徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~ -2ページ目

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

少し前に、

姪っ子ちゃんがサッカー遠征へサッカーバスルンルン

お土産!ひらめきキラキラ

と、帰りのどこかのサービスエリアで買った

クリアファイルをプレゼントしてくれました。

それがこちら!下矢印下矢印



すごっびっくりキラキラキラキラキラキラ

愛知県を中心に我が家の近くの


第二京阪、京滋バイパス、京阪奈から

長野、静岡、石川とめちゃめちゃ広範囲を網羅キラキラ


ここ通ったことあるなーひらめき

このサービスエリアで車中泊したなぁニコニコ

ここでいつもアレ食べるよなぁ目がハート

と、旅の思い出に浸りながら

何時間でも眺められるーラブラブ!!!

って、めちゃめちゃ喜んだら

そ、そんなに不安

と若干引きながらも嬉しそうでした(笑)

私の好きなもののツボを押さえてくれてて

めっちゃ嬉しーアップアップアップ

ありがとうねお願いキラキラキラキラ


さてさて長野といえば、

このクリアファイルではギリ範囲外ですがアセアセ

長野県の佐久市にて
今年も七夕祭りに似顔絵で呼んでいただいてます!
キラキラ星七夕星キラキラ



告知がギリギリですが

今週末6日が中込の七夕まつり!




なんとなんとありがたいことに

始めて呼んでいただいてから

今年で20年目お祝い!!!

ということで

翌日の7日の日曜日にも特別に

似顔絵イベントを開催してくださるとのこと

キラキラ笑い泣きキラキラ


毎年七夕まつりでは

事前予約でほぼ予約が埋まってしまので

日曜日にも枠を広げていただきました。

7/7は七夕やねぇ七夕キラキラ

今年も佐久の皆様にお会いできるのを

楽しみにしておりますラブ!!


毎年のことですが織姫さん、彦星さん、

お天気よろしくたのんますっお願いキラキラキラキラ


あれから1年ぽってりフラワー
感謝感謝!謝謝!謝謝!


昨年の七夕まつりの様子下矢印



 

 





おはようございます!

明け方、足がつって激痛で目覚めガーン

熱中症一歩手前だったのかも?

今日は関西は35℃くらいまで暑くなるとか笑い泣きアセアセ


水分、ミネラル多めにとって過ごしましょうー!



我が家のグリーンカーテン兼ベランダ菜園。

今年はキュウリがモリモリ育って

日々、キュウリが食卓に並びますアップアップアップ


並ぶって、ほんとに並んでるんだから爆笑(笑)


母は朝起きて、

キュウリの成長を見るのが日課になっていて

成長具合に一喜一憂してますラブガーンアセアセ


いっぱい成ってるー爆笑!!

1日でこんなに成長したラブ

明日には収穫できるニヤリ!!


と喜んでる日もあれば


全然成長しなくなった、、。えーん

しばらくは収穫できなさそう。。ショボーン

と、しょんぼりしてる日も。


最近の悩みは

雄花が無いっ!!!


花のつけねにキュウリが成る雌花♀

たくさん咲いているのに

雄花♂が無い!!

雄花の花粉を取って雌花に人口受粉しないと

実が大きくならないらしい。

※普通なら虫さんが受粉してくれるのですが、マンションの上の方の階の我家のベランダには虫さんがあまり飛んでこないのよ。。



せっかく雌花がたくさんあるのに。。


今は雄花が全然ないらしくガッカリしてます悲しい


逆に雄花ばっかりで


雌花が全然咲かない時期もあったりで


バランスよく咲くもんでもないらしい。



知り合いの畑から

雄花だけもらってこようかな。



って、秘策を練る母。


枚方界隈で黄色いキュウリの花を持って


ウロウロしてるオバサンがいたら


それ、うちの母です(笑)




今年はナスやピーマンが豊作なのかな?


スーパーではビックリするほど安く売られてますね。


夏野菜たくさん食べて


元気に夏を乗り切りましょー!!



スイカスイカスイカキラキラ


  これまでのベランダ菜園








 

 





少し前に訪れた奈良の平城京跡歴史公園近くの

法華寺!

奈良時代に全国67ヶ所に建てられた国分尼寺の

総国分尼寺にあたる、光明皇后ゆかりの門跡です。


総国分寺の東大寺と対照的に

ひっそり静かな花の寺。

境内の様子下矢印

光明皇后の福祉事業跡下矢印
法華寺というだけあって?

お花が境内のあちらこちらにぽってりフラワー




蓮の花はこのときはまだだったけど

そろそろ見頃かな〜。


鉢がとてもオシャレでした。


さらに境内の奥には東庭園という


庭園があるんです!


蓮池もありました。

境内の中を歩きながら動画を撮ってみましたスマホキラキラ

紫陽花や青モミジなど季節の植物と、

ジャクジャクと砂利道を歩く足音が気持ちい

動画をお楽しみくださいませ(笑)





そうそう、こんなお花も咲いていました。


ナツツバキ。

お釈迦様が無くなったとき枯れて白くなったという

沙羅双樹、、もどき?


日本のお寺では沙羅双樹のかわりに

このナツツバキが沙羅双樹として

植えられているところが多いそう。


夏の椿、涼しげですね〜。


盛者必衰のことわり、、お願い


たまには植物が美しい古刹を訪れて


ひっそりと過ごすのもいいものですね〜ラブ


  法華寺

https://hokkejimonzeki.or.jp/






庭園が素敵なお寺 宮城県松島円通院





今日から7月!今年の後半戦スタートキラキラ

ますます暑さが増す今日この頃、

先日GETしたオススメアイテムご紹介爆笑


300円均一のお店3COINSさんラブラブラブ

最近は300円商品以外が多めかもですが(笑)

車中泊で使うグッズなどなど

デザインがシンプルでめちゃめちゃ重宝してます!


先日訪れたらこんなのを発見びっくり!!

  FOLDING MULTIFUNCTIONAL HAT


折りたたみバッグカバン??

いえ、これ、


折りたたみできる帽子なんです!

折りたためる商品に目がないコオロギさんですグラサン

UVカット99%以上なのもありがたい!

広げると、

折りたたんで袋になっていた部分は


頭の上の内側になります。

さらに素晴らしい機能が!!

帽子の縁の部分に


日除けが隠れてました!

これ、めっちゃ助かるーお願いキラキラキラキラ

使わない時は折りたたんで収納できる、

帽子自体だけでなく、ここにも折りたたみ収納ラブラブ


さらに!この日除けの内側には


保冷剤を入れるポケットまでついてるーラブ!!!

キッズ用の帽子でこういうのは見たことあるけど

大人用では始めて見た!


お散歩やキャンプ、夏フェス、お庭仕事などなど

この夏、色んな場面で活躍しそうですねウインクキラキラキラキラ


そんな帽子を被って自撮りしてみたら、、


逆(笑)

かろうじて風除けの穴から外が見えます。

あ、これ顔の日除けにもいいかも(笑)


私が訪れたお店ではグレーしかなかったけど

ブラックもあるみたいです。


3COINSさんは続々新商品がでるけど

その分、消えていく商品が多いのが残念なとこも。

気になる方はお早めにどうぞ〜。



愛用している3COINS商品




日焼け対策しすぎな件(笑)





最近、野球のアニメ見てるねんひらめき


保育園時代からサッカーを始めてサッカーランニングキラキラ

高校生にしてサッカー歴10年ほどの姪っ子ちゃん

まさかの野球のアニメにハマるとはびっくり!!


ずっと動いているサッカーと違って
止まってる時間が長い野球は面白くないえー

って言ってたのに。


我が家は妹を除いて

ほぼみんな野球派なので

姪っ子ちゃんが野球に興味を持ってくれるのは

めちゃめちゃ大歓迎お祝いお祝いお祝い


【忘却バッテリー】というアニメで、

どうやら好きな声優の宮野真守さんが

メインキャラの声優をしてるらしい。

宮野真守さんは声優だけじゃなくドラマや舞台などでもご活躍やされてて、朝ドラ【らんまん】では高知の自由民権運動家のリーダー役のキツネノカミソリ色の羽織を着てた方です。


姪っ子ちゃんにアニメを少し見せてもらったら

硬派な一面とアホな一面がくるくる入れ替わる

二重人格のキャッチャーの役。

なるほど多彩な宮野真守さんに合うわー。

それにしてもナインの要のキャッチャーが
二重人格なんて大丈夫なんガーン??
内容が気になって
時間があるときに原作の漫画を少し読んでみました。
なかなか面白いね!

  忘却バッテリー


何はともあれ

いよいよ姪っ子ちゃんが野球に興味を持ってくれて

嬉しいかぎりです。

宮野真守様々お願いキラキラキラキラ

まぁ、実際の試合を観るまでハマってはないと思うけど泣き笑い


このアニメだけでなく、

【文豪ストレイドッグス】というアニメのおかげで

日本文学にも詳しくなったし

【Dr.STONE】というアニメのおかげで

理科の化学分野が得意科目になってるし

アニメ様々だわお願いキラキラキラキラ


そうそう、野球アニメといえば

先日家を片付けてたらこんなのが出てきました。



【タッチ】のカセットテープ(笑)



なかなかのお宝ではないかしら?(笑)

音がバリバリだったけど

カセットテープの音って、なんかいいよね〜爆笑


  関連ブログ

【文豪ストレイドッグスグッズ】目当てで温泉へヒヨコ








さてさて今日は数日に1度の古墳ネタの日。

3月に訪れた大阪府堺市の世界遺産!

百舌鳥古墳群のブログを

もったいぶって小出しにしてます(笑)

桜がまだ咲く前の訪問桜

持ち時間2時間、レンタサイクルで
世界1大きな墳墓、仁徳天皇陵古墳を一周して
周りにある10数基の陪塚(大きな古墳の付属古墳)を
全部回れるかチャレンジ!?

ブログを書いてて思うけど

いつも時間に追われながら古墳巡りしてるなー泣き笑い


今回巡った古墳時代一覧
収塚古墳 済
坊主山古墳 済
鏡塚古墳 済
塚廻古墳 済
源右衛門山古墳 済
大安寺山古墳 済
茶山古墳 済
永山古墳 済
丸保山古墳←今日紹介するのはこちら
菰山塚古墳
樋の谷古墳
銅亀山古墳

だんだんとゴールが見えてきた!?



前回紹介した永山古墳下矢印



今回紹介するのは


丸保山古墳
5世紀中頃築造の帆立貝形前方後円墳。
墳丘長87m、後円部の高さ9.8m。
仁徳天皇陵の外濠に接する位置にあり、仁徳天皇陵と同じ向きに築造されていることから、仁徳天皇陵古墳と関わりが強い陪塚と考えられています。
埋葬施設、副葬品は不明、墳丘から円筒埴輪が見つかっているとのこと。


87mもある帆立貝形前方後円墳なら

何も無いところにあれば

そこそこの地域で有名な古墳!になりそうなのに

仁徳天皇陵と並んでみたらこれだもの。。笑い泣き



それにしても


さすがに3月頃撮った写真、


どこからどの方角を撮ったのか

さっぱりわからん!

上の2枚はおそらく後円部側かなー。。えー


こちらの3枚は下矢印


手前に芝生が広がってる部分が

おそらく前方部になるので

前方部側から撮った写真かなキョロキョロ




この写真の奥に見える緑の山が仁徳天皇陵!

やっぱデカイ!!


でね、この界隈を歩いて思い出したことが。
仁徳天皇陵古墳がある百舌鳥古市古墳群が
世界遺産に登録されるかなり前のこと。
仁徳天皇陵のすぐ近くにラ◯ホテル街があるから
世界遺産に登録されない、、みたいな噂があったのよ。
ここを歩いていたらそれらしき建物があり
あぁ、ここの界隈のことを言ってたのかなーと思ったのでした。



そうそう!来週末7/6、7/7に

百舌鳥古市古墳群世界遺産登録5周年イベントが

あべのハルカスで開催されるそうです!


笑い飯が来るんかー爆笑!!

はに丸とひんべえも来るー!!馬ラブラブ

観に行きたいけどお仕事だわ。


これまで訪れた大阪府堺市


  堺市グルメ

 

ようやく公表できるー爆笑キラキラキラキラ!!
 
めちゃめちゃ嬉しいことがあったのです。
 
遡ること昨年末うずまきうずまき
 
一緒に似顔絵筆文字名刺のコラボをしている、
 
長野県佐久穂町に住んでるお友達の書道家さん、
 
新井結加里さんのところを訪れたときのこと車ルンルン
 
新井さんとのコラボ名刺キラキラ下矢印
 
公民館で縄文時代の(?)巨大な石棒に遭遇したり下矢印
遺跡の発掘調査報告会を聴きに行ったり下矢印
ワタシ的秋の長野縄文祭な数日を過ごしましたきのこ
 
 
その中で新井さんのお力添えもあって
 
佐久穂町の【むかしたんけん館】という
 
廃校を利用した郷土資料館を
 
特別に見学させていただいたんです目キラキラ
 

  佐久穂町むかしたんけん館

その時の様子下矢印
そしたらありがたいことに
 
むかしたんけん館、略して【むかたん】の
 
キャラクターを
作っていただけませんか?
 
というご依頼をいただけたんですびっくり!!
 
 
きゃー爆笑!!!
 
かねてから各地の資料館巡りがライフワーク!!
 
資料館や博物館に携わる何かをしてみたいなぁ、と
 
ふつふつと熱い想いを抱いていたんです炎炎炎
 
これまで巡った全国の博物館、資料館90館ほど下矢印
しかもキャラクター!!
 
もうね、めっちゃ嬉しすぎるんですけどえーんキラキラ
 
 
もともとタヌキのキャラがあったのですが
大人の事情で商用利用等できない素材だったので
新たにオリジナルのキャラを作りたい!というご依頼ですニコニコ
 
 
というわけで昨年末から今年初めにかけて
 
キャラクターを製作!!
 
すると、さらに続きが爆笑キラキラキラキラ
 
無事に出来上がったところで
 
キャラクターの下に
【むかたん】
の文字を入れたい
 
とのこと。
 
それはもう、
 
新井さんに
書いてもらうしかないやん!!
 
地元の書道家さんやでニヤリ!!!
 
というわけで新井さんにお話したら
 
快諾して素敵な文字を仕上げてくれましたーキラキラキラキラ
 
 
 
 
狸のむかたんの頭に葉っぱが乗ってるように
【むかたん】の文字にも葉っぱが隠れてるのよ。
遊び心っーー爆笑!!
 
名刺だけじゃなく
二人のコラボ作品が
町の資料館に!!
 
こんな嬉しいことある??爆笑爆笑キラキラ
 
7/27のむかたん一般公開日の日にお披露目!
 
とのこと。
 
 
そしたらね、、さらに奇跡がびっくりアップアップ
 
地元の小学校のクラブ活動に
 

むかたんで学んだり、活動する倶楽部、

 
【むかたんクラブ】というのがありまして
 
そこに、、
 
新井さんの次男くんが
入部したんですよっウシシ!!
 
部活動で配られたプリントに
 
早くも二人のコラボ作品が掲載されてる!!
 
それを見た次男くん、
 
おかーさんが 書いたやつだ爆笑
 
って、誇らしげに
 
そのプリントを持って帰ってきたとのこと。
 
詳しくはこちらの新井さんのブログを下矢印

 

 

 
 
もうね、もうね、泣いちゃうよね笑い泣き笑い泣き笑い泣きキラキラ
 
次男くんがプリントを見た瞬間の興奮とか、
 
持って帰ってきたときの誇らしげな顔とか、
 
勝手に想像して涙腺がヤバい笑い泣き!!
 
 
資料館の何かに携わってみたい!
 
という夢がかなった興奮のブログを書こうとしたら
 
それを上回る感動のネタが待っていたとはアップアップ
 
というか、
 
次男くんのむかたん入部も
めっちゃ嬉しいー!!
 
資料館仲間っルンルン
 
実はめちゃめちゃ運動能力が高い子なので
陸上部に入って、佐久長聖高校の駅伝部に進学してくれたりしないかな?と、会うたびにそそのかしたりしてるんだけど(笑)
 
 
とても貴重な経験をさせていただき
 
佐久穂町の皆様、むかたんスタッフの皆様、
 
新井さん親子、本当にありがとうございますお願いキラキラ
 
むかたんを末永く宜しくお願いいたします爆笑
 
 
お兄ちゃんからは手作り縄文土器をもらいました爆笑
似顔絵筆文字コラボ作品は
こちらからご覧いただけます下矢印ルンルン

 
先日訪れた奈良県にある法華寺。

奈良時代、聖武天皇が全国に建てた国分寺の

尼寺版、国分尼寺の大和国分尼寺であり、

総国分尼寺でもあります。

皇后の光明皇后の皇后宮跡に建てられました。


本堂には光明皇后を写したといわれる

十一面観世音菩薩立像おねがい

平城京跡公園の近くにある(当時はもちろん平城京の中)

ひっそり静かな尼寺です。

詳しくは昨日のブログを下矢印

本堂の奥にあるのがこちら


からふろと言われる


浴室です。

お寺にお風呂びっくり


【この浴室は古くから「からふろ」と呼ばれ法華寺本願光明皇后が難病者たちの入浴の恵みをたれ給うところであります・・・】

大河ドラマ「光る君へ」の中でも

疫病が流行ったときに「悲田院」という

病人を看病する施設が出てきましたが、

同じく疫病が流行った奈良時代に

光明皇后が興福寺に建てたのが
最初と言われています!

※厳密には「悲田院」は貧困者や孤児を収容する施設で、他に「施薬院」というのもあり、こちらは貧困の病人を看護する施設、どちらも皇后宮職が運営する施設とのこと。うろ覚えの記憶もブログを書くことで改めて勉強できるなー。爆笑キラキラ


日本における社会福祉活動の先駆けを行った

光明皇后はこの法華寺にからふろを建てました。


ホームページより抜粋下矢印

「からふろ」とは今でいうサウナのこと。現在の建物は明和3年(1766)に再建されました。内部には竈(かまど)や風呂屋形(やかた)があり、薬草を用いて蒸し風呂を焚くようになっています。昭和初期まで夏と冬に使われていました。
からふろは、掛け湯や取り湯形式ではなく蒸し風呂形式であること、また尼僧ではなく庶民のための風呂であったことの2点で、他の寺院の風呂とは大きく異なります。
古代寺院の風呂は僧侶が沐浴潔斎する為に使用されていました。しかし、からふろは「我自ら千人の垢を去らん」という光明皇后のご発願に由来し、庶民に開かれた福祉施設の原点ともいえるものでした。



光明皇后の御心お願いキラキラ

そしてなんと、昭和初期まで使われてたって!

お隣には


立派な井戸がみずがめ座キラキラ


からふろサウナで身体を温め、

井戸水で整えてたのかしら爆笑?(笑)


境内には他にこんな建物も。


奈良市の月ヶ瀬から移築された庄屋さんの家。


光月亭

18世紀の建物と推定されています。

今は散策の休憩所としても使われており、

まさかの!!


ご自由にお飲みください
の給茶機が!!!

泣けるっ笑い泣きキラキラキラキラ

しかも


レモン水キラキラ!!!

このタイプの給茶機でレモン水って珍しくない??

この日は、

古墳巡り中に自販機で飲み物を買おう!と思いつつ

古墳巡りに夢中で買いそびれて

喉カラカラで歩いてたので、、ガーンアセアセ

この冷たいレモン水に
めっちゃ救われたー!!

思わず2杯一気飲み爆笑みずがめ座キラキラキラキラ

さすが光明皇后の御心を継いでらっしゃる

法華寺お願いキラキラ

この名もなき庶民を
令和の世にも
救ってくださいました。

光明皇后ラブラブ!!

まじで聖武天皇&光明皇后を大河ドマラ化してー!

続きはこちら下矢印

※疫病が流行ったといえばここ数年のコロナ禍もそうですよね。聖武天皇、光明皇后によって全国67ヶ所に建てられた国分寺、国分尼寺には鎮護国家のためにそれぞれ金光明最勝王経と法華経が写経し納められました。なので、聖武天皇と光明皇后の直筆の写経が残ってたら、コロナ禍収束祈願にそれを臨書してどこかの国分寺に納めに行こうかしら、、って直筆の写経の画像を探したのですが見つけられなかったのよ。
お二人の写経が載ってる本は見つけたのだけど、高価で買えずガーン
お寺にある温泉といえば、日光の奥の方に境内に温泉があるお寺があります。小さな浴槽ですが、こちらは今も参拝客が入れます!めっちゃオススメ!ウインク


おはようございます。
日々、湿度がスゴイですね傘これぞ梅雨っ!
湿度高い割に体の水分が足りてないこともあるので
水分摂ってまいりましょー!


今日のブログは古寺巡礼お願いキラキラ

少し前に奈良に用事があって行きました車ルンルン

ちょっと時間があったので古墳もいくつか。

古墳巡りの様子はまた後日ウインク

そんな古墳巡り旅の途中に

ふと思い立って久々に法華寺へ行きました。


平城京跡歴史公園に車を停めてテクテクランニングキラキラ


歴史臭ダダ漏れな渋い路地を進みます。

※法華寺にも駐車場があるのですが、
こんな細い路地の奥にあるので運転が怖くて。

路地を進むと


法華寺の築地塀が見えてきて


到着!

法華滅罪之寺、、略して法華寺!


光明宗 総国分尼寺 法華寺。

奈良時代に聖武天皇と光明皇后が

全国に国分寺と国分尼寺を建てました。

全国の国分寺、国分尼寺を巡りをするのは

旅のテーマの1つですウインク

全国67(68?)国分寺巡りブログ下矢印


その全国にある国分尼寺の総本山(総国分尼寺)が

この法華寺、女人修行の寺として建てられました。

国分寺の総本山は奈良の東大寺!

巨大な大仏を見に世界各国から観光客が来る

賑やかな東大寺とは違って
 
このひっそりとした法華寺がたまらん爆笑キラキラキラキラ!!

※もちろん創建当時はもっと大きかったです。


この法華寺は元は光明皇后の皇后宮で、

光明皇后の父、藤原不比等邸跡に建てられました。


参拝料を払って中へ。

立派な鐘楼!


私の他にもう一人参拝客がいただけで


とても静かな境内です。

池の上には護摩堂が。


あら、


礎石やんキラキラ

創建当時の法華寺の礎石かしらラブ



立派な甍の本堂っ!!キラキラキラキラキラキラ

写真では伝わらないけれど

甍がこちらに迫ってくるような大迫力です!!

淀君の寄進によって慶長年間に建てられたもので

奈良時代、鎌倉時代の古材が再利用されてます。


本堂内は撮影禁止スマホ注意

御本尊は十一面観世音菩薩立像。

その御姿はこちら下矢印

期間限定で年に数回ご開帳される秘仏です。

榧の一木造り。

蓮池を渡る光明皇后のお姿を表しているそうです。

1mちょっと小さな仏像ですが

曲線が美しい素晴らしい観音菩薩像ですラブ

ブログには書いてないけど
以前、ご開帳のときに拝みに来たことがあります。
そのときにいただいた散華を机に飾ってますピンクハート



寺、、というだけあって?

お花があちらこちらに





蓮の花にはまだ少し早かった!

他に庭園もあるんですが、その様子はまた後日。

庭園の様子下矢印
今日は境内の歌碑をご紹介。


万葉集 山部赤人

 

いにしへの古き堤は年深み池の渚に水草生ひけり




ふぢわら の おほき きさき を うつしみ に あひみるごとく 


會津八一



はぁ、、好き。法華寺ラブ

無限にいられるキラキラ

出家してここの尼僧さんになりたい。。

続きはこちら下矢印

  法華寺

https://hokkejimonzeki.or.jp/



甲斐国の国分寺、国分尼寺は桃の花が綺麗でした
陸奥国の国分尼寺ではOLのフリをしました!?(笑)



7月7日の都知事選七夕星

選挙ポスター掲示板の数が足りないとか

掲示されるポスターに問題があるとか

何かと話題になってますね。


中には

これだけSNSが流行ってるし、
もう掲示板自体必要ないのでは?

なんて、掲示板を無くす案まで出てきたりガーン


そんなニュースを見て、

いやいや!
掲示板が無くなっては困る!!

って、ちょっと思ってしまいました。

というのも高校時代の文化祭祭

うちの母校は各クラス演劇をするのですが

舞台背景や看板などの大道具を
使い終わった選挙ポスター掲示板で作ってたのよ!

市役所から貰ってきたものなのか

クラスの大道具係が掲示板を運んできてました!

なるほどこんなところで再利用されてるのかーびっくり

と、驚いたのを覚えてます。


なので、

選挙ポスター掲示板がないと
文化祭の材料を生徒が購入しないとアカンやんショボーン

なんて(笑)

しかも、使い終わった掲示板は

文化祭の最後のキャンプファイヤーで燃やすので

選挙ポスター掲示板がなくなったら
キャンプファイヤーできへんやん!炎炎炎

って(笑)


もちろんそんな理由のために

選挙ポスター掲示板があるわけじゃないんだけどアセアセ

掲示板といえばそんな思い出があったので

ふと、思ってしまったのでした。


選挙といえば自治体ごとに選管があり、

再利用は自治体によって違うのかなキョロキョロ

と、調べてみたらこんなサイトがありました。


選挙ポスター掲示板についての
大阪府自治体の回答


おおびっくり!!

大阪府内の自治体によって

掲示板の廃棄方法も違うのね。

結構な数の自治体が

学校行事で再利用している様子。

2001年のデータだから
今はどうなってるか分かりませんが。


時代の変化とともに

選挙の仕組みも変わっていきそうですね。

掲示板なんてあったんだーびっくり

なんていう時代がくるかもしれませんね。

もしくはデジタル掲示板になったりして(笑)



今日は特に写真がないので


猫しっぽ猫からだ猫あたまニャ~


  選挙ネタブログ