最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(36)2月(43)3月(39)4月(30)5月(53)6月(56)7月(45)8月(45)9月(38)10月(40)11月(62)12月(50)2020年9月の記事(38件)「スペシャルズ! 政府が潰そうとした自閉症ケア施設を守った男たちの実話」長い題名、困っちゃう!「映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者」題名長いっす。感動作でしたよ。「ミッドウェイ」戦争映画を双方の立場から描いています。空中戦のシーンが素晴らしいです。「リスタートはただいまのあとで」出会って惹かれていく様子がとても美しくて愛しい感じがしました。「きっと、またあえる」学生時代の損得勘定が無い仲間は大切にすべきです。逢えなくても友達ですよ。「mid90s ミッドナインティーズ」大人の世界に入りたい少年の心を鮮やかに描いていました。「宇宙でいちばんあかるい屋根」素敵なファンタジーを観て癒されて欲しいです。星空が飛べたらいいね。「人数の町」こんな町があったら入りたいと思う人も居ると思いました。人間は様々なんです。はいっ、今日もウリウリしちゃうぞ〜!「ファナティック ハリウッドの狂愛者」設定に問題があるけど、ストーカー映画楽しめましたよ。「ブリング・ミー・ホーム 尋ね人」子供の失踪は中国では多いと聞きましたが韓国でもあるんですね。「シチリアーノ 裏切りの美学」イタリア映画祭が開催されていたら上映したかもという映画でした。「ソワレ」駆け落ちしなくても、良い方法が沢山あったと思うんだけどどうしてこうなったのかな?#フェレット のお尻と足なんだけど、足小さいと思いませんか?その上にあのお尻かと思うと...。「オフィシャル・シークレット」実話が元の社会派ドラマ。国を信用出来なくなったらどうしたら良いの?「幸せへのまわり道」フレッドは、日本だとノッポさんみたいな人なのかしら。素敵な映画でした。「マティアス&マキシム」涼しげな風が穏やかに流れて、二人の気持ちを包むような作品でした。「青くて痛くて脆い」人間であるが故の感情をお互いが理解し合い助け合えば、もしかしたら理想は叶う。<< 前ページ