<どう超える? 立ちはだかるクリックの大壁-#1/2>の巻〜 | 三浦岳人のブログ

三浦岳人のブログ

外資系企業勤務やエベレストからのマウンテンバイクを含むプロアスリートの後に保育園経営に失敗し、借金を抱え、どん底から起業したツアービジネスがヒット。
これらの過程の本の出版、新会社+苦学生の起業支援財団設立という、まだ見ぬ世界への冒険の旅路を紹介しま〜す♡

ごく普通のサラリーマン、外資系企業勤務、ドレッドヘアのサラリーマンなどを経て、エベレストからのマウンテンバイクをしたプロアスリートの後に保育園経営に失敗し、借金を抱え、失意の底から起業したツアービジネスをヒットさせ、日本のTop10にランクイン、外国人向けツアー作りのコンサルタントをしているボク、三浦岳人

 

どん底からようやく掴んだ ”しばられない自由な生き方” を話しちゃいます〜

 

さあ、自由への旅路話はまだまだ続きますよ〜

 

=============

スーツなブラック軍隊会社から始まった自由への旅路話の29話目♪

1話、 2話3話4話5話6話7話8話9話10話11話12話13話14話15話16話17話18話19話20話21話22話23話24話25話26話27話28話

 

昨日のあらすじ

 

Google AdWordsに広告を出して、検索結果1ページ目にBicycle Tours Tokyoを出すことに成功!

 

しかし、全然クリックしてもらえないじゃん...

 

新たな立ちはだかる壁は

”どうしたらクリックしてもらえるのか?”

か。

 

ようやっと最後の壁を超えた〜

と思った瞬間に、

もっと大きな壁を目の当たりにした気分。

 

こいつはさすがに堪えるなぁ。

 

しかも、なにから手つけたらいいんだ?

う〜ん…

 

続き↓

===========

 

そっか、これまでウェブサイト制作の過程で編み出し、

上手くいった、

”赤いボール オペレーション!”

ステップ 1 :針の穴リサーチ+ 分析​​​​​​​

ステップ 2 :相手目線でハッピー仮説

までを、またやってみよう!

 

ボクが出してる文章広告は

Bicycle Tours Tokyo:Guided bike tour in Tokyo

 

この文字がクリックされない。

ライバル達はどんな風に書いているんだろう?

 

ステップ 1 :針の穴リサーチ

は、ライバルの針の穴を探すべく、てってー的に研究だ。

 

ここでのライバルとは

自分がGoogle AdWordsで課金している検索キーワードで、

実際に検索して出てくる他の広告、

そして広告以外にも出てくる検索結果だな。

 

そこにどんな文字や表現が使われてるのか?

調べてみよう。

 

きっと競争が激しいから、各社とも工夫をこらしてるに違いない。

その中からどう抜きん出るか、ムズイだろうなぁ。

 

とにかく調べてみよう。

 

Google AdWordsの1例

 

 

なるほど〜 こんな文言を入れてるのかぁ。

 

お次は?

 

おおっ、ここも同じ文言か。

 

さらには?

 

んんん、ほとんど同じような文言だぞ?

 

 

ホホウ、自分がGoogle AdWordsで課金している検索キーワードで、

実際に検索してでてくる他の広告、

そして広告以外にも出てくる検索結果には、

こんな文言が加える工夫がされてるのか。

 

にしても、ほぼ似たような文言だな。

 

でも、ボクはその工夫すらしていなかったから、クリックされなかったのか。

 

 

ってことは自転車しばりじゃなくて、

日本全体のツアーに範囲を広げ、

検索ワード打ってみてをリサーチすれば、

他の工夫も見つかるにちがいない!

 

○○で検索

 

△△で検索

 

 

あれっ、

Google AdWordsの文章広告、

そして広告以外にも出てくる検索結果で使われる文字や表現って、

さっき自転車しばりで発見した文言パターンばっかりで、

どこもあんまり変わんないじゃん。

 

っていうか、ほとんど同じじゃん。

 

よ〜し、こうなったら旅行縛りすらなくして、

適当に検索ワード打ってみて、

世界中の検索結果をリサーチすれば、

今度こそ他の工夫も見つかるにちがいない!

 

XXで検索

 

…で検索

 

そんな、まさか?

 

どこも最初に自転車しばりで発見した文言パターンがほとんどじゃん!

 

 

ボクはその文言パターンを入れる工夫すらしてないから、

ライバル達のように黒いボールにすらなれてなかったってことだ。

 

ボクもこの文言パターンを使ってみたらいっか?

少なくとも同じ土俵には上がれるぞ。

これは収穫。

 

いやっ、いかんいかん、それでは他と同じ黒いボールに紛れただけになるぞ。

 

ボクは実績ゼロだし、

しかも一刻も早く申し込みほしいんだから、

その状態でクリックされるのを待つなんて余裕なんかないんだよ。

 

 

じゃあ、

黒いボールの中の赤いボールになるために、

どんなさらなる工夫をしたらいいんだろうか?

 

どうにかして抜きん出たい。

 

う〜ん、どうしたらいいんだ…?

 

明日は

<どう超える? 立ちはだかるクリックの大壁-#2/2>の巻〜