たぶお式のカリキュラムの骨格となるのは素因数分解です。

 これは繰り返しご説明しています。

 

 

 

 

 で、2001年の土佐高校の入試問題。「2001を素因数分解せよ」という問題の解説を見つけました。

 偏差値69。県内1位の名門高校の入試問題です。

 

 

 ああ、高校入試でもこのレベルなのね。

 文科省のつくった単元輪切りのポンコツカリキュラムをつめこまれるとどんどんバカになる。

 

 あう、あう、あう、、、、

 

 マヌケすぎてあいた口が塞がりません。

 県内1位の高校でさえこのレベルなんです。

 うちのオンライン学習会ではこのレベルの問題なら、小3以上なら1年プリント学習を続けていれば普通に解けます。小2は幼稚園から学習を続けている子なら解けるでしょう。

 で、小1や幼稚園は解けるか?

 気になったので、たぶお式のオープンチャット聞いてみました。(以下、続く)

 

 全国統一小学生テスト関連記事

 

今日の雑談

 

 今日の文春記者会見でいっきウミが吹き出ると思ったのですが、まだ、マスコミ各社とも様子見をしているようです。でも、どこかの段階で溜まりに溜まったウミは吹き出すはずです。

 この国の腐りきったポンコツシステムはもう完全に限界をこえています。どこかで大崩壊するでしょう。

 もちろん、教育業界も同じです。ちょうどのそのタイミングでたぶお式が誕生したものなにかの運命でしょう。この流れに乗って、文科省と単元輪切りのポンコツ教材を駆除してしまいます。

 

キッチンマットですが机に敷いて公式とか地図とかメモとか挟んおくと便利です。

 

 実は7月決算なので気になるものを爆買いしました。その中のひとつがこの草刈り機です。この値段でまともに刈れるのかと不安でしたが、なかなかよかったです。うちの庭、1000平米ですがこれで十分です。

 

これも爆買い商品のひとつ。3年ぶりのiPad買い替えでしたが、すごく驚いた。ワンタッチで旧版の中身が新版そのままに移行できました。世の中、急速進歩している。知らなかったのは私だけ?

 

 

たぶお式のカリキュラム

 

オンライ学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

ユーザーの声

 

◯英才教育 0歳児のためにたぶお式購入

2桁×2桁のかけ算  インド式で超簡単!

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は……  

十勝のギフテット 小2の女の子 プリント、40日で700枚終了!  

ふたご、7歳になりました(新二年生になるよ✨)

たぶお式の特別授業

中学受験 小2と年長 たぶお式学習開始1ヶ月 詳細報告

【ASD×高IQ×小学2年生】日能研の全国テストを受けてみました

ギフテット教育 たぶお式はASDの特効薬? IQ160以上の小学生が続々参戦中!  

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は…… 

たぶお式プリント そろそろちゃんとやらせたいな。。。

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 パンドラの箱があいた。記者会見始まりました。

 戦後史最大の政界&警察スキャンダル。すごいわ、これ。

 まず、ミヤネ屋が大騒ぎするでしょう。夕刊と夕方のニュースはこれ一色でしょうね。

 

 しかし、記者の質問ぬるすぎ。ネットですでに書かれていることばかり。

 実行犯は誰か?

 文春はすでに匂わせている。

 ずばり、聞けよ\(^o^)/

  

 

 

 

 昨日の記事です↓

 

 実名顔出し記者会見って、すざまじいインパクト……。

 今後、この方式が報道のトレンドになる?

 明日の佐藤捜査一課殺人課係長の記者会見で日本中大騒ぎになります。

 

 既存のシステムがもう限界なんでしょうね。

 文春が権力中枢を破壊するなら、こちらは教育システムを破壊⇒再構築します。

 教育業業界の週刊文春をめざします(*^^*)

 

 プリントが売れたら売上は全部、広告費にぶち込む。

 夏休み明けから、たぶお式の本格的な販売が始まります。

 既存の塾とポンコツ教材を全部駆逐してしまいます。

 

 

 明日の記者会見が楽しみ過ぎて眠れない。遠足前夜の小学生気分です\(^o^)/

 SAPIX(サピックス)の5年生は、ちょうど今頃、点の移動を習う時期です。で、苦戦しているお子さんが多いはず。

 というところで、この記事を再び投稿することにしました。

(2021年6月22日の記事に加筆修正)

 

 はっきり、いいます。

 アルファベットクラスのみなさんは、今更、あれこれ手を出してもムダです。

 今のやり方では絶対にお利口になりません。

 抜本的にやり方を変える必要があります。

 

 理由は単純。

 SAPIXは、α1のためだけにある塾だからです。

 みなさんは授業料さえ払ってくれる便利なATMです。

 SAPIXは、みなさんのことなど、ツメの先ほども考えていませんよ。爪切りでパチンと切ったらおしまいです。・

 

 本当は、みなさんも、そのことにうすうす気がついていませんか? 

 気がついてても、気がついてないふりをしている。

 現実は厳しいのです。

 今こそ、現実と真正面から向き合いましょう。

 

  テキストを見れば一目瞭然です。

 

 解説どころか、式さえも書いてないでしょう!

 image

 

 ワタシはありとあらゆるテキストを入手し、分析していますが、こんなふざけたテキスト、これまで一度も見たことありません!

image

 

image

 

 

 構成もバラバラ、問題の選択もお粗末。まるで編集というものがわかってない。

 なぁーんにも考えず、適当に問題を並べているだけです。

 

 だから、お父さんお母さんにつきっきりで教えてもらってもわからない。SAPIX専門と称する個別指導塾に習ってもわからない。

 冷静かつ客観的に考えて、テキストがダメだからです。

 他に理由があろうはずがない。

 

 でもね、不思議なことに、みなさんは自分が悪いと信じ込んでいる。

 まるで、某新興宗教にツボを売りつけれられている信者のように……。

 さっさと目をさましてください。

 わからないなら、悪いのは塾の方です。高い授業料とってんだから、「ちゃんとわからせろ」と怒らないから、塾にナメなられるんです。

 

 激怒しなさいよ(○`ε´○)プンプン!! 

 ちゃんと、怒ってください。

 わからないから授業料返せ、この野郎!  

 

 と、いっても、目の前にテストを迫っていて、怒る暇もないという方がほとんどなのはよく知っているので、組分けテスト試験対策のお話もします。さすがに、もう、試験範囲すべてはカバーできませんよ。

 

 旅人算と点の移動に絞り込んでください。

 

 なぜ、この2つなのか?

 

 この2つの単元を学習することで、たぶお式とSAPIXの実力の差をはっきりとした形で見せることができるからです。

 SAPIXはまるで、面積図がわかってない。

 面積図で考えれば、これらは一瞬で理解できるんですよ。

 さらにいえば、面積図は、夏休みに習う、比と割合にも直結します。今、面積図をマスターしておけば、比と割合でαクラスへいっきに跳躍することも可能です!

 

 

旅人算の基本形は面積図2つの組み合わせ。

面積図はもとにする量(時間)を省略すれば線分図になります。

線分図は面積図の省略形。

サピだでけなく、すべての教育関係者のなかでちゃんと理解しているのは、ワタシだけ。いかに教育会がバカばかりなのか、という話です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 α1は天才の集団です。

 どんなに稚拙なテキストを使い、どんなにお粗末な教え方しも、その場で内容を理解します。

 オンライン学習会にもα1や他塾でトップレベルの小学生が多数いますが、普通の小学生んとはとは頭の構造が抜本的に違います。

 彼らと同じ土俵で戦って勝てるはずがありません。

 

 では、どうするか?

 まずはインド式計算⇒素数で徹底的に暗算力をつける。そして、面積図で文章問題を解いていく。計算式には足し算・引き算・かけ算・割算しかない。面積図ですべての文章問題が解けるんです。

 たぶお式は中学受験の基礎単元100(分数小数 旅人算 比と割合など)をインド式をベースにシステマチックかつ合理的に体系しました。

 小1は、1+2の指折り計算を幼稚園からはじめてわずか半年で、19×19までを九九のように使いこなし、素因数分解、最大公約数&最小公倍数、100までの素数を頭に叩き込んでいます。異次元のレベルです。

 中学受験塾で非合理的かつ野蛮で原始的でレベルの低い教育しか受けたことがないと、とても信じらなれないと思います。だから、オンラン学習会を公開しています。実際に、ご自身の目でごご確認ください。

 ゴジラと踏み潰されるエキストラ、大谷耕平と斎藤佑樹、仮面ライダーと覆面タイツ戦闘員、夢枕獏と田口ランディぐらいの差があることがわかりますよ。

 

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の雑談

自動車会社の話はよく書きます。自動車会社、ライバル企業の自動車を買い、バラバラにして部品1つまで徹底的に研究します。これが研究開発の基本。当然、たぶお式も同じような方法で開発しました。

 で、今、ピグマリオンを丸裸にしているところです。

 まあ、知れば知るほどやっていることお粗末。そこが浅い。こなレベルなら、3分の1の値段で◎倍の学習効果を出せますます。

 まず、一番おかかしいのは、ピグマリオンって、モンテッソーリの劣化コピーですよね。幼児教育では、自己肯定とか、指先が重要、とか全部、モンテッソーリがいっているし、幼稚園の先生なら誰でも知っている。いや、その程度のことなら、子育てをしたお母さんがなら全員気がついているでしょう。

 で、ピグマリオンの伊藤恭先生、著書にモンテッソーリのモの字にも書いていない。あたらかも、自分のオリジナルかのように書き綴っています。

 まもとに学問を取り組んだことなことのない、薄っぺらな人間性がむき出しです。

 きちんと、先人の業績を検証し分析する。出典明記は基本中の基本です。

 

 現象学の大家、木田元氏の授業では、なにか学生がいうと、まず、木田氏はこう聞きました。

「おまえ、その本何回読んだ?」

 3回と答えると、

「何語で読んだ?」

 英語版です。

「ドイツ語版とフランス語版の比較はしてないんだな? この耳学問が! 顔を洗って出直してこい!」

 

 うぉーー。かっちょいい!

 これが学問というものです。

 わかりましたか?

 インド式の入門書も理解できるず、モンテッソーリのパチもんを売っている伊藤先生www 

 

 

この本が一番わかりやすいでしょう↓

 

 

 

 

浅田彰の論的構成能力ってもはや神の領域に踏み込んでいる。さすがのワタシも論理的構成能力で、この人にかなわないとです。このひと、めちゃ性格が悪いので、人格では勝っています!

 

 

 

ZOOMの学習会! 毎週水曜と日曜です

 水曜日と日曜日にはオンライン学習会やっています。 

 水曜8時は算数の勉強会。日曜日は、4時から算数、4時45分(サマータイム)から英会話のミーティングです。 

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。もちろん、SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。

 英会話のミーティングは、英国の女の子が絵本を読んだり、街の話をしたり、BBCの科学ややニュースのページを解説してくれたりします。

 参加者は幼稚園から6年生まで。偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^)

 お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

 

 

 

 

幼稚園用のプリントもあります

 幼稚園はこれらのプリントから学習を始め、3ヶ月で九九を終わり、百わりに入ります。半年から1年、つまり、小学校入学前に最小公倍数、最大公約数の暗算に入る予定です。

 

 

 

 全統小1年の問題、ツッコミどころ満載で、どこからどう料理しようかと舌なめずりをしました。

 下の問題、四谷大塚のマヌケさの象徴でしょう。四谷大塚と言いましたが、中学受験業界の住人はみんなマヌケなので、中学受験業界のマヌケさとも言えます。

 たぶお式がだけが圧倒的な学習効果をあげているのは、こちらが優秀というより、他がマヌケすぎるんです。だから、中学受験業塾に通うお子さんは、過労死で死ぬほど勉強しても、お利口になりません。

 で、どこがどうマヌケなのか?

 


 実は、1年生については、指導要領も四谷大塚の教材も見ていないです。

 なぜかというと、

 たぶお式オンライン学習会の1年生は、「1+2」から始めてわずか、半年で19×19までの暗唱、素因数分解、最大公約数&最小公倍数(121と143の最大公約数を暗算で出すレベル)、100までの素数25個とその3倍と7倍の計算……、という感じなので、小学校はもちろん、四谷大塚など塾とも大きく差をあけています。

 天と地、仮面ライダーと黒タイツ戦闘員、大谷翔平と斎藤佑樹、夢枕獏と田口ランディ(マニアックですいません)ぐらいの差があるんですよ。

「おまえらから学ぶものは足の裏にこびりついたアカほともない」ということです。

 だから、今から書くことは推測です。

 多少違うことを書くかもしれませんが、細かいことは気にしないでくださいね。

 今は四谷大塚がいかにマヌケか、といういうことがわかりさえすれいいわけですから。

 

 で、上の問題です。

 

 なぜ、普通に「8-2」という計算問題にしかなったかというと、小学校の授業でまだ、引き算をならっていないからでしょう。何度も書いているように、四谷大塚など中学受験塾は、ニワトリ飼育法レベルの学習指導要領を神棚に飾って拝んています。 

 だから、指導要領通りの順番で教えようとする。

 まだ、習っていない引き算を使わず、式を文章化して解かせようとしてます。(このテストは集客用なのでビジネス上の問題も大きいのですが、授業でも、指導要領の順番通りなのでそれだけはありません)

 

 実は、こんなバカなことをやっているのは、四谷大塚だけではりません。ほとんどのすべての塾が指導要領の順番通りに教えています。あのくもんでさえ教える順番は指導要領通りなんですよ。

 結果、莫大な時間を大幅にロスします。

 一方、たぶお式は指導要領を完全無視。だから、天空につきぬけるチョモランマのように圧倒的な存在でいられるのです。(以下、続く)

 

2022年6月8日

 

 

 

動画は4年生ですが、1年生でもこの程度のことはできます↓

 


 

ユーザーの声

 

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は……  

十勝のギフテット 小2の女の子 プリント、40日で700枚終了! 

“円安”がわかった!

たぶお式プリント そろそろちゃんとやらせたいな。。。

ふたご、7歳になりました(新二年生になるよ✨)

たぶお式の特別授業

たぶお式算数プリント

子どもの意識も変えた⁉︎【小3】 

たぶお式2桁×1桁で気を付けること

2桁×2桁のかけ算  インド式で超簡単!

中学受験 小2と年長 たぶお式学習開始1ヶ月 詳細報告

ギフテット教育 たぶお式はASDの特効薬? IQ160以上の小学生が続々参戦中! 

【ASD×高IQ×小学2年生】日能研の全国テストを受けてみました 

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は…… 

春休みのお勉強

2桁×2桁のかけ算  インド式で超簡単!  

 

 

 

ZOOMの学習会! α1への階段を駆け上がる

 水曜日と日曜日にはオンライ学習会を開いています。 

 水曜8時は算数の勉強会。日曜日は、4時から算数、4時45分(サマータイム)から英会話のミーティングです。 

 日本各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。もちろん、SAPIX(サピックス)に通うお子さんも多数います。

 英会話のミーティングは、英国の女の子が絵本を読んだり、街の話をしたり、BBCの科学ややニュースのページを解説してくれたりします。

 英会話のミーティングは日本語でも解説しますが、かなり難しいです。話がきちんと聞き取れれないと理解できません。だから、考える力がついてきています。英語の勉強が国語力の強化になる。中学受験にも役立ちますよ!

 誰でも参加可能。無料です。お申し込み、お問い合わせはLINEから

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

家庭学習研究社に通塾のお子さんへ

 #家庭学習研究社 は6教室ありますが、どの校舎も2名以上の水曜学習会の参加者がいます。普通に学習している子は普通にベストテンに入ります。一時期は上位をプリントユーザーが独占していました。

 現在はSAPIX(サピックス)上位グループが増えてきました。カテガクよりはるか上のレベルに到達していますが、教材が難しくなったわけでありません。基礎からの繰り返し学習です。

 

今、使っているプリントはこんな感じ マナビーを使っていてはいくら丁寧に教えも理解してもらえないのでこのプリントを作りました↓ カテガクでは6年前期に習う内容ですが、小学校1、2年がすでに終わっています!

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 27日のZoomの学習会ですが、散歩気分で裏山に登っていてら、道に迷い、危うく遭難しそうになりました。小川を見つけてその中を何度もこけて水浸しになりながら道があるところまで出ました。

 

 20分遅ければ日没です。藪の中で一晩すごすことになったでしょう。

 半袖だったので両腕傷だらけです。

 

 仕事部屋にたどり着いたのはZoomのスタート時間の20時でした。しかし、今度は回線状況がこれまでで最悪。スタートが20時30分になりました。

 

 30分の遅刻。

 しかし、驚いたことに、子どもたちは黙々と勉強しています。

 うちのオンライン学習会では教師なんていらないです。

 みんな、どんなときでも本当に楽しくお勉強しています。

 本当に楽しくて楽しくてしょうがないから、こんな夜中に集まってくるんですよ。

 

 たぶお式のLINEグループは500人います。こちらには、標高30メートルの山で遭難しかかっていると連絡していたましたが、初めて見学してくださる方は、連絡がつきませんでした。

 申し訳ありませんでした。

 この場を借りて謝罪させていただきます。

 

 たぶお

 

 

 

 またまたまた、算数110点、偏差値67.7です。

 ほんとうにこの点数が多い。たぶお式に天才児が集まっているのは事実ですが、普通のお子さんもビシバシのびています。

 全体が底上げされています。

 SAPIX(サピックス)や浜学園のように天才児を集めて詰め込めば点数が取れるはあたりまえ。普通のお子さんを天才にしないと意味がありません! 

 

 

 以下は19日の配信記事です↓

 

 

 おもしろいことに、算数110点が数人います。

 全国統一小学生テストの小2。

 そろいもそろって同じ点数です。

  で、届いたLINEが面白かったです。

 

 ショック受けてます。

 がっかりして寝込みました。

 こんな偏差値でみなさんについていけるでしょうか……。

 

 13日の金曜日に仏滅が重なったかのような悲壮な内容でした(*^^*)。

 

 150点満点で110点。100点満点なら73点か。

 小学校のテストでは、鼻くそをほじくりなら5分で解いて全教科100点を取るのが普通な子ばかりです。

 間違いが1つでもあればがっくり。

 しかも、たぶお式のオプチャには全統小の偏差値70以上、満点だって普通にいるのだから、そうとう悲惨な気分になるでしょうね。

 

 しかし、です。

 全統小2年の算数、110点の偏差値は67.7ですよ。そうとう立派な点数です。

 たぶお式という全国トップラクスの集団の中にいると、トップが標準になる。みんな当然のように全国で1番の子と自分を比較するようになるです。

 

 

 

 

 

 普通のお子さんが普通に勉強すればこのぐらいの偏差値になります。偏差値50前後のお子さんをこのレベルに引き上げるのは簡単です。

 

 たぶお式は小2以下の層がぶ厚い。このレベルのお子さんがゴロゴロいます。これらのお子さんを偏差値70まで引き上げます。

 全国統一小学生テスト全学年トップテン独占!

 Zoomの学習会では毎回、激を飛ばしています!

 

 

 

 全国統一小学生テスト関連記事

 

 

全国統一小学生テストのオプチャもあります↓

オープンチャット「全統小<得点力&ミス撲滅>研究会」
 

 

オンライ学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯英才教育 0歳児のためにたぶお式購入

2桁×2桁のかけ算  インド式で超簡単!

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は……  

十勝のギフテット 小2の女の子 プリント、40日で700枚終了!  

ふたご、7歳になりました(新二年生になるよ✨)

たぶお式の特別授業

中学受験 小2と年長 たぶお式学習開始1ヶ月 詳細報告

【ASD×高IQ×小学2年生】日能研の全国テストを受けてみました

ギフテット教育 たぶお式はASDの特効薬? IQ160以上の小学生が続々参戦中!  

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は…… 

たぶお式プリント そろそろちゃんとやらせたいな。。。

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 今度は偏差値82.6です!

  全国9490人中5位です。

 

 全国統一小学生テスト、2人目の偏差値80ごえ。

 今度は小2です。

 何よりもすごいは、前回より偏差値が20以上アップしたこと。偏差値60からの大躍進です!

 もちろん、偏差値70台ならいくらでもいます。ほとんどのお子さんは偏差値が大幅にあがっています。

 

 たぶお式は奇跡のプリント。

 その他諸々のポンコツ教材など、束になってかかってきても、デコピン一発で弾き飛ばしてしまいますwwww

 

 

 

 たぶお式は天才のためのプリントであると勘違いしている方が多いですが、まったく違います。

 平凡な普通のお子さんを天才にするためのプリントです。幼稚園や学習障害のお子さんも楽しく勉強できます。

 

 で、今回のおこさんは学習状況です。

 昨年12月、KPセットから学習開始。あっという間にかけ算、割り算を習得し、今ではSAPIX(サピックス)なら5年レベルのブロック3に突入しています。

 信じられないと思いますが、このお子さんはわずか半年で2000枚以上やっている。たぶお式はスモールステップ&スパイラル、予めつまずきそうな箇所にはヒント入れ、時間のロスを徹底的に排除。電撃のスピードで爆進できるように構成してあります。

 

 半年で2000枚!

 

 たぶお式では珍しい話ではありません。こんなのはゴロゴロいますよ。

 以下は、お母さんからのLINEです。そのまま公開させていただきます。

 

今回の勝因は図形問題、その後の文章題、からのラスボスを結構とれたことかと思います。
息子曰く、最後の問題も時間があれば解けたとのこと。
たぶお式で、計算スピードが上がったことは後ろの問題に時間をさけたのでかなり良かったと思います。

 

実は、プリントの文章題はまだ着手したばかりです。

しかし、文章問題もばっちり解けています。

最後の方の長い文章がある大問5以降が解けたことが親としては驚きでした。
 

なぜ文章題が解けたのか?

実はオンライン授業が効いてるのでは?と私は考えてます。
・プリント学習時間で集中力が養われている
・みんなの前でいつか点数を言ってみたい(みなさん、「◯◯模試で1番でした」というように元気、発言しています)

最後の好きなプリントをやる時間、先生に見られている、かつ私が絶対報告すると言っているのもあり、かなり集中して解いてます。

たまに、雑音が入る時もあるのですが、そんななかでも解かざる負えない。
やらなくてはいけない時に集中できる力が養われてるのでは?それが今回の結果に出たかなと推測しております。

 

たぶお式のおかげで計算力、スピードがあがり、後ろにさける時間が増えたことは大きなかったと思います。

 

 

 

 全国統一小学生テスト関連記事

 

 

全国統一小学生テストのオプチャもあります↓

オープンチャット「全統小<得点力&ミス撲滅>研究会」
 

 

今日の雑談

 82.6のお子さんの学習状況です。これもお母さんからのLINEです。

 

12月にKPセットから始めて現在、現在ブロック3まで購入。
そのうち、文章題はやらずにとってあります。
順番では進めておらず、息子が好きそうな分野をチョイス。
ブロック1をやる日もあればブロック3をやる日もあります。

 

苦戦してるなと思ったら半分だけやって後日やるときも。
同じ単元のプリントを1日で一気にやるのもいいのですが

 

息子は1枚目の1問目で苦戦。
こちらが教えるとそのパターンねという感じで一気に解く、そして忘れる癖があるので、

基本的に同じ単元のプリントは同じ日に一枚しかやりません。
簡単すぎると判断したプリントは裏紙用へ。
KPセットの時は1枚1分以内に解くものもありましたがブロック1以降は1枚5分のものもあります。
なので最近は百割と他1枚がやっとです。
(みなさん、毎日10枚とか。。)

 

たぶお式のカリキュラム

 

オンライ学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯英才教育 0歳児のためにたぶお式購入

2桁×2桁のかけ算  インド式で超簡単!

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は……  

十勝のギフテット 小2の女の子 プリント、40日で700枚終了!  

ふたご、7歳になりました(新二年生になるよ✨)

たぶお式の特別授業

中学受験 小2と年長 たぶお式学習開始1ヶ月 詳細報告

【ASD×高IQ×小学2年生】日能研の全国テストを受けてみました

ギフテット教育 たぶお式はASDの特効薬? IQ160以上の小学生が続々参戦中!  

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は…… 

たぶお式プリント そろそろちゃんとやらせたいな。。。

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 全国統一小学生テスト、解き方の解説を聞いても何の意味もありません。

 なぜなら、テストというのは解法と解法の組合せだからです。

 たとえば、余りのある割り算。

 

 12÷5=2…2

  

 もし、これがぱっと計算できないなら、どこでつまずいたのか確認する必要がある。

 余りのある割り算は、かけ算⇒引き算ですよ。  

 かけ算と引き算を別々にわけてそれぞれをきっちりと確認するんです。 

 

 まず、かけ算の計算。

 九九が完璧ですか?

 ピグルマリオン教育研究所の伊藤恭先生は、九九を暗記すると数的センスが壊れるなどとほざいていますが、もちろん大嘘です。そんなこといったら、日本人の99%は数的センスが破壊されていることになります。伊藤先生は、インド式の入門書に書いてあることさえまともに理解できてない方です。基本の基本がまるでわかってない。相手にするだけ時間のムダでしょう。

 

 で、完璧な九九とは何か?

 九九が完璧になれば、式を見た瞬間、答えが閃くようになります。

 計算力を判定するとき、百わり50問2分を切れるかどうかがひとつの境界線なのですが、九九を唱えているうちはまず切れません。最初は九九を使ってもいいのですが、繰り返すうち唱えなても答えが出せるようになります。

 一歩踏み込んでお話しましょう。

 何もしなくても、2の段はすぐ唱えなくなる。3の段、4の段も高学年になれば自然に唱えなくなる。5の段は簡単。6の段以上は中学高校でも多くがまだ口の中で唱えています。

 特に、苦戦するのが、54 56 63 64です。

 この4つが難しいんですよ。

 お子さんに、確認してください。この式が言えますか?

 2分切れない子は、考え込みます。

 以下は、たぶお式プリントです。たぶお式では、九九は使いません。2×2から9×9までを割り算とセットでおぼえます。

 

 

 

 

 かけ算/割り算の最終的なゴールは素因数分解です。

 56という数字を見た瞬間、2×2×2×7に分解できる。

 さらには、それを4×14 2×28 に組み替える。

 そして、2=56÷28  4=56÷14 8=56÷7 7=56÷8 と割り算に変換する。

 九九ではなく、56という数字を素因数分解して、それを組み合わせるんです。

 まず、数字ありき。だから、56=8×7のように答えを先に書きます。

 また、こうした式は面積図/線分図へとつながっていくわけです。ここまでできたら、式をイメージ化していく。(以下、続く)

 

2022年6月13日

 

 

 

 

 オンライン学習会には日本中の塾に通うお子さんもいます。

 当然、四谷大塚も、早稲田アカデミーもいます。SAPIXも、グノーブルも、浜学園も、希学園も、能開も、日能研も、広島の家庭学習研究者社います。

 

能開模試全国5位 北陸在住で灘中合格ラインをキープ!

本当は4人以上いた! SAPIX 組分けテスト偏差値70台   

中学受験 Z会 筑駒志望者中9番! 算数だけが上がった理由  

日能研 全国7位!スカラシップ獲得 それでも上には上がいる 

日能研公開模試(1月10日) IQ130の男の子が初挑戦 100番切れる?

日能研模試 ついに全国3位も参加! 世界中のギフテッドがオンラインで集結 

SAPIX 組分けテスト 偏差値73! 学習開始わずか45日で急上昇

 

 

 

 

 


 

ZOOMの学習会! α1への階段を駆け上がる

オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は…… 

ギフテット教育 たぶお式はASDの特効薬? IQ160以上の小学生が続々参戦中! 

【ASD×高IQ×小学2年生】日能研の全国テストを受けてみました 

春休みのお勉強

2桁×2桁のかけ算  インド式で超簡単!  

たぶお式の特別授業

たぶお式算数プリント

子どもの意識も変えた⁉︎【小3】 

たぶお式2桁×1桁で気を付けること

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は……  

十勝のギフテット 小2の女の子 プリント、40日で700枚終了! 

“円安”がわかった!

たぶお式プリント そろそろちゃんとやらせたいな。。。

ふたご、7歳になりました(新二年生になるよ✨)

2桁×2桁のかけ算  インド式で超簡単!

中学受験 小2と年長 たぶお式学習開始1ヶ月 詳細報告

 

 

 

今日のつぶやき

 ピルマリオン教育研究所の伊藤恭先生は九九をおぼえると数的センスがおかしくなると言っていますが、そんなのは大嘘です。   

 九九をおぼえてもおぼえなくても、最終的には同じです。

 今、ピグマリオンからの乗り換え希望者が殺到していますが、少なくとも計算力については比較してみても学習効果の差は歴然としています。もともと、ピグマリオンの、バカ高くてわけのわからない計算プリントが不安で乗り換えてくださったのから当然といえば当然ですが、「みなさん、こんなに簡単に計算力はつくのか」と驚いています。

 空間認識はともかく、ピグマリオン方式では計算力はつきません。

 比較してみてください。幼稚園から小2ぐありまでが最初に勉強するセットは6000円。オンライン学習会もLINEの学習サポートも無料です。ボッ◎◎リのピグマリオンと比較すればタダみたいな値段です。

 当然のことなら、見本もあります。オンラン学習会でみんなといっしょに解いてください。そして、このブログに書いてあることがすべて事実だとわかったら、ご購入ください。もし、やらないなら、それでおしまい。ひつこい営業活動はしないのでご安心ください。

 

 

 

 

 

家庭学習研究社に通塾のお子さんへ

 #家庭学習研究社 は6教室ありますが、どの校舎も2名以上の水曜学習会の参加者がいます。普通に学習している子は普通にベストテンに入ります。一時期は上位をプリントユーザーが独占していました。

 現在はSAPIX(サピックス)上位グループが増えてきました。カテガクよりはるか上のレベルに到達していますが、教材が難しくなったわけでありません。基礎からの繰り返し学習です。

 

今、使っているプリントはこんな感じ マナビーを使っていてはいくら丁寧に教えも理解してもらえないのでこのプリントを作りました↓ カテガクでは6年前期に習う内容ですが、小学校1、2年がすでに終わっています!

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 

 

 全国統一小学生テスト、たぶお式オンライン学習会の小4が偏差値81.9を叩き出しました。

 今度は小2。偏差値82.6、全国6位の報告です。前回より20以上、偏差値がアップしている!

 詳細については後ほど。

 

 1年以上学習を続けているお子さんは65前後が多数。70以上も多数です。

 こんな偏差値が存在たいのか!

 全国統一小学生テスト4年、算国の2教科の偏差値!

 その数字に驚愕! 

 

 81.9

 

 得点ではありません!

 偏差値ですよ。

 県内1056人中1位、全国2万8672人中15位。

 な、なななんと、上位0.0005231%ですよ。

 

 

 詳細はこちらを↓

 もともと頭がいいお子さんでした。

 それがたぶお式でターボがかかり神の領域に踏み込んだ。

 

たぶおプリントをやっていなかったら(自分で短期目標設定をしながら、ものすごいボリュームを解いてきた)、

こんな感覚にはなっていなかったと思います。

 

そして、たぶお先生とzoomでお勉強していなかったら(ワクワク空間すぎて、お勉強っていうと語弊があるかも)、

高学年に入った息子は、こんなにもオープンテストを面白がれていなかったと思います。

 

 今回は残念ながら理社が足を引っ張った。

 11月の全統小でリベンジします。アメリカに行きます。

 4年のアメリカ枠は30人。1人はこの子に確定。たぶお式は、いったい何人、アメリカに送り込めるか?

 30人独占して、たぶお式のアメリカオフ会にしてしまいます!

 

 

 

 全国統一小学生テスト関連記事

 

 

全国統一小学生テストのオプチャもあります↓

オープンチャット「全統小<得点力&ミス撲滅>研究会」
 

 

オンライ学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯英才教育 0歳児のためにたぶお式購入

2桁×2桁のかけ算  インド式で超簡単!

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は……  

十勝のギフテット 小2の女の子 プリント、40日で700枚終了!  

ふたご、7歳になりました(新二年生になるよ✨)

たぶお式の特別授業

中学受験 小2と年長 たぶお式学習開始1ヶ月 詳細報告

【ASD×高IQ×小学2年生】日能研の全国テストを受けてみました

ギフテット教育 たぶお式はASDの特効薬? IQ160以上の小学生が続々参戦中!  

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は…… 

たぶお式プリント そろそろちゃんとやらせたいな。。。

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ