駅舎より見応えがあるもの 日豊本線・青井岳駅 | 駅が大好き!misakitty

駅が大好き!misakitty

日本中の駅と空港を旅するmisakittyの空鉄の記録です。
国内の鉄道はほぼ完乗済み、航空は、JGC・SFC取得済み2024年はJGCプレミア資格。

ひぇ!階段ににょろっとしたものがガーン
びびりなので、シロヘビかと思いましたよ。

そんな天然記念物?こんなとこにいませんよね、
ただのゴミだったんですが、一人で山の中の駅を訪問していると、いつもビクビクしてます。

ただ、九州は、クマは絶滅しているので、それだけは安心ニヤリ

おっと、私がびびっちゃったこの駅は、日豊本線の青井岳駅です。
まあ、びびるくらいですから、山の中にあるんですよ、この駅は。

駅の近くには清流が流れているのですが、沢の音しか聞こえないような駅でした。

駅舎は坪尻駅のような…てか簡易駅舎かよっプンプン
ダメダメ、駅に文句つけてたら、先日の北川駅のように意地悪されちゃいますよ。

ては、ホームに入ってみましょう。
構内はカーブした島式1面2線、ほかに保線車両が留置されている引き込み線がありました。

峠の駅なので、蒸気機関車が走っていた頃は重要な駅だったのかなという気はしますが、その道には詳しくないので、さっぱり分かりません。

蛇口をひねると、とんでもなく濁った水とか出てきそうで触れなかった私、どこまでびびりなんでしょうねえーん

まあ、ここの跨線橋階段は広くてよかったですよ。
なんだ?奥に木造の建物がありますよ。

う~ん、これ今でも残ってますかねぇ。
保線作業の詰所なんでしょうね。
押縁下見板張りな純木造建築物、窓がサッシなのは仕方ないとして、煙突や、そのまわりの屋根に苔が敷き詰められていて、なかなか趣のある建物です。

南九州の古い木造駅舎は屋根が高いものが多いので、このような低い屋根の駅施設を見ると新鮮に感じます。


ひまわり宮崎の駅ぐるりひまわり

 




今日もお越しいただきありがとうございます。

こちらのPCサイト、ブログもよろしくお願いします。

 

全国の駅が見たくなったら

misakitty station

 

各駅停車の旅がしたくなったら

えきめぐり