NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(28・補論編⑦) | ゆるポタで心リセット“おれ野_お散歩日記”by_✡CAMMIYA…ちょいマニアックで開運

NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(28・補論編⑦)

買い物へ行くのに「苦にしない時間と距離」

・徒歩ならば10分(500m)圏?

   …但し、東京大阪では半径300m(徒歩5~6分)程度

・自転車ならば5分(1500m)圏?

・クルマならば10分(7000m)圏?


街や交通網の盛衰を記録する....警「美」報 告 書 ☆彡   ▼CAMMIYA-商圏設定イメージ

居住者の移動距離によって異なる購入商品の違い

・半径500m(徒歩)圏→食料品、日用品、文房具、家電品、薬など

・半径3000m(バス・クルマ)圏→書籍、CD・DVD、時計、メガネ、

                      スポーツ用品、衣料品等

よくある商圏設定の実例

・最寄品→半径1km

・買回品→半径3km

・徒歩客→半径1km以内

・自転車客→半径1.5km以内

・バスorクルマ→路線沿い3km

 

 

商圏の存在間隔

・広域型商圏(10~10km以上の間隔?)

・地区中心型商圏(4~9km間隔?)

・近隣型商圏(1~4km間隔?)

道路や鉄道による動く動線沿い

メイン道路から両サイドに流れる道路に住宅が形成される

(商圏の形→奥に引っ張られる楕円形)


街や交通網の盛衰を記録する....警「美」報 告 書 ☆彡   ▼CAMMIYA-宮原120304201 


消費者は、自分の住む街の商業充実度合いが悪く、非常に不満であれば、少々(相当?)遠くて(たとえ買い物が1日がかりになったとしても)他の市に流出していく。

つまり、日曜日にクルマで、しかも家族連れで遠く離れた市やショッピングセンターに出かけるというのは、その町に彼らを満足させる商業施設が無いから?、、、

(さいたま市北区にて本ブログ管理者撮影)
街や交通網の盛衰を記録する....警「美」報 告 書 ☆彡   ▼CAMMIYA-銀座100714038 

東京銀座にて本ブログ管理者撮影

流出が高い=高所得者が多い?(高所得者は流出割合が高い?)

郊外地ベットタウン住民=常に都心部で勤務&購入習慣(流出係数高い)
街や交通網の盛衰を記録する....警「美」報 告 書 ☆彡   ▼CAMMIYA-南仙台090806166 


さて、どっちへ行こうか・・・?(仙台市太白区にて本ブログ管理者撮影)

 

ライライ「商圏の境界線」の法則

 

A市(地区)におけるB市(地区)からの商圏分岐点までの距離

=AB間の距離/1+√(Bのx/Aのx)

x」代入数値=売場面積or人口or売上高

距離数値=道路(鉄道)線上の実距離または所要時間(時間距離)

計算例

・売場面積&実距離代入例

  (A=個店集積10000㎡、B=単独大型店50000㎡、実距離3km

  3/1+√(5/1)→3/1+2.236→3/3.236→=0.927km

   ↓

  (B←2.1km地点【分岐点】0.9km地点→A)

・人口&所要時間代入例

  (A=50000人、B=350000人、所要時間13分

  13/1+√(35/5)→13/1+2.646→13/3.646→=3.5665分

   ↓

  (B←9分4秒地点【分岐点】3分56秒地点→A)


街や交通網の盛衰を記録する....警「美」報 告 書 ☆彡   ▼CAMMIYA-香取神宮・成田線110905119 


「商業地(商業集積地)」の存在判断基準

…商業集団を形成し

  ・店舗の集積が20店以上

   または

  ・個店の売場面積の合計が200坪(660㎡)以上

 (20店以下は集客力の無いものとして…あくまでも統計上は切捨て?)

 (目測売場面積5坪…16.5㎡を1ポイントとして評価?)

   ↓

 (すなわち、40ポイント達成→最小「商業集積地」の認定基準?)

 *

 限界?…サンプル写真は千葉県香取市にて本ブログ管理者撮影
街や交通網の盛衰を記録する....警「美」報 告 書 ☆彡   ▼CAMMIYA-都道12号深大寺西側 


河川や幅員25m以上の道路、鉄道などは商圏を分断?

(東京都調布市の事例)

 

 

 

【書誌情報】

 

 

 

山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」誠文堂新光社1981年

(ISBN4-416-78100-8/NDC671)278頁

本ブログ内関連記事

■「NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(1・業種別編①)

■「NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(2・業種別編②)

■「NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(3・業種別編③)

■「NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(4・業種別編④)

■「NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(5・業種別編⑤)

■「NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(6・業種別編⑥)

■「NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(7・業種別編⑦)

■「NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(8・立地別編①)

■「NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(9・立地別編②)

■「NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(10・立地別編③)

■「NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(11・立地別編④)

■「NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(12・立地別編⑤)

■「NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(13・環境別編①)

■「NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(14・環境別編②)

■「NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(15・環境別編③)

■「NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(16・環境別編④)

■「NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(17・環境別編⑤)

■「NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(18・環境別編⑥)

■「NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(19・環境別編⑦)

■「NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(20・環境別編⑧)

■「NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(21・環境別編⑨)

■「NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(22・補論編①)

■「NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(23・補論編②)

■「NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(24・補論編③)

■「NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(25・補論編④)

■「NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(26・補論編⑤)

■「NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(27・補論編⑥)

■「NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(28・補論編⑦)

■「NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(29・補論編⑧)

■「NOTE/山下勇吉著「商業立地のチェックポイント120」…(30・補論編⑨)

■番外編…“メルヘンの女性”が住む街を想定、、、