\いつ、何をやったら、どんな変化出た?/

 
 

 今の私にとって、幼少から24歳まで続けたバレエというものの影響は大きい。



その中でも、

○姿勢
○生き方

この2つは、今の私の中にも色濃く残っている。


姿勢とは、その人の印象を左右するもの。


そして、生き方や在り方そのものも、バレエを習う間に学んだことはたくさん。




20歳くらいの頃。懐かしい。
社交ダンサー&

NCAコンディショニングインストラクターの

🌹Manaです。



多感な子供時代に、先生にかけられる言葉は、良くも悪くも、ストレートに突き刺さったものでした。



その中の1つが、



『全てはバレエに通じる!!』



衣装を雑に扱ったり、衣装のホックの縫い方がいい加減だったり、メイク道具を手入れせずだらしがなかったり、糸がほつけて垂れているのに気がつかなかったり、お金をはだかのまま手渡す、

そんな風に、人が見ていないところでの雑な態度や、丁寧でない行いには、決まってこの言葉が飛んでくるのでした。

大人になっても、できてないかもしれないけれど、、、




(生き方の)
全てが
踊りに現れる


のだから、普段の言動を気をつけなさい!!!



という意味です。




その当時も、ある程度の重みをもって響いた言葉でしたが、この言葉の意味を深くは理解していませんでした。


バレエを辞めてから、14年経った今、私が成し遂げようとしていることは、


生き方、在り方そのものを磨くことで、踊りを磨くということ。



食事、睡眠、体、心、部屋


その5つを整えてこそ、自分の最大のパフォーマンスを出せる、私の理想の美しさに到達すると考えて生きています。



色んな人との出会いによって、こういう生き方に辿り着いたのですが、


原点は、バレエ時代の


『全てはバレエに通じる!!』

という先生の言葉だったのかもしれません。




今ようやく、あの時言われた言葉が真底納得でき、素晴らしいことだと共感できるようになったのです。





~生き方、在り方そのものが踊りになる~

 
 
 
 コンディショニングでは、
 
筋肉にアプローチして、
 
美しく心地よく機能的に動ける身体、
 
不調のない身体を目指していきます。
 
 
 
🌹今週の人気記事ランキング
1位 ▷ 身体を整えるコツ=関節に隙間を作ること
2位 ▷ 足指の感覚が高まり、つま先立ちが安定、床をしっかり押しやすくなるサムライシット

3位 ▷ 1グルコースから鉄が足りていれば38ATP、足りていないと2ATPしかエネルギー生産できません。
4位 ▷ 赤ちゃんが産まれてから立つ過程で、おぎゃ~と泣くことで最初に獲得するのはコアの筋肉
5位 ▷ 長座で膝が伸ばせない人がやるといいのは、もも裏のストレッチではなく、伸び縮みを繰り返すこと!
 
 
 
 
🌹美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識(全11話)
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第1話
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第2話
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第3話
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第4話
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第5話
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第6話
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第7-1話
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第7-2話
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第8話
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第9話
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第10話
美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 第11話
 
 
 
NCA認定指導者
コンディショニングインストラクター
🌹Mana