たぶお式プリントの進捗状況

小2・ 1月〜 KPセット
・・・2月〜   ブロックP ・Q
小3・ 4月〜   ブロック1 ←イマココ‼︎

こんにちは。

小3 一人息子の家庭学習記録ブログです。



百わり算


たぶお先生のブログで

ブロック1の

「百わり算のタイムが4〜5分かかる」

という保護者さまの記事を読み

「うちもです〜‼︎」

と、ホッとした私です。


で、息子のプリントを見ると

3分台の日もあれば

なんと!

8分台の日もあった‼︎笑


4〜5分どころではない…


5/22〜6/2と
日にちが飛んでいるのは
百わりにウンザリして(息子談)
展開図ばかりしていたから…



さかのぼると

ブロック1が届いて

最初の日は1分台だった。

逆になんで⁉︎


余りのあるなし

数の大きさにもよるのでしょうが

うちの息子は集中力が

切れてしまう事が

いちばん問題のようです。







学習ルーティン


小学校がお休みの日の

学習ルーティン。


ハイレベ100

算数

国語

読解力

漢字

1ページずつ。







英語


TAGAKI 20





国語


ふくしま式200字メソッド

「書く力」が身につく問題集



からの

たぶおプリントです。


平日は宿題を終えてからの

たぶおプリント。



もしかして最後にしてるから

集中力が途切れるのかも⁇


息子と相談して

順番を逆にしてみることに。



すると

タイムが3分前後に落ち着いた!

と、思いきや

4分台に戻ってしまう…笑



それでも前回と比べると

1分以上短縮してる‼︎


たぶお式やってる

スーパーキッズは

これを1分切るとか…‼︎震



ともかくや〜っと

百わり(1)が終わり

百わり(2)に入ります。


息子のペースで進んでくれたら

それでいいのです。(デジャヴ)




計算モノは学習の最初にすると

頭の回転の準備運動になると

どなたかのブログで読んで

なるほど〜、と思ったのに

実践出来ていませんでした。


これからは

「最初にたぶお式!」

を合言葉に

牛歩で進んで行きます🐮





\学用品から日用品まで/