こんにちは。ともこですニコニコ

 

初めての人は

★家族紹介★ を読んでね→こちら

 

★はじめに★ も読んでね→こちら

 

 

【家を追い出されたばーちゃん】がウチに来ちゃった!

                    ~介護日記★~

 

「姑の顔は5年で、驚愕の変貌)」の続きです

→こちらから

 

★これまでのお話

 

ばーちゃん(姑95歳・要介護3)は、29年前、次男夫婦と同居するために家を建て替えた

じーちゃん(舅)が亡くなり、家土地の名義は次男へ

次男も亡くなり、名義がばーちゃんの次男嫁(鬼嫁)に移って、ばーちゃんを家から早く追い出したい鬼嫁👹の、猛攻撃が始まる。

 

で、ばーちゃんは、家も財産も鬼嫁に盗られてわが家にやって来た

 

その後、入院退院を経て、特養へ。

 

 

 

紙おむつ今昔

 

先々週、胃腸風邪で、一家でダウンした横浜の次女の家へ応援に。

 

孫の紙おむつを替えていてハイハイ

ふと37年前の、私の長女が赤ちゃんだった頃を思い出した。

 

夫が上司と喧嘩したとかで、婚約中にへんぴなところへ飛ばされて転勤になって、私の結婚生活はそこから始まった。一日2便の特急で、本線主要駅から2時間半かかるところ。近くに百貨店は勿論、ショッピングモールみたいなものもなく・・・プンプン

 

 

あんまりにもヒマあせるだから、新聞を隅々見ているうちに、ある小さな広告が目に留まる。

 

 

 

「消費者の目から見た商品の論文募集」みたいなタイトルだったかな。

 

当時、紙おむつが出始めたころ。(長女は1984年生まれ)

 

新生児のときは、布おむつを使っていたのだけど、私の主婦湿疹がひどくなって、紙おむつを使うようになっていた。

 

私の母もばーちゃん(姑)も、便利やねえとしか言わなかったのに、その時夫と住んでいた所では・・・

 

布おむつが干されていないことを、近所の先輩(年配)おばさんたちは、しっかりチェック。

色々アドバイスおばけしてくれる。

 

「紙おむつ使っているの?」

 

「今、手抜きをすると、あとでしっぺ返しがくるよ」

 

「濡れたら替えてくれるっていう母子のコミュニケーションがなくなって、性格がおかしくなるよ」

 

などなど。

 

私はすっかり手抜きママのレッテルを張られて、悶々とする日々ショック

 

 

 

論文(作文?)を書くために、

製品をアレコレ使って比較したり、お風呂場で吸水実験をしたり、そして、最後に意見として

 

「布おむつを洗う時間を、赤ちゃんと一緒に過ごす時間に当てることができるから、コミュニケーション不足にはならない。赤ちゃんにインタビューしたら、紙おむつの方が良いと言うかも?」

 

「布おむつは塩素で漂白しなければならないから、環境に良くないはず」

 

などと、日ごろのうっぷんドンッを、そこへぶつけて。。。。

 

 

 

結果は入賞流れ星

 

で、地元の新聞社が、その内容を取り上げてくれた。

 

それを見た読者から、私に渡してほしいと、本が送られてきましたと、新聞社から連絡があって、その本が私に送られて来た。

 

「紙おむつは石油おむつ」みたいなタイトルだったかなあ~。

石油素材でできたおむつだから、体に悪いといった内容だった。

 

手紙も添えられていて、知らない方からまでも、ありがた~い(?)アドバイスえー

 

 

それから38年。今はもう、布おむつを使っている人は、かなり稀なのでは・・・

 

というか、あの先輩(年配)おばさんたちは今、紙パッドや紙パンツ(リハビリパンツ?←石油おむつ?)を自分に使われているかもしれない年代・・・もう当時のことはすっかり忘れておられるのかな~うーんうーんうーん

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

つづくスターバイバイ

 

 

 

 

 

 

 

「訂正後:義母がショートステイ&特養にかかった費用」

→こちらから

 

「施設の費用はかかる? ロングショートステイ中の入院」

→こちらから

 

「毎月、お薬代にいくら払っていますか?」

→こちらから

 

「好かれるばーちゃんと、そうでないばーちゃん、違いはどこに?」

→こちらから

 

「義母を引き取らない方が良かった??」

→こちらから

 

「義母と同居して、得たもの」

→こちらから

 

#「最近悲しかったこと」

→こちらから

 

「姑の未来を暗示する不思議な夢」

→こちらから

 

「私が見た夢は、姑を追い出した鬼嫁の未来も暗示?」

→こちらから

 

「鬼嫁は結局、何がしたかったの?」

→こちらから

 

「お見合いの時、姑が見た鬼嫁の第一印象は」

→こちらから

 

「舅が私に伝えたかった事は “義弟嫁に気を付けて”」

→こちらから

 

「鬼嫁(義弟嫁)の人生って…?」

→こちらから

 

「鬼嫁(義弟嫁)が見せた別の一面」

→こちらから

 

「姑をそこまで突き動かしたのは潜在意識」

→こちらから

 

「鬼嫁に出会うずっと前の、姑の決断が不幸の原因に」

→こちらから

 

「姑介護って、ボディーブローのように、じわじわ効いてくる」

→こちらから

 

「風雨の中の車いす移動は最悪」

→こちらから

 

「ピンチと人のやさしさと・雨の車椅子移動」

→こちらから

 

「孫に言われて”ハッ!”としたこと」

→こちらから

 

「姑特養入所でほっとしたら、私の本音が出てきた」

→こちらから

 

「孫は、オーラだけではなく、幽霊も見えていた」

→こちらから

 

「特養から「介護プラン見直し」の連絡が」

→こちらから

 

「鬼嫁がばーちゃん(姑)にしたこと」

→こちらから

 

「年を取ると、赤ちゃんに戻っていく?」

→こちらから

 

「詐欺に○十万円の契約をしちゃった」

→こちらから

 

「姑は、嫌なことは言葉で言わずに実力行使」

→こちらから

 

「姑が尿バルーン管を外さなくなった訳」

→こちらから

 

「姑の、嫁へのストレス発散法?」

→こちらから

 

 

「嫁はつらいよ(@_@)」

→こちらから

 

#一番好きな花 ~ツユクサ~

→こちらから

 

「姑の顔は5年で、驚愕の変貌)」

→こちらから

 

 

 

 

 

 

 

☆姑はなぜ自分の家を追い出されたのか?

 →こちら  (発端)

  

 →こちら (結果)

 

☆姑の足が動かなくなってから特養に行くまで

→こちら  (足が動かない)

 

 

→こちら  (特養へ)