㉝ハスの花 『 source message 魂の軌跡 ~ 光の写真展の旅へ ~ 』 | source message

source message

人生は素晴らしい! 世界はこんなにも美しい!!

 

 

 

 

 

2018-03-19 「 フラットに、平和に、生きていこう 」

私は、もっと、

 

私自身の心を大切にしていこうと想いました!キラキラべーっだ!

 

 

 

 

心に 「 やさしいキモチ 」 を写せば、

 

 

世界もまた、

 

 

ホワンとやさしく様がわり…

 

 

 

 

普段は見落としていた、

 

 

なにげない景色も、

 

 

ほらねっ、

 

 

 

こんなにやさしくなりました!キラキラ

 

 

 

 

 

 

そう気張んなや!にひひ

 

なるようになるよ!

 

一番いいように成る。

 

 

 

肩の力を抜いて、

 

心を固めず、ゆるめていこう!

 

フラットでキラキラ

 

平和に、生きていきましょう。

 

 

 

あなたの心を大切にしてね!

 

私はそれが一番伝えたいんだキラキラ

 

 

 

自分を傷つけることは、

 

人を傷つけること。

 

あなたの心を大切にしてね!

 

もしかしたら私はそればっかり、伝えているのかもしれない…

 

 

 

自分自身を傷つけないような世の中を、

 

小さく固めてしまわないような世の中を、

 

私たちはこれから創っていこう。

 

私はそのための活動をしていきます!

 

 

 

ホワンとやさしく様がわりキラキラ

 

すべての人たちの心が、

 

オセロをひっくり返すように、

 

黒から白へと、

 

簡単にシフトチェンジ出来る世の中にしていこう!

 

 

 

オセロをひっくり返すようにですよ、

 

批判から愛へ、否定から受容へ、赦しへ、平和へ、

 

簡単にできることなんだ。

 

力を抜けば済む話!

 

 

 

心と体の力を抜いて、

 

もっとフラットに生きていきましょうキラキラ

 

きっとあなたなら大丈夫!

 

あなたの行く先も、きっと大丈夫!

 

 

 

流れつくままに、

 

 

「 天からの最高の未来 」 を受け取っていきましょ!キラキラ

 

 

 

 

 

2018-03-27 「 sou の新たな挑戦へ、PEACE COMPANY プロジェクト 」

 

温かくなってきまして、

 

これからの PEACE COMPANY で始めようとしている、

 

様々な 「 プロジェクト 」 が、

 

色々と芽吹いてきましたー!キラキラ新芽

 

 

 

去年まではですね、

 

わたくしの活動は、

 

ひたすら 「 自己実現 」 だったわけなんすね。

 

これからは、今までに培った色々なノウハウや、

 

経験や知識、現実化のメソッドなどを、

 

色々な人たちの 「 夢実現 」 の為に生かしていきたいなーなんて考えています!

 

 

 

色々な人たちの、色々な 「 夢 」 を形にしていく、

 

DREAM ART PROJECT(ドリーム・アート・プロジェクト)キラキラ

 

 

 

 

詩人のきむさんの、

 

 

「 日本ドリームプロジェクト 」 に似てますねキラキラ照れラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

日本ドリームプロジェクト : http://dream-project.info/

 

 

 

 

それを私は私なりの方法で、

 

「 アーティスティック 」 に、

 

 

広げていきたいと想います!べーっだ!音譜

 

 

 

 

 

~ peace ~ は、

 

100万人の祈りの輪 PROJECTキラキラ

 

 

世界が平和でありますようにキラキラ

 

平和の心を広げて繋げていきましょう!

 

そんな活動に、

 

PEACE COMPANY は誠心誠意 「 魂 」 を燃やして活動していきます!キラキラ

 

(゚Д゚;)選挙の宣伝みたいだな...

 

 

 

~ earth ~ の活動は金かかりそうだかんなあせる

 

環境問題!堅苦しいな…

 

ごみ拾いから始めるか!デレデレ

 

 

 

~ for you ~ は、

 

あなたらしく生きれる方法やメソッドを広げれる方法を考えていこう!

 

天使と共に歩む道キラキラ

 

「 本心開発メソッド 」

 

あなたらしく、あなたの素のままで輝けるようにキラキラ

 

 

そんな方向で!べーっだ!

 

 

 

 

2018-04-03 「 一人一人の個性が花開く世界。一人一人が、大輪の花を咲かせられますように 」

私が今まで観てきた職場ってのは、

 

「 社会の問題の見本市 」 だったような気がします。

 

パワハラ、リストラ、セクハラ、セクハラはなかったか。(^^;

 

 

 

超過労働、超重労働、サービス残業、年配の労働者いじめ、

 

チャップリンの 「 モダン・タイムス 」 みたいな職場の人たち…

 

それを観て私は、

 

〝 世の中そんなものだろう 〟とは、

 

残念ながらならなかったんですね!

 

 

 

これらを観て、お前はどうする?

 

 

そう 「 天 」 に問いかけられているような気がしてるキラキラ

 

 

 

 

 

一人一人の個性が花開く世界キラキラ

 

それはいっつも、

 

私の心の中にあるビジョン!

 

 

 

あとはそれを、どうやって、

 

この現象の世界に現していくか?

 

「 時代の歩調 」 とも合わせなければならないし、

 

人々の意識とも、

 

合わせてやっていかなければならない。

 

 

 

~ dream ~

 

一人一人の個性が輝ける時代を開くためにキラキラ

 

 

 

 

お釈迦様の台座は 「 ハスの花 」 、

 

仏教を象徴している花ですね!べーっだ!

 

泥水の中から、あんなに美しい花を咲かせる。

 

真水では、小さな花しか咲かないそう。

 

泥水が濃ければ濃いほど、

 

ハスの花は 「 大輪の花 」 を咲かせるそうですキラキラ

 

 

 

この世界が、混沌としていて、

 

真理に暗く、無知蒙昧な姿が現れていればいるほど、

 

私の魂の力は強まってくるキラキラ

 

「 祈りの力 」 は強まってくる!

 

 

 

一人一人の個性を花開かせる、

 

そんな 「 社会のひな型 」 を、

 

この日本から創っていこう!

 

一人一人の本当にやりたいことを発掘して、

 

それを形に現す場を作っていくんだ!

 

 

 

一人一人が、

 

 

大輪の花を咲かせられますように!キラキラ

 

 

 

 

2018-04-24 「 生を爆発させるのだ!あなたの人生を生きろ!心のままに、、、 」

~ earth ~ わたしたちは、この星とひとつキラキラ

 

 

 

私はゴミを拾う活動、ではなくて、

 

「 ゴミを減らす、出さない活動 」 にしていこう!

 

 

 

何気に気付いたんだけど、

 

私の家のゴミ出し、

 

一ヶ月に一回くらいなんですよ!

 

一ヶ月に一袋のゴミしか出さない。

 

これって何気にスゴクナイ?!キラキラ

 

 

 

いくら拾っても、

 

元栓を閉めないといくらでも排出されてしまいますからね!

 

私なりに調べてまとめてみますキラキラ

 

ゴミの星にはしたくないからね、これ以上!べーっだ!

 

 

 

今の若い人たちや、

 

これから生まれてくる人たちが、

 

 

生きやすい世の中を創るためにキラキラ地球

 

 

 

 

 

幸せになりたいならば、これから先は、自主性を持たなければ幸せにならないよ。

 

自主性って、とても大事になってくるの。

 

人まかせっていうのは、20世紀で終わったんだよ。

 

 

 

魂の時代っていうのは、自分本位の時代ってことなの。

 

だって、魂にしても人それぞれで、全部違うんだから。

 

 

 

少し前の時代までは、貧しくて食べるのもままならない時代だったから、

 

みんな我慢して周囲に合わせていたんだよ。

 

自分だけ勝手なことを考えちゃいけないとかね。

 

 

 

だけど、今は豊かになったから、自由にしていいの。

 

自分のことは自分で幸せにすればいいの。

 

素直になってみるとできるんだよ。

 

 

あなたの魂は、もうその方法がわかっているからねキラキラ

 

 

 

 

「素直さ」こそ最強の武器である 斎藤一人著 よりキラキラ

 

 

 

 

 

いのちを投げ出す気持ちで、自らに誓った。

 

死に対面する以外の生はないのだ。

 

その他の空しい条件は切り捨てよう。

 

 

そして、生を爆発させるのだキラキラ

 

 

 

 

岡本太郎

 

 

 

 

 

 

ありのままに、

 

 

 

 

 

さらけ出して、

 

 

 

 

 

誤魔化さずに、

 

 

 

 

 

そのままの心で、

 

 

 

 

 

今のままの心で、

 

 

 

 

 

 

さらに透明になっていく…キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018-04-27 「 〝 生命の灯 〟を 」

闇を抜けて、

 

光の中へキラキラ

 

 

 

旅に出よう!

 

心を羅針盤にして…

 

心から求めていた、

 

まだ見ぬ地平線の彼方へ、

 

 

旅に出よう!キラキラ

 

 

 

 

 

20代の頃は、20代らしい夢を持ち、

 

30になって、また新しい 「 夢 」 が芽生えてきた。

 

人は常に進化し、

 

人生は、何度でも、

 

再生のサイクルを繰り返す。

 

 

 

私はこの美しい世界で、

 

あと何年生きられるだろう?

 

空を見上げる度に、

 

私はそのことを想い出すキラキラ

 

 

 

この世界で生きている限り、

 

私の 「 歩み 」 は変わらない。

 

しかし今の社会の在り方が根本から見直され、

 

世界のすべての人たちが足並みを揃えて、

 

「 宇宙の法則 」 に根ざした社会を創り上げるまでに、

 

あと150年はかかるだろうとある方が言っていた。

 

妥当な線だと想う… 

 

 

 

肉体を持って、

 

私は 「 その世界 」 を観ることはないのかもしれない。

 

私たちはその世界の創り手、

 

土台を築いていく者だから!キラキラ

 

 

 

地球というこの星が完成していく、

 

一番大事なこの時代を、

 

世界中の多くの人たちがサポートしていますキラキラ

 

私たちもその一つ。

 

世界の平和を願い、祈る人たちの心の中から、

 

この星の未来が築かれていく!

 

 

 

生きるとは、

 

瞬々刻々、新しい 「 生命エネルギー 」 を頂いて、

 

生まれ変わっていくもの。

 

今、

 

 

一人一人の心の在り方が問われているキラキラ

 

 

 

 

2018-05-04 「 信じるなら、あなたの心を・・・ 雨の雫、撮って来た☆彡 」

 

 

 

 

自分を大切にしないのはもうやめた。

 

 

 

 

やーめた!!!キラキラにひひ

 

 

 

 

 

 

世の中の、

 

 

 

あなたを幸せにしないような常識や価値観などに、

 

 

 

心を明け渡さなくていい。

 

 

 

あなたはあなたらしく、

 

 

 

生きてもいいんだ!

 

 

 

 

 

 

自分の心を大切にしなさいよ!

 

 

 

 

あなたの 「 心 」 を、

 

 

 

一番大切にして生きなさいよ!

 

 

 

そうじゃないと、

 

 

 

一向にこの世界の人たちの心は 「 豊か 」 にならない。

 

 

 

 

 

心の制限や、常識の檻や、

 

 

 

世間のしがらみから、

 

 

 

人々を解き放ってあげたいキラキラ

 

 

 

 

 

しかしそれは、私にはできない。

 

 

 

一人一人が、

 

 

 

 

自らの 「 魂の声 」 に従って生きることを、

 

 

 

 

自分自身で、

 

 

 

選択しない限り…

 

 

 

 

 

私たちはその道の案内人。

 

 

 

一人一人が、

 

 

 

心から満たされた人生を、

 

 

 

自らの意志で選び取り、

 

 

 

その道に沿って生きられるように、

 

 

 

導き見守ることが、

 

 

 

ガイドの役目キラキラ

 

 

 

 

 

信じるのは、

 

 

 

テレビやネットで流れて来た情報や、

 

 

 

著名人の言葉ではなく、

 

 

 

あなたの 「 心 」 を。

 

 

 

信じて、一日一日を生きていく!キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

信じるなら、

 

 

 

 

 

あなたの心を!

 

 

 

 

 

生きるなら、

 

 

 

 

 

あなたの魂を!キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちの天命が全うされますように!キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

音譜 キラキラ 書籍作成中 キラキラ 音譜

 

 

source message

 - 魂の軌跡 - 

 

~ 光の写真展の旅へ ~

 

 

① プロローグ ② カメラを手にして ③ 雨のしずくと、心のお散歩

 

④ 魂の喜び ⑤ アート・ギャラリー ⑥ 光の写真展 in 仙台

 

⑦ 紆余曲折を経て ⑧ 名古屋の風に吹かれて ⑨ 遠い遠いはるか昔に

 

⑩ 色んな人がいて ⑪ 一人一人の個性が ⑫ 人生は素晴らしい