ご訪問いただきありがとうございます飛び出すハート
40代後半になり、着物に目覚め現在独学で習得中です。
高齢出産だったので、まだ小学生と幼稚園の男児が2人います。
ブログは和装の事を中心に、趣味や日々の事を綴って行きたいと思います。

 




家族紹介

我が家は、

ネザーランド・ドワーフウニ子(私)アラフィフ専業主婦
ニコツバス(長男)小学3年生 発達障害 難聴
キラキラシラス(次男)幼稚園年長 発達遅れ
うお座サケヲ(旦那)アラフィフ会社員

の4人家族ですグリーンハーツ

 


こんばんはニコニコ


年末は忙しいです…




今日は早速、前回の続きになります。



3歳半〜4歳



そして、保健師さんの訪問日になりました。



保健師さん来訪



うちの地域の保健師さんとは、玄関先での対応になります。





チラリと姿を見せるシラス。


しかし、人見知り&マイペース児なので、すぐに奥に引っ込む。








サムネイル
 

聴力と視力検査は出来ましたか?





『このような状態だったのですが〜』



と、状況を話すと、




サムネイル
 

​大丈夫ですよ。

次は幼稚園ですよね。

そちらでも、検査があるはずですから。




サムネイル
 

ところで、シラスくんを、ここに連れて来てもらうのは難しいですか?

絵本をあげますから。



3歳半健診参加特典(笑)に貰える絵本で、シラスを釣ろうとする保健師さん。



どうでしょう?




サムネイル

シラスー❗️ちょっと来れるかなー❓



一応呼ぶと、来てくれました。

















サムネイル

ちょっポーン⁉️何してるのよー!!




絵がへんー!!いらな〜いおーっ!

サムネイル



家にある本は、シラスが選んだお気に入りだったから、よく読まされていたのだと気付きました。


強制的に与えられた品は、お気に召さなかったご様子です。




さすが、マイペースわがまま王子!!




絵本購入はこちらから!バーゲン絵本もたまにやってますルンルン

楽天ブックス

 



他には、発達等で気になることを聞かれました。



会話はもう出来るから、


    • まだオムツ トイトレしていない
    • 癇癪
    • 人見知り かなりマシになった



    癇癪が酷いことでしょうか?

    でも、単なるわがままな気もします。

    まだ3歳半ですからね。


    相談しても、やはり様子見でした。

    そうでしょうねー。

    保健師さんがあまり頼りにならないのは、ツバスの時に経験しているので、私は何も期待していません。


    シラスは、退屈なのか私にまとわりつき始めました。




    サムネイル
     

    シラスくんはママが好きなのねーニコニコ




    そう!!
    ママだからピンクハート
    ママだけずっと好きーラブラブ
    ママ、早く一緒に遊ぼうよ飛び出すハート

    サムネイル

    シラスがよく言うセリフそのままだから言葉がちょっと変タラー



    サムネイル
     

    ……………






    こうして、自宅でのシラスの3歳半健診は終わりました。




    慌てて、帰っちゃったねー

    サムネイル




    おまえがそれ言うか⁉️





    3歳半健診を終えて


    会話もかなり出来るようになり、3歳半健診も無事クリアしたので、ほぼ定型児!と思って、育児して来ました。

    最近、気になるところがまた出てきたのですが、一旦シラスの生育歴は終了します。

    過去の話は、また必要に応じて単発で書くことがあると思います。トイレとかトイトレとか

    近日中に、シラスの懇談の様子をアップしたいです。