最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(35)2月(40)3月(39)4月(39)5月(42)6月(41)7月(48)8月(44)9月(42)10月(39)11月(40)12月(38)2009年9月の記事(42件)「パンドラの匣」 太宰さんの少し明るめの作品「ドゥーニャとデイジー」 かわいい二人のオランダ版女の子ものがたり「ハムーンとダーリャ」 東京国際映画祭プレイベント2日目もう一度、「空気人形」 少し書かせていただきます。ちょっとネタバレかも・・・昨年の映画祭作品「トルパン」「私のマーロンとブランド」「わたし出すわ」 お金の有効な使い道って・・・何?得に決まってますよ~!(*^。^*)「クヒオ大佐」 どうしてこんな男に騙されるの?現実に起こったコメディ今年の「東京国際映画祭」「ブリリアショートショートシアター:フードショート&プログラム3」やっぱり 「おくりびと」 良い映画ですよね~「A LITTLE STEP」 伊原さんのショートムービーイベント「空気人形」人間の寂しさ悲しさを、人形が教えてくれる「ウイグルから来た少年」なぜ、ウイグル人の居場所がないのか・・・「さまよう刃」現代の法律の問題を考えさせられる「ヴィヨンの妻」モントリオールで賞を取り、これからどうなるのか。「しんぼる」 そりゃ、キリスト系の話にすれば海外でも解りやすいけど・・・「プール」 涼しい風が吹いて、気持ちも洗われていく「カイジ 人生逆転ゲーム」 原作の”ざわざわ”ありましたよ~「ぼくはうみがみたくなりました」 自閉症をたくさんの人が理解することが大切次ページ >>