ご訪問いただきありがとうございます飛び出すハート

40代後半になり、着物に目覚め独学で習得中です。 

高齢出産だったので、まだ小学生と幼稚園の男児が2人います。

最近のブログは、育児や日常のことを絵日記にしています。

いいね、フォローをしていただけると、更新の励みになります。

どうぞよろしくお願い致しますピンクハート

 



 

家族紹介

我が家は、

ネザーランド・ドワーフウニ子(私)アラフィフ専業主婦
ニコツバス(長男)小学3年生 発達障害 難聴
キラキラシラス(次男)幼稚園年長 発達遅れ
うお座サケヲ(旦那)アラフィフ会社員

の4人家族ですルンルン

 

 こんにちは。




ツバスの他害問題により、過去を振り返っています。








ツバスの生育歴の一部分と、育児方法に影響した私の過去を綴っていこうかと思います。




自分への戒めとして、正直な気持ちを残そうと思っているので、不快に感じる方は閲覧を避けてください。




しばらくは、暗い内容が続くと思いますが、大丈夫な方だけご覧ください。






 初めての育児で困惑




私は、マニュアルタイプの性格で、事前に学習をして、それに基づいて物事を進めるほうが、効率が良いと考える人でした。




育児においても同じで、初めての子どもだったツバスに対しては、育児書通りに進めようとしていました。




しかし、乳児期から上手くいかないことが多く、型にはまった育児を続けることが、難しくなりました。







保健師さんや周りの人に出来ないことを相談すると、責められ、人と関わるのが辛くなり、私とツバスはいつも家に閉じこもって2人きりの世界の中にいました。




2人でいると、周りの他の子と比べることもない、自分のペースで育児が出来るので、少し気持ちが楽になりました。




それでも、発達に大きな不安があったため、療育に通い始めましたが、効果が感じられず、 私が妊娠後期に入ったところで、母子同伴が無理になり辞めました。




送迎のある、預かり型の療育先を探したのですが、どこもいっぱいでした。




しばらくは、療育は出来そうになかったので尋ねてみたのです。








辞める時に、療育先の人に言われた言葉です。




ツバスくんが困ることになる




この時の言葉は、今後ずっと頭の中に残るのでした。




全ての問題から逃げているだけですけど、この頃は、大変さはあっても、ツバスのことが心から可愛いと思っていました。




ツバスが可愛くて、次に生まれてくる子を愛せるか不安に思っていたぐらいにです。




産院が子連れ禁止のところだったので、出産のためにツバスと離れるのも心配でした。




そんな、2人の関係が一変するのが、シラスの誕生でした。







シラスってこんな子です!



イベントバナー