オンライン学習会では全国模試1桁が増えてきました。
2桁ならうじゃうじゃいます。
だから、偏差値60台を取るととがっかり。
「うちの子は頭が悪いんでしょうか?」と大真面目に悩んでいる方もいます。
最初は冗談かと思いました。
でも、本気のようです。
「まだ、プリント学習を始めて2週間ですよね。偏差値60台でも心配ないですよ。たしかに、オンライン学習会では最底辺かもしれませんが、この成績なら広島なら一番難しい広島学院でも通ります。それにあと、1、2ヶ月勉强すればみんなに追いつけると思います」
と慰めています。
で、前回ご紹介した日能研公開模試(1月7日)、全国7位についてです。
お母さんからLINEが届きました。
国算ともよくできて、次年度スカラシップの資格を得ることができました!
以前は時間切れで空欄もありましたが、解答欄を全て埋められるようになりました。
たぶお式を始めて間もないですが、頭の回転率が上がっているように感じます!
オンラインはまだ2回しか参加できてないのですが、上には上がいる、スピードが尋常じゃないと本人思ったようで励みになってるみたいです?
な、なななんと、
全国7位が「上には上がいる」と言っていますよ。
どはははははは!(大勝利の笑い)
たぶお式は無敵です。
誰でも無料で参加できます。
で、見学してみて、ブログに書いてあることがすべて事実だと確認できたらプリントをご購入ください。教材は塾のテキストよりも安い。もちろん、授業料その他費用はいっさいかかりません。コストパフォーマンスは間違いなく宇宙一です!
動画は4年生ですが2年生も同じようなスピードで計算しています!
ZOOMの学習会! 毎週水曜と日曜です
水曜日と日曜日にはオンライン学習会やっています。
水曜8時は算数の勉強会。日曜日は、4時から算数、4時45分から英会話のミーティングです。
北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。もちろん、SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。
英会話のミーティングは、英国の女の子が絵本を読んだり、街の話をしたり、BBCの科学ややニュースのページを解説してくれたりします。
参加者は幼稚園から6年生まで。偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。
誰でも参加可能。無料です。
……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。
参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。
で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。
……という話です(^^)
お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。
LINE ID freetablettabu
QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。
幼稚園用のプリントもあります
幼稚園はこれらのプリントから学習を始め、3ヶ月で九九を終わり、百わりに入ります。半年から1年、つまり、小学校入学前に最小公倍数、最大公約数の暗算に入る予定です。
たぶお@中学受験のmy Pick