㉙ライトボディの作り方 『 source message 魂の軌跡 ~ 光の写真展の旅へ ~ 』 | source message

source message

人生は素晴らしい! 世界はこんなにも美しい!!

 

 

 

 

 

2017-12-16 「 素敵な本、素敵な音楽、素敵な映画 」

キャリーケースに、

 

パンパンに写真を詰め込んでやったぜうぉぉおっりゃッ!!!!!キラキラグッド!ハッ

 

移動中に、留め金が弾けなきゃいいけれど…(^^;

 

 

 

ソワソワしますねェ~!

 

ハラハラしながら、

 

 

明日の夜に、 「 札幌 」 に向かいます!キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

全然ジャンルが変わるけれど、

 

上橋 菜穂子さんの 「 守り人シリーズ 」 が、

 

今の一押し、激押し作品!になりますキラキラ

 

 

 

こんな面白いファンタジー小説なかなかないからね!!!

 

 

 

 

 

 

 

こういう、素敵な作品が、

 

グイグイ広まってくれるのは嬉しいですね!べーっだ!

 

 

 

全くジャンルは違いますが、

 

おなじみの、「 おすすめの本 」 も紹介していこう!キラキラ

 

 

 

 

 

宇宙の生命を動かしみちびいているのは、

 

創造者の精神の力であり、

 

それらはすべて愛であるということも理解しなくてはならない。

 

 

 

もしきみたちが愛にしたがって生きていないとしたら、

 

宇宙のあるべき方向に反して行動していることになる。

 

とうぜん、きみたちの個人の生活や社会的関係、

 

そして国際関係も調和をたもつことはできない。

 

 

 

多くのひとたちの神の法に対するいちじるしい無知が、

 

これら痛々しい状況を生み出す原因であり根である。

 

このまま放置しておけば、

 

それらはついには全滅にまで至りかねない。

 

 

 

だから、われわれはきみたちのすべての国の、

 

できるかぎり多くのひとたちに正しい教えとみちびきの霊感(インスピレーション)を、

 

メッセージとして送っているキラキラ

 

 

 

受け取るひとの個人的な信仰によって、

 

なかにはかなりわいきょくされてメッセージが伝わってしまうこともさけられない。

 

それがさらに混乱と失望を生み出す。

 

それでも、少しずつ、

 

日に日にすべてはっきりとしていくことだ。

 

 

 

文学作品や音楽、

 

映画やそのほかいろいろな文化的な表現にも、

 

インスピレーションをあたえている。

 

メッセージの普及に役立てられるものなら、

 

なんでも利用している。

 

 

 

これは意識変革のためのひとつの愛の種であり、

 

 

「 大きな出会い 」 のための準備でもあるんだキラキラ

 

 

 

 

 

「 もどってきたアミ 」 より 司令官からのメッセージキラキラ

 

 

 

 

 

明日、船の上では、

 

大人しく 「 ネット断ち 」 して、

 

静かに本でも読んでいます。

 

 

 

素敵な本、素敵な音楽、素敵な映画、

 

インスピレーションを受けたり、

 

「 心に深く響く作品 」 たちは、

 

この世界にもたくさんあります。

 

 

 

そういうものは、

 

心を深めてくれるし、人生を豊かにしてくれる!

 

そして一番いいタイミングで、まるで計られていたかのように、

 

人生の道の上に置かれているものです。

 

 

 

そういう作品に出会える生き方をしていきたいですね!

 

素敵な作品たちに、

 

その作品の主人公たちに、

 

 

導かれているような生き方をしていきたいですね!べーっだ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017-12-17 「 ライトボディの作り方 」

ライトボディってのは、

 

普通の肉体よりも波長が高い体。

 

健康で、若々しく、柔軟で、省エネルギーで、

 

光の体ですね!キラキラ

 

 

 

実際に何も食べない、何も飲まなくても生きていける人は、

 

 

増えてきていますよね!べーっだ!

 

 

 

 

 

 

私も学生の頃に、

 

山田鷹夫さんの 「 不食 」 を読んで、

 

1ヶ月何も食べない経験をしてみたのが最初だったのですが、

 

体がどんどん軽くなり、思考や視界もクリアになり、

 

今まで食べ物を食べるということが、

 

いかに体に負担をかけていたかということが分かりましたキラキラ

 

 

 

人は食べなくて生きていけることも、

 

その時の経験から知りました!

 

チャンスがあったら一度してみることをおすすめします!べーっだ!

 

 

 

私は仙台で震災を経験しましたが、

 

何も食べなくても生きていけるということがわかっているだけで、

 

そんな時でも、随分と気が楽になります。

 

 

さすがにその時は水は必要でしたが!(^^ゞ

 

 

 

 

 

私は18歳の時に、

 

そういうことにも関心が出てきまして、

 

今では1日2食+好きなおやつ!デレデレラブラブ

 

 

 

今では肉も魚も、添加物も極力取らない生活になり、

 

ここ10年くらいは、風邪すらも引いていません!

 

何か毒素や、エネルギーの 「 滞り 」 があれば、

 

直ぐに分かってしまいます。

 

毒素を溜め込まないので、

 

すぐに消えていくのだと想いますキラキラ

 

 

 

「 体の声 」 を聞いて食べ物を選ぶこと!キラキラ

 

体が食べたいと求めるものが、

 

その時の体に必要なものです。

 

 

 

必要であれば、肉も魚も、

 

ジャンクフードも時には必要なんでしょう!

 

この世界で生きていくためには、

 

体の波長を落とす必要もあるからキラキラ

 

 

 

「 ライトボディ 」 には、

 

いずれすべての人たちが成っていくんですが、

 

それにはまだまだ、

 

色々な心の制限や膿も、

 

取っていかなければなりませんね!べーっだ!

 

 

 

想念や心も、

 

私たちの体の一部だから。

 

肉体だけが人間だと考えている内は、

 

本当の 「 ライトボディ 」 にはなれません。

 

 

 

だから体のデトックス、心のデトックス、

 

ヨガ、呼吸法、自然療法、瞑想、ストレッチ、筋トレ、ジョギング、なんでもいいけれど、

 

自分が 「 直感 」 でいいと想った方法を選んで、

 

無理なく上手く生活に取り入れていったらいいと想いますキラキラ

 

 

 

「 時代のエネルギー 」 はその方向に流れていっているのだから、

 

一番あなたに合った、自然な形で、

 

 

導かれていくと想いますよ!べーっだ!

 

 

 

 

 

2017-12-18 「 光の写真展 in 札幌☆彡☆彡☆彡 」

今までほとんど宣伝してこなかったのは!

 

期間と、場所とかもあるけれど、

 

今回は静かに、

 

小人数に向けての個展にしたかったからです!ショボーン

 

 

 

今までの 「 空 ・ 花 ・ 雨の雫 ・ 森 ・ 夕陽 」 と、

 

今回は新たに、

 

「 人 」 を撮ったものも入れて、

 

 

個展の雰囲気を作っていきましょ!キラキラべーっだ!

 

 

 

 

 

明日はきっと、

 

夜の九時まで会場の準備をしていると想いますので!

 

写真の枚数は約1200枚!ハッ

 

 

 

 

やべ~ネットカフェ、暖房であちいくらいだな。

 

昨日は風邪引かないなんて言って、

 

 

そっこーで喉やられそうですねこれ!滝汗あせる

 

 

 

 

2017-12-19 「 平和の祈り、私の原点☆彡 」

(写真展の会場創り)朝の8時半から始めて、

 

夜の8時に終わりました!

 

全然疲れてないのね!

 

慣れってすごい!デレデレ音譜

 

 

 

でも多分疲れているはずだから、

 

今日はゆっくり寝れるかな。

 

疲れは2日後にドンッ!とくるからな!

 

 

 

なんでか今までも、

 

個展の準備が終わった日は、

 

3日に1度の 「 筋トレデー 」 が巡ってくるんですが!

 

(゚д゚;)ハッ急にどうでもいい情報きた!

 

 

 

この 「 マイルール 」 は、

 

ネットカフェ滞在中も健在ですよ!(゚Д゚;)...

 

一畳もない空間の中で、

 

逆立ちとかモリモリやるかんね!にひひ

 

 

 

足伸ばしたらブースの高さから出ちゃうかんね!

 

 

逆さまの足が!キラキラあし

 

 

 

 

いやなんでさ、

 

自分、こんなことしてんだっけって想ったんですよ。

 

いや逆立ちじゃなくてよ!デレデレハッ

 

 

 

わざわざ遠い所まで来て、

 

何の為にやってんだ?

 

元を辿ればなんだったんだ?

 

 

 

好きなことだから?好きなの?ん~~~…

 

じゃあなんでやってんの?

 

元はなんだ?

 

って今日、「 約1200枚の写真 」 たちを、

 

ひたすらピンで留めながら考えていたんですよ!びっくり

 

 

 

何を好き好んで俺はこんなことをやっているんだ?

 

遡っていったんですよ。

 

どこが始まりだ?

 

 

 

「 先生 」 なんですよね!

 

 

18歳の時に、先生(の本)に会ったのが始まりだ!キラキラ

 

 

 

 

(五井昌久 先生 1916年11月22日 - 1980年8月17日 日本の宗教家)

 

先生は 「 平和の祈り 」 を世界に広める活動に命を捧げた人だったから、

 

そこが 「 原点 」 だってことに、

 

今更ながら気付いたんです。

 

 

 

 

大切なことを、見失っていた!キラキラ

 

 

 

 

 

自分が好きだから命を懸けるの?

 

そうじゃないよなぁ…

 

好きなことなんて、そんなに長くは続かないし、

 

困難があった時に、それでも前に進もうとする 「 力 」 は、

 

一体どこから出てくるの?キラキラ

 

 

 

魂で誓ったことは、

 

そうそう崩れない。

 

いくら頭で色々と考えたって、

 

そんなので揺らぐものではないからだ。

 

 

 

だから 「 アート 」 って方法を選んだんだ!

 

 

誰にでも伝わってほしいからキラキラ

 

 

 

 

 

私は朝の10時から、夜の8時まで会場にいます!

 

なんでそんなに遅くまでいるのかっていうと、

 

 

ネットカフェが 「 12時間パック 」 までしかないからです!あせる(^^;それ以上は延長料金…

 

 

 

 

 

2017-12-20 「 苦悩の末に辿り着く〝 あなたらしさ 〟 」

ハイドーモ!

 

「 光の写真展 in 札幌! 」

 

 

もう今日の一日で、私は大いに満足してしまいました!キラキラ

 

 

 

 

数人でいいんですよ、

 

本当に会いたい方に会えれば、

 

私は満足です!

 

 

 

だがお前がこれから生きたい道は、

 

そっちじゃないんだろう?

 

お前はこれから、

 

もっと地に下りて生きるんだろう?

 

 

 

気が合う人たちと、

 

ほのぼのとお茶をしに、

 

わざわざこの世界に生まれてきたわけじゃない。

 

たまに会うのはいいけどね!べーっだ!

 

 

 

しかしそこで 「 方向性 」 を再確認したら、

 

 

また地に下りて活動していきましょう!キラキラ

 

 

 

 

 

松下幸之助 命をかける覚悟がなければ経営者になるな

 

 

 

人には燃えることが重要だ。

 

燃えるためには薪が必要である。

 

薪は悩みである。

 

 

悩みが人を成長させるキラキラ

 

 

 

 

松下 幸之助

 

 

 

 

 

低い自己認識、自己制限、自己批判、

 

それらはもうすべてこの時点で削ぎ落として行きましょう!

 

あなたにはあなたにふさわしい人生が与えられていきます。

 

受け取っていきましょう!

 

 

 

宇宙は最高のクリエイターであり、

 

「 無限の力 」 が常に生み出されているところ。

 

信頼して、すべて完璧に整えられていくと、

 

身も心も委ねて行って下さい!キラキラ

 

 

 

すべての〝 波 〟を乗り越えて行く 「 力 」 が、

 

 

あなたの中にはすでに備わっています!キラキラ

 

 

 

 

 

 

「 これからのあなたが生きる世界 」

 

 

 

 

 

 

これからは、

 

 

 

 

ワクワクを選んでいきましょう!

 

 

 

 

 

キラキラを選んでいきましょう!

 

 

 

 

 

温かさを選んでいきましょう!

 

 

 

 

 

温もりを選んでいきましょう!

 

 

 

 

 

愛を選んでいきましょう!

 

 

 

 

 

希望を選んでいきましょう!

 

 

 

 

 

夢を選んでいきましょう!

 

 

 

 

 

喜びを選んでいきましょう!

 

 

 

 

 

これからのあなたが生きるのは、

 

 

 

 

そんな 「 世界 」

 

 

 

 

 

どうか穏やかに、

 

 

 

 

この 「 光の道 」 を信じて、

 

 

 

 

 

真っ直ぐ進んでいってください!キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎朝、見掛けていた市場の、

 

 

 

 

 

 

「 カニ 」 食べたかったなぁ~!キラキラ

 

(゚Д゚;)ハッどうでもいい情報で終わった!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

音譜 キラキラ 書籍作成中 キラキラ 音譜

 

 

source message

 - 魂の軌跡 - 

 

~ 光の写真展の旅へ ~

 

 

① プロローグ

 

② カメラを手にして