ご訪問いただきありがとうございます飛び出すハート

40代後半になり、着物に目覚め独学で習得中です。 

高齢出産だったので、まだ小学生と幼稚園の男児が2人います。

最近のブログは、育児や日常のことを絵日記にしています。

いいね、フォローをしていただけると、更新の励みになります。

どうぞよろしくお願い致しますピンクハート

 




家族紹介

我が家は、

ネザーランド・ドワーフウニ子(私)アラフィフ専業主婦
ニコツバス(長男)小学3年生 発達障害 難聴
キラキラシラス(次男)幼稚園年長 発達遅れ
うお座サケヲ(旦那)アラフィフ会社員

の4人家族ですルンルン

 



こんばんは。




シラスの卒園式が近づいて来て、




ネザーランド・ドワーフそろそろ着物の準備をしないとなぁニコニコ




そう思って、過去記事を確認していました。




お正月期間に着物を着たこちらのお話。





帯締めの結び方を堂々と載せているのですが、




大間違いをしていましたよ!!




訂正しましたが、正月早々、全世界に恥を晒しましたわ滝汗




もしや七五三も間違っていたかも⁉️




慌てて確認したら、大丈夫でした照れダッシュ




七五三は、写真屋さんでアルバムを作成しているから、間違っていたら生き恥をさらすところでした。




何なら、死んでからも残っている気がします。




母が亡くなったあと、家族で母の過去の写真を確認しましたし。




写真って、いつまで残るのか気になりますね。








ここから本題です。



注意私の過去の気持ちになります。現在の考えとは違います。


注意育児に対する否定的な感情が随所に出て来ますので、不快感を感じる方は閲覧をお避けください。




他害の解決策を考え、ツバスは愛情不足ではないか?と思いました。



過去を振り返り自分を見つめ直しているところです。



ツバスの生育歴と私の思い

2人きりの世界

幼い長男が流した涙

徐々に失われた愛情

絶望の淵に立たされた診断名

暗闇にいた幼稚園年中時代

【年長時代】就学相談が始まる






イベントバナー

 



幼稚園年長さんになり、就学相談が始まりました。



ツバスの就学相談スケジュール

  1. 教育委員会と面談(夏休み前)
  2. 小学校の支援コーディネーターさんと面談
  3. 支援級普通級見学会
  4. 小学校と教育委員会担当者が幼稚園に視察
  5. 判定
  6. 進路選択(秋頃)
  7. 手続き(2月頃)

※年度地域により違いがあります





 小学校見学会



小学校の初面談からしばらくして、集団での小学校見学会が実施され、我が家は、私とサケヲとシラスの3名で参加しました。
※サケヲは主にシラスの子守担当



普通級と支援級それぞれの1年生と5年生の授業を見学させていただきました。



普通級は、私が子どもの頃と何ら変わることなく想像通りですね。



1年生の教室は意外と視覚支援が行き届いていて、ツバスでも大丈夫そう!と思いました。



支援級は、少し思っていたのと違いました。



ツバスの小学校では、国語と算数のみ取り出し授業で、その他の時間は全て普通級で過ごすと事前に聞いていました。



支援級は、学年ごとに少人数の学級になっており、教室もそれぞれ別になっていました。




学校全体では全部で10クラスほど、全学年合わせるとかなりの人数がいる様子です。



※支援級の在り方は地域により違います



1年生支援級



見学に行った1年生の支援級は、国語の授業を4人で机を並べて受けていて、進度は普通級と同じページを学習していました。



普通級は皆で音読していたところを、支援級は一人ずつ順に音読していたので、誤魔化しが効かない分、むしろ難易度が高いのではないか⁉️



当時のツバスは、読み書きと簡単な計算が出来たので、学習面ではそれ程は心配していませんでしたが、少人数で手厚い授業が受けれる支援級はとても魅力的に思えました。







5年生支援級



次に、5年生の支援級を見学させていただきました。




こちらの授業は1年生と全く違いました。




教室には10人ほどの児童がいましたが、それぞれ、離れた席に座り、やっていたのは全員別々のプリント学習。




取り組んでいる教科もバラバラで、分からないところがあれば、先生に教えて貰う…と言う感じでした。




何かね… 




失礼だけど、




こんな支援級嫌だ‼️




と思いました。




支援級の教室は、少人数利用が前提となっているため、普通級の教室の半分ほどの広さしかありません。




それなのに、おそらく特性の対策でパーテーションを使用している子もいるため、10人分の机でぎゅうぎゅうでした。




しかも、それぞれが異なる学習。




教科書を使用することもなく個別のプリントをしています。




申し訳ないですが、この状態が追い出し部屋に見えてしまいました。







学力や情緒面にやむを得ない事情があるなら仕方ないけど、ツバスは問題がない気がします。




ツバスは、年長時には、ひらがなカタカナの読み書きが出来て、簡単な計算も出来ましたから、学力面の遅れはあまりないと思っていました。




幼稚園の活動でも、ほぼ皆と同じように出来たので、立ち歩いたり何処かに行ってしまうことも考えられません。




ツバス自身も、小学校は皆と一緒の教室がいいと言っていたこともあり、私の気持ちは普通級+通級に傾きました。




サケヲと相談しても、支援級に入るほどでないから、通級利用がいいのでは?と言うことでした。




それでも、客観的意見が知りたくて、就学判定を受けることにしたのでした。




受講費割引中!




2/29(木)まで割引をしていますよ〜


年度初めはお得なので、シラスも入会しました音符




シラスってこんな子です!