん]Aki's English Room
- [ko-fu-hanamoeさん]何が何でも幸せになりたい!5つ星!サタカン の「開運改善クリニック」へようこそ!!
- [ennshii0さん]夢語る やすらぎ館
- [kazuosさん]学ぶって 楽しい!
- [satochさん]さとのすきなもん
- [silentrainさん]MONEY FIGHTER
- [kminai810さん]アップ↑&ダウン↓な日々…
- [1ayumi0さん]日々、つれづれなるままに
- [miuyueさん]natural*らいふ
- [chatkanさん]チャット館-ボボッチのブログ-
- [sai-jukenさん]再受験日記~30代サラリーマンの挑戦
- [doramadaisukiさん]韓流好き集まれ!
- [g-shuninさん]学年主任 ON & OFF
- [drgnさん]ねんねだよ!ママかいじゅう
- [toshi14さん]ネガティブからポジティブへ性格が変わった7人兄弟で大学3年生トシのブログ
- [ruby18さん]三十路女の思いっきりblog@心斎橋
- [ra-inpw-horusさん]蛍にみちびかれて
- [supamuさん]スパムメールはおもしろい
- [confidence1205さん]最強英語侍への道
- [otasukezamuraiさん]出社せず、りーまん。のブログ
- [sedoriojisanさん]専業主夫・田中の黄金「せどり」生活
- [okamoto-makotoさん]真塾一路
- [mama589さん]★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
- [zyunzyundaisukiさん]pure
- [bokunojinnseiさん]僕のたった一度の人生
- [silent-sunさん]日々思うこと
- [kaito-kaitoさん]机がガタガタ日記
- [oriental-syositirouさん]オリエンタル・コロニアル・ポストモダン症候群
- [novospel-jpnさん]英語綴り字改革:フォニックスと発音記号で綴りと発音の関係を正す!
- [hidari-kさん] 左利きでわるい?! by.ひだりん
- [ooguibasserさん]接客の龍、サービスの虎。
- [kuttyaneteさん]毎日おやつ
- [love1682さん]My Life・・・Your Life・・・
- [baka-gakkyuさん]バカ学級~すべては教育のために~
- [president-1さん]社長になっちゃえばイイじゃない!
- [the-fx-traderさん]THE FX TRADER
- [misokatu12121さん]のんびり日記
- [chi-178さん]おんなじ月を見てるかな。。
- [mokei-paddockさん]サバイバルゲームチーム HoneyB(ハニービー)部隊
- [premiajpさん]どうでもいい広報
- [ranhiroshiさん]癒しの場所
- [kinchan111さん]Nanaya Brother's Blog
- [hmttmkさん]真賀田四季さんに憧れて
- [kazugon001さん]kazugonの落描き帳*マンガ大好き~ 雑記も動画もなんでもありのマルチブログ。。。
- [yumi-music-love2さん]☆YUMI☆ブログ
- [mendさん]出会い 結婚 性生活 ☆男と女のたしなみ
- [tamuchan0930さん]やりたいことが見つからない人のためのブログ☆
- [mtomasさん]掘り出し物探検隊
背水の陣で


しかし、初年度(サポート校は待遇面で自ら辞職、兼務校は急病の先生の代講)は仕方ないとして、その後に勤務した学校ではすべて、理不尽に1年でクビ。

自分だけでなく、他の講師仲間やネットを通じて交流した先生方も同様の目に遭っておられるし、
今回の就職面接(塾&教育関係の会社)の際にも、今の学校はそういう状況というのも皆ご存知でした。
来年度に向けての募集もどれも、短期間での使い捨てが明らかなものばかり。

そのようなわけで私学には絶望し、学校で働く気力がすっかり萎えてしまったのと同時に、

自分がこの先どのような形で身を立てていくのが良いのか、色々悩み抜きました。

非常に難関だし、年齢が年齢だけにダラダラは出来ず、ダメだったら次を考えねばなりませんが、このチャンスに感謝し努力してみます。




むごい・・・(沖縄少女暴行事件と足立区一家殺害事件)
以前にも、沖縄兵が少女暴行の事件があったが、こういうのを聞くたびに、アメリカ基地が撤退して欲しいと願ってしまう。
ネットの意見では「ついていく方も悪い」と、少女非難が多かった事にも驚いた!
確かに子供の頃「知らない大人について行ってはいけません」とよく言われ、他の少女被害事件を見ても、確かにそういう点を親達がもっと徹底して指導していく必要があるとは思う。
詳しい状況までは分からないので何とも言えないが、いずにせよ、いい歳した男が未成年女子(まして小中学生)に対して手を出すなんて、本当に許せない!
これに関しては、アメリカ人や沖縄に限った事ではない。最近は、この手の事件が目立つ。体も心も傷つく少女を、これ以上増やさないで欲しいのである。
2008/02/11-18:43 女子中学生に暴行の疑い=米軍海兵隊員を逮捕-沖縄
沖縄県北谷町で女子中学生(14)に乱暴したとして、県警沖縄署は11日未明、強姦(ごうかん)容疑で、在沖縄米海兵隊キャンプ・コートニー(うるま市)所属の二等軍曹タイロン・ルーサー・ハドナット容疑者(38)=同県北中城村島袋=を逮捕した。「押し倒し、キスしようとしただけ」と容疑を否認している。
同署の調べによると、ハドナット容疑者は10日午後10時35分ごろ、北谷町の公園近くに止めた車内で女子中学生に乱暴した疑い。
同日午後8時半ごろ、同県沖縄市の繁華街で女友人2人と一緒にいた中学生に「家に送ってあげる」と声を掛け、バイクで同容疑者宅に連れて行った後、車で北谷町の公園近くに行ったという。
中学生は車から降りて、携帯電話で友人の母親に助けを求め、通報を受けた同署員が同11時ごろ、1人でいた中学生を保護。車を割り出し、ハドナット容疑者に事情を聴いたところ、一緒にいたことを認めたため逮捕した。
同署はハドナット容疑者を追及、乗っていた車を詳しく調べるなどしている。
沖縄では1995年9月、海兵隊員3人が小学生の少女を拉致(らち)し暴行する事件があり、これに抗議した大田昌秀知事(当時)が米軍用地の強制使用に必要な代理署名を拒否。反基地感情の高まりを受けて、日米両政府が沖縄の基地負担の軽減に着手し、市街地にある海兵隊の普天間飛行場(宜野湾市)返還で合意するきっかけとなった。
最初このニュースを聞いた時、背筋がゾッとした。
怪奇にも近い謎の多い事件だけにコメントに迷うところだが、経営難による借金苦などが原因との説が強い。だからといって、こんな形で殺人するなんてとも思うが、これも他の者は計り知れないご本人の苦労があったのでしょう。いずれにせよ最近は、真面目に働く人が生きにくい時代になりました。
高1の次男、どうなってしまうのでしょうか?助かったとしても、両手首を切断され両親は死亡、という状況下で生きていかねばならないと思うと・・・
外出中で無事だったとはいえ、大学受験をしていた長男の今後も辛いところです。
一家4人殺傷 なぜ両手首を切断 「無理心中」に疑問も
02/12 21:28
東京都足立区梅田の機械修理・販売業、佐々木亨さん(52)方で11日夕、一家4人が死傷しているのが見つかった。「おやじにやられた」。両手首を切断されて意識不明の重体となった二男(15)は搬送時にこう語っていたという。警視庁西新井署は亨さんが家族3人をなたで襲った後、自殺した無理心中とみているが、長男(18)の外出後に無理心中を図っていることや、二男だけが両手首を切断されるなど不可解な点も多い。亨さんの事業が行き詰まる一方で、多額の現金が入る予定もあったといい、警視庁は動機面を中心に調べを進めている。
■なたを振り下ろす父
事件は11日午後3時半ごろ、佐々木さん方のシャッターから路上に血が流れ出ているのを通行人が見つけたことから発覚。亨さんと母親の得子さん(85)、二男は1階で、妻の和子さん(49)は2階でそれぞれ倒れていた。二男以外の3人はすでに死亡していた。
晃さんのそばには凶器とみられる血のついた刃渡り約20センチのなたが落ちていた。2階の踊り場では遺書らしき文書も発見された。亨さんが親類にあてて書いたとみられ、便箋(びんせん)1枚に8、9行の走り書きがあった。
「母親だけを連れていくつもりだった。家族を守らなければならなかったのに、どうしても、みんなを残しては…。葬儀は出さないでください」
そんな内容が書かれていたが、動機についての記述はなかった。
■不況下で自暴自棄か
現場は東武伊勢崎線梅島駅近くの町工場が立ち並ぶ地域。
亨さんは父親の跡を継ぎ、1階の作業場で中古機械の販売・修理、工具の販売、バイクの修理などを手がけていた。
だが、この数年は中国
から輸入される安い製品に押され気味だったことに加え、近所に大型ホームセンターやバイク店がオープンし、客足が一気に遠のいた。亨さんは周囲に「暇になった」と漏らしていた。
生活も苦しかったとみられ、和子さんが内職をしていたといい、近所の男性は「どうやって生活していたのか。かわいそうだった」と話す。
店は連日シャッターを降ろした状態が続き、昨年10月からは閉店計画も進み、土地の借地権を売る契約も結んでいた。
さらに母親の得子さんは介護が必要になったこともあり、住民は「どうしようもなくなっていたのではないか」と推察している。
■残忍な手口など疑問
おそろいのヘルメットでサイクリング、買い物や仕事の手伝い…。一家はいつも行動をともにし、「珍しい仲の良さだった」(住民)。
だが、亨さんは家族の中で唯一、大学受験で外出していた長男を残す形で犯行に及んだ。また、得子さんと和子さんは頭を割られるなどしていたが、二男だけ両手首を切断するという猟奇性も。
犯罪心理学者の作田明氏は「長男は大学受験しており、未来があると思ったのかもしれない。手首切断は自分の自殺の邪魔をする可能性を排除したのかもしれないが、理性的な行動とはいえず、追いつめられた様子が分かる」と分析する。
ただ亨さんは今月5日に約4000万円で土地の借地権を売却する契約を結び、すでに手付金約400万円も受け取っていた。不動産業者も「これで店を辞めるめどが立ったと一家は喜んでいた。金銭問題は解消され、強いていえば亨さんが転居先で夫婦の意見が合わないと、ぼやいていたくらい」と首をかしげる。
「比較的仲のよい家族でした。トラブルは思い当たりません」。警視庁の調べに長男は、困惑気味に語っているという。
ダイモンジェネレーター




診断によるとあなたはこんな人


今クールのドラマと「北京バイオリン」





昨日今日とNHKにて「宮廷女官チャングムの誓い」(原題「大長今(テジャングム)」)の総集編が放送されている。
この韓国時代もののドラマ、NHK総合では一昨年秋から1年余りにわたって放映され、先月、最終回を迎えました。
それ以前も衛星放送でやっている事は知りましたが、自宅では長いこと衛星放送は見られなくなってしまっているので、これが初めてでした。
「冬ソナ」などのようなクサイ恋愛ドラマにはあまり興味なかった私も、このチャングムは関心を持ち、毎週土曜の夜中が楽しみでした♪
才能と好奇心あふれる主人公チャングム(ソ・ジャングム)は、幼くして訳ありの両親を失い、
母の遺言に従い、王の料理を行うスラッカンの最高尚宮(チェゴサングン)を志し、宮中の女官になる。
数々の苦難を乗り越えてそこで実力を発揮していくも、権力を守ろうとするチェ一族の陰謀によって、
師匠のハン尚宮と共に無実の罪を着せられ、奴婢として済州島へ島流し(その途中で師匠は死去)。
ここで女官としての道は閉ざされてしまう。
その島で腕の良い医女と出会って手ほどきを受け、医女となって宮中へ戻ってくる。
そこでも更なる試練があるが、最後はチェ一族らの悪事を暴き、
王様からも信頼を受け、王の主治医になるわけです。
個人的には、ここで「完」となって欲しかったのですがね。
(すべてを捨てて恋人に走るというパターンはあまり好きでないんで・・・)
このように、能力や意欲があるにも関わらず、多くの障害によって阻まれ、それでもなお立ち上がって夢と信念を貫く。
そうした姿に、なかなか努力が報われずに挫折を繰り返している私も元気づけられてきました。
毎週の放送が終了してしまってからは土曜夜の楽しみがなくなってしまった気分です。
かといって、あれだけの長編ゆえビデオに撮る気にはなれませんでしたが、
今回の総集編で、特に重要な場面を抜き出して振り返る事が出来、
ちょいと久々にチャングムの世界に引き込まれました。
今夜も楽しみです♪
各登場人物や役者さんについても書きたい事は色々ありますが、それはまた機会があればという事で。
倖田來未騒動の波紋
もう「今更」感がしてきましたが、ネット上で大きな波紋を読んだ倖田來未の「羊水発言」 に不快感を示した1人として、少し落ち着いてきたところで触れておきます。
歌手・倖田來未(25)が1月29日のラジオ番組「倖田來未のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)で「35歳以上の妊婦は羊水腐っている」と発言したことに対し、多くのクレームが同局に寄せられ、さらにはこの件がネット上で大きく話題となった........... [アメーバニュース]



この件に関して、彼女は謝罪会見をしたそうですね。インタビュー形式の録画で、沢尻(エリカ)式に涙を流したとか。それだけ聞いてもわざとらしい気がしてしまいます。見逃してしまった自分が言う資格はないでしょうが、形式的なものでなければ良いと願っています。
しかし、多くの人が「誠意がない」と、この会見に納得していないとか。
もちろん、最近ではやや騒ぎ過ぎな感もしてきましたし、
軽はずみだが悪気はなく、そして謝ったのだから、許すべきという意見も分かります。
しかし今回は、多くのネット上での「謝って済むものではない」という声の方に同感です。
「全くの事実無根」とは分かっていても、上記の通り
35歳以上だけでなく、それより年下でも近い年齢で、様々な事情から未婚あるいは既婚でも子供が出来ない女子、
35歳以上で妊娠経験のある女性(妊娠中の人を含め)、また、母親が35歳以上の時に生まれた人々の心にグサっときた言葉でした。。
(何と、倖田自身も、母親が36歳の時に産まれたそうですね)
「他の有名人は、別の件でもっとひどい事を言っている」との声もありましたが、好き嫌いは分かれても支持する若者も多く(個人的には、倖田については「こういうスタイルやキャラもあって良い」と受け入れていたし、沢尻よりは好感を持っていた)、最近注目されている人物なだけに、影響力が大きかったのでしょう。
そういうお母さんから生まれた子供がいじめられたという書き込みも、何ヶ所でも見かけました。私達には今まで全くない発想でしたが、倖田が発した事で、そういう言葉が多くの人に植え付けられてしまったようにも思います。つまり、彼女がいくら心から詫びたところで、既に発せられた言葉は人々の心から消えずに、何かの折に新たないじめやからかいの道具になってしまう危惧も感じています。
どんなに無知であっても、言って良い事と悪い事があり、(学生時代、ある先生がおっしゃっていましたが)本人達にはどうする事も出来ない体に関する事は絶対に言ってはいけないのです。
まして、どんな事があっても「腐る」なんて言語道断!!命がけで新たな生命を宿し産んでくれる女性に対し、同性でありながら最大の侮辱だったと思います。
このような人が、愛だの命だのを歌っても、全く説得力がない!
倖田には、たった1回の会見だけで謝罪したと思わず、自己の認識の甘さと無知がどういう結果をもたらしているのかをしっかりと認識し、今後も批判を受け止めていくだけの覚悟が欲しいものです。
それと、この歳で自分(女性)の体に関してあまりに無知なのにも驚きました。(まあ、私もいい歳して詳しいわけではないのですが・・・)
話がそれますが、若者の性の乱れ(低年齢化)により、少女から生まれた赤ちゃんが捨てられるという悲劇も(特に昨年は)相次いでいます。
つまり、最近の若い女子は、自分の体を知らなさすぎるなと。その事によって、他人だけでなく自分の身も心も傷つけてしまっているのではないかと、ふと考えたのでした。
そうした教育も必要なのかもしれません。
前時津風&暴行兄弟子、逮捕!!
6月に起こり秋に大問題となった、時津風部屋新弟子暴行致死事件 で、加害者となった前時津風親方と兄弟子が、遂に逮捕されました!
ここまで時間がかかりましたが、うやむやにされずよくここまで踏み切れたと思います。
容疑を認めた兄弟子、ご自分のした事をよく見つめ本心から反省し、しっかり罪を償って欲しい。
元親方と兄弟子1人は否認しているという。この場に及んで見苦しい!「しつけ」とはいえ、行きすぎまして人を死なせてしまったのは許される事ではない。
本ブログでも時々紹介しているhot氏 は、ご自身のブログにて、この事件に関して
「閉鎖的な相撲界は、私学の状況と似ている」と仰せであるが、本当にその通りである。
http://blog.livedoor.jp/hotforteacher/archives/51436251.html
http://blog.livedoor.jp/hotforteacher/archives/51172212.html
私が、この事件に関心(激しい怒り)を抱き取り上げてきた理由としては、
「高校生と同じ年齢の若者の酷い死に心痛んだ」
「世間でも特に関心を集めてきた」
以外にも、こういう事を感じるからなのだと思います。
閉鎖性ゆえ、外部からの状況が分かりにくく、事件等が起きても隠し通してしまう。
しかし、この時津風事件で遺族らの訴えにより刑事責任が問えたりマスコミの入り込める余地のある分、あんな相撲界の方が(閉鎖性に関しては)まだマシとさえ思えてしまう。
似たような時期に起こり同じ時期にニュースとなった滝川高校いじめ自殺の件はどうなったのか?リンチに加わった生徒は処分されず、学校上層部もあいまいな対応のままもみ消されてしまった感がある。
そうした私学の問題点関してはおいおい述べていきたいと思うが、この2つの事件を比較しても、私学の方が風通しが悪いと思ってしまいます。
ただ、最近起こる様々な事件・問題からも、それはどの業界でも当てはまるのかもしれませんが・・・
それから先日、相撲協会では理事の改選が行われたそうだが、理事長はまた北の湖が無風で再当選したと
はっきり言って「まだ続けるの」と驚きました。
本来、こういう事件(+朝青龍騒動)があったら、自ら責任を取って辞任すべきはずがそれをしなかった。ちょうど任期が切れるのであれば、せめてそこで退くのが普通だろう?
それを、不祥事続きでのうのうと続ける神経には呆れてしまいますね。
そして、まずは被害者の斎藤さん一家に、そして国民にも理事長自ら謝罪して欲しい。
ニュースでは、再びお父様、更にはお祖母様の悲しみの声が聞かれ、胸が痛む思いです。このお父様のお顔も、すっかりお馴染になってしまいました。。
朝刊でも、1面・2面・社会面に大きく記事になっています。
関係者一人一人がしっかりと、失われた命の重さを受け止めてもらいたいです。
力士暴行死:前時津風親方と兄弟子3人逮捕 愛知県警
大相撲時津風部屋の序ノ口力士、斉藤俊(たかし)さん(当時17歳)=時太山(ときたいざん)=を暴行し、死亡させたとして、愛知県警捜査1課と犬山署は7日、前時津風親方の山本順一容疑者(57)と兄弟子3人を傷害致死容疑で逮捕した。他に兄弟子4人が暴行に加わったとみているが、関与が薄いとして、同容疑で書類送検する方針。
他に逮捕したのは▽伊塚雄一郎(25)=序二段力士・怒濤(どとう)▽藤居正憲(22)=同・時王丸(ときおうまる)▽木村正和(24)=幕下力士・明義豊(あきゆたか)--の3容疑者。山本容疑者は6月25日にビール瓶で殴った以外は否認、伊塚と藤居両容疑者はほぼ容疑を認め、木村容疑者は「しつけと教育のつもりだった」と否認しているという。
調べによると、山本容疑者らは共謀し、07年6月25日午後0時40分ごろから26日午前11時半ごろまでの間、愛知県犬山市の宿舎や宿舎東側のけいこ場などで、ビール瓶や金属バットなどででん部や足などを多数回殴打し、顔面をけるなどしたほか、ぶつかりげいこと称して斉藤さんの体を何度も倒すなどの暴行を加え、死亡させた疑い。山本容疑者は25日夜、ビール瓶で斉藤さんを殴った後、兄弟子に「お前らもやってやれ」と指示したことが分かっており、県警は共犯に問えると判断した。
新潟大学で行った解剖で、死因は多発外傷による外傷性ショック死と判明した。しかし、致命傷の特定に至らなかったことから、県警は昨年11月、名古屋大学に組織の再鑑定を依頼。2度の鑑定の結果、断続的な暴行が外傷性ショック死の原因と裏付けられた。【米川直己、式守克史】
▽日本相撲協会・北の湖理事長 協会としては真相究明に向けて最大限の努力をしてきたが、長い大相撲の歴史で力士の逮捕者を出したことは誠に遺憾で残念でならない。
▽伊勢ノ海・再発防止検討委員長 委員会の聞き取りは4月までかかる。回り終わった後に外部から意見も聞いて(再発防止策を)進めていきたい。
【時津風部屋力士暴行死事件】 07年6月26日、愛知県犬山市で序ノ口力士、斉藤俊さんがけいこ中に倒れて死亡した。犬山署は当初、病死と判断したが、遺族の申し出で行われた解剖の結果、多発外傷による外傷性ショック死と判明。その後の捜査で、前親方と兄弟子が暴行した疑いが強まり、日本相撲協会は10月、前親方を解雇した。
突発性難聴と再生医療
自分が勤務経験ある学校で、騒がしい学年を担当されていたところ、かかってしまわれた先生がいらっしゃいます。プライバシーもありますので、あまり詳しい事は書けないのですが・・・
原因はっきりしていないようですが、「過労やストレス」とも言われているようです。
他の勤務経験校でも、騒がしく態度の悪い生徒達を受け持っていた先生は、耳鳴りなどに悩み、ある病名を診断されました。
このように、特に問題ある生徒達の相手は、教師の健康をも損ねてしまいます(大変な生徒でなくても、上からこき使われて倒れたりする教師達を何人も見てきましたが・・・)。
話を「突発性難聴」に戻すと、最近は、歌手の浜崎あゆみが患った事でも話題になりました。
そのような中、聴覚細胞の再生による治療を始めた教授がおられるとの事。このグループも、京大ですか!
あゆにも朗報?突発性難聴で細胞再生の世界初の治療
突然耳が聞こえにくくなる突発性難聴に対し、聴覚細胞を再生する世界初の治療を、京都大病院耳鼻
突発性難聴のはっきりとした原因はわかっていない。歌手の浜崎あゆみさんが今年1月、突発性難聴で左耳が聞こえなくなったことを告白した。
治療は、聴覚細胞が集まる内耳の
厚生労働省の2001年の調査では、突発性難聴の推定患者は約3万5000人。国の特定疾患(難病)に指定され、完治は全体の3分の1程度とされる。従来、ステロイドの大量投与による治療が行われているが、副作用に苦しむケースが多い。
(2008年2月7日14時49分 読売新聞)
最近は、万能細胞を含め再生医学に関する話題が多いですね。今、この分野の研究は急速に進歩しているのだと思います。
本当は、私もこういう研究に興味があったのですが・・・
そうした関連記事も紹介しておきます。
ES細胞:献血、不用に? 赤血球になる細胞株作成--マウス実験、理研チームが成功
あらゆる臓器や組織に育つ能力を持つマウスの胚(はい)性幹細胞(ES細胞)から、赤血球のもとになる細胞株を作ることに、理化学研究所の研究チームが成功した。細胞株は試験管内で長期間増殖させることができ、赤血球を効率よく大量に作ることが可能。チームは近く、ヒトの人工多能性幹細胞(iPS細胞)を使った研究を始める予定で、成功すれば、献血に頼らず、感染症の心配のない輸血が実現する。6日付の米科学誌に発表した。
骨髄液やへその緒の血液に含まれる血液幹細胞から赤血球を作った例はあるが、効率の悪さが実用化への課題になっていた。
理研バイオリソースセンター(茨城県つくば市)の中村幸夫・細胞材料開発室長(血液学)らは、8種類のマウスES細胞と、細胞増殖作用などがある6種類のたんぱく質を使って実験した。組み合わせを変えながら63回試み、三つの組み合わせで赤血球のもとになる赤血球前駆細胞株を作ることに成功した。この株を貧血のマウスに注射すると、マウスの体内で赤血球が増加し、症状を改善できることを確認した。がん化などの問題も起きていないという。中村室長は「一日も早い臨床応用を目指したい」と話している。【西川拓】
ES細胞:網膜細胞作成に高効率で成功--理研
あらゆる細胞になる能力を持つヒトの胚(はい)性幹細胞(ES細胞)から、目の網膜細胞を高い効率で作り出すことに、理化学研究所などのグループが成功した。病気で失われた網膜細胞を体外で再生させて移植する再生医療の実現に、大きく近づく成果。今後は、できた細胞の機能を調べるとともに、京都大で開発され、拒絶反応の問題を回避できる「人工多能性幹細胞(iPS細胞)」での応用を試みるという。
3日付の米科学誌「ネイチャー・バイオテクノロジー」(電子版)に掲載される。
光を感知する視細胞や、網膜に栄養を与える網膜色素上皮細胞が、20~30%の効率で作れた。マウスで05年に成功した際は未知の成分を含む牛の血清などを使ったが、今回は安全性に問題のない2~4種類の物質で成功させた。ヒトのES細胞の例は海外でわずかに報告されているが、数%の効率だった。
日本に約3万人の患者がいる網膜色素変性症や、欧米で高齢者の失明原因の1位の加齢黄斑変性症は、視細胞が徐々に失われる病気で、有効な治療法はほとんど確立されていないという。
理研発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の笹井芳樹グループディレクターは「ES細胞と性質が同じiPS細胞に応用できるので、国内の研究機関に積極的に技術移転したい」と話している。【根本毅】
毎日新聞 2008年2月4日 東京朝刊
脱毛・薄毛に一筋の光明…「真皮」再生医療を承認
01/31 21:26更新
■国循センターと神戸大、世界初の試み
国立循環器病センターの倫理委員会は31日、手術で余った人間の頭皮に高い圧力をかけて、細胞を取り除いた真皮を作製する研究を承認した。申請した山岡哲二生体工学部長らのグループは、将来的に脱毛・薄毛で悩む人にこの真皮を移植し、毛乳頭細胞を注射して毛をはやす再生医療
に発展させる計画で、世界でも初の試みという。
研究は、神戸大学付属病院と協力、頭の手術の際に余った、人の頭皮を利用する。この頭皮に水中で約1万気圧をかけて細胞を破壊し、コラーゲンやエラスチンなどタンパク質だけのスポンジ状にする。大きさは1センチ四方。
将来的には、この真皮に表皮となる毛包細胞を移植して皮膚状にした上で移植、毛髪の形成を促す毛乳頭細胞を注射する。毛包、毛乳頭細胞は本人のものを培養するため、この細胞が機能する限り、毛が生え続けると予想される。
脱毛症の人の多くは頭皮が薄くなり、毛穴が変形するなど毛髪が生えにくくなっていることが多く、毛乳頭細胞を直接注射しても、正常な育成は難しかった。今回のケースでは、自分の細胞を使うため拒絶反応も抑えられるという。
神大病院の寺師浩人形成外科准教授は「できるだけ早く臨床実験し、本当に毛が生えてくるのか確認したい」と話している。
学校ってconvenienceでない所が多いな・・・








しかし、その後に勤務する事になる、観光地のど真ん中にある某校周辺は、コンビニというもの自体存在しない






