{7C6E68BF-05B3-41BC-BF8A-5B104F1B255B}
{AB0AA31D-B740-495C-8ED0-228EF724250D}
世界は死ぬほどシンプルなのに、、難しくしてるのは誰でしょう(`・∀・´)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まぁ、自分か。笑。
ガチで白目剥くぞおれ。笑。
ギャグじゃなくて。笑。
 
人生ってすげー
シンプルだよなーー。
悩むことって、
何があんだろーな。笑。
 
※ちなみに心理学的にいうと、「悩みは怯え」ですよ。悩みの裏には、いつも不安がある。でも不安はいつも未来にあるからwあんまり考えても仕方ない。笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
愚痴聞きたくなかったら、
愚痴聞かない(`・∀・´)って態度取る。
 
子育て疲れたら
ベビーシッター頼めばいいし。
 
家事疲れたら
家事代行頼めばいいし。
 
仕事嫌なら、
仕事嫌な理由探して上司と話し合いしたらいいし。
 
お金持ちになりたかったら、
お金持ち見つけて観察してできることからやればいいし。
 
パートナー欲しかったら
合コン行けばいいし、
 
合コン行ってるけど出会いないなら、
モテる同性に教えてもらえばいいし
(モテる同性のいう事はいつも正しいw)
 
人生ってほーーーんとシンプル(`・∀・´)シンプルすぎて、、、みんなこれでいいのか??って、、驚いてるのかもしれん。笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
人生は難しいほうが、言い訳もできるしね。笑。
人生シンプルだったら、今までの損どうすんだよ!!!ってなるしな。笑。
 
今まで頑張って、家族のために仕事も家事もしてきたのに!!
人生がシンプルで、やりたいことだけやってりゃいいんだったら、私の我慢はいったいなんなんだよヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3ってなるもんな。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
うん。その我慢。ミス。笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
ミスかーーーい!認めたくねーー。
子供には毎日手料理を作らなきゃいけないんだよ(`ε´)!!!
 
(子供の声:え?ほか弁でもいいけど。笑。)
 
 
 
栄養面で手料理のほうがいいいんだよーー!!
 
(栄養師:別に週2くらい弁当でも大丈夫ですけどw気になるなら、サプリ飲ませたら?w)
 
 
 
この仕事私がやらないと誰がやるんだよーー!
 
(社長:誰かやるよw)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
人生シンプルすぎて、本当あれだね。笑。
もしかして「人生がうまくいく」ってのは、今までの人生が「間違いだった」って認めることなのかもしれないな。笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
答えはいつも「簡単なほう」にあるよね。
でもその「簡単はほう」「怖いほう」でもあったりしてね。
だから「難しいほう」を選ぶんだよね。
「難しいほう」はいつも「怖くないほう」なんだよね。
そして「大変なほう」でもあるよね。
 
 
 
 
「毎日ご飯作るのがお母さん」「怖くないほう」「大変なほう」だ。
「たまにほか弁」「簡単はほう」「怖いほう」だ。
 
お母さんとしての仕事を全うしてないって思われるんじゃないかってね。笑。
思っちゃうもんね。
 
「やりたくない仕事する」「難しいほう」「怖くないほう」「大変なほう」だ。
「やりたい仕事をする」「簡単なほう」「怖いほう」だ。
 
「人の目を気にする」「難しいほう」「怖くないほう」「大変なほう」
「人の目を気にしない」「簡単なほう」「怖いほう」だ。
 
「不登校の子供を学校に行かせる」「難しいほう」「怖くないほう」「大変なほう」だ。
「不登校の子供を信じる」「簡単なほう」「怖いほう」だ。
 
「一人前になったらやる」「難しいほう」「怖くないほう」「大変なほう」だ。
「半人前から人前でやる」「簡単なほう」「怖いほう」だ。
 
 
 
 
 
 
 
 
答えはいつも
自分にとって簡単で、怖いほうにあるよね。
 
ダイヤモンドはいつも
簡単で、怖いほうラブ
 
 
 
 
 
 
 
怖さを軽減するにはどうしたらいいかというとね。
 
仲間を作る。
 
だよ。
 
 
 
 
 
 
 
同じ方向性を持った仲間を作って、
仲間で近況を共有しながら進むといいよ。
負けそうになったら勇気付けてもらって、、、
負けそうになってる人を勇気付けてあげて、、
負けたら、、励まして、、、
困ったら一緒に改善策考えて、、、
仲間を作るのがいい。
 
 
 
 
 
 
ほんで、ほんで、
こっから面白いけど。笑。
聞いて(`・∀・´)聞いて♪♪
 
 
 
 
 
 
 
仲間ってな!!仲間ってな!!
人が集まったら作るものではなくて、、
まずは自分一人から始めるといいぞ。
 
おれがしてたのは、
「lineで一人グループ作るの(`・∀・´)」
そこにタイトルつけて
テーマつけて、作るの。笑。
一人グループ、笑。
 
 
 
 
 
 
 
ご存知の通り今じゃもう、ナリ心理学は日本中に、めっちゃ仲間いるから最高だけど、w最初は一人から始めてもいいんよ。一人から。
 
 
 
 
 
 
 
まずは、自分が自分の仲間にならんとな(`・∀・´)
 一人lineグループを作れーー(`・∀・´)
そしてそこにな、、未来の自分を勇気付ける言葉を投稿するんや!!
おもろいやろ。笑。
 
で、
 
くじけそうになったときに見るんや(`・∀・´)ほほほほほ。
 
 
まずは一人から始めて、増やしていけばいい。うん。友達できたら、増やしていけばいい。増やさなくてもいいしw
 
自分がどこかに所属してもいい(`・∀・´)なんでもいい。
 
 
 
 
 
 
 
 
答えはいつも
簡単で怖いほうにある。
 
あとは、
自分を勇気付けながら
そっちを
洗濯していくだけだ、ゴシゴシ!ってコラーーー!!
 
選択していくだけ( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!
 
世界はシンプル。
すごく簡単。大丈夫。余裕。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

Diamond#10 殴られても我慢しよう。

Diamond#9 結論 不倫について。

Diamond#8 通報を楽しもう(*≧∀≦*)

Diamond#7 カビたら

Diamond#6 子供のおもちゃはどんどん捨てよう!

Diamond#5 ダイヤモンドはお金を稼ぐ

Diamond#4 普通にやる。

Diamond#3 イライラしてるお母さんの正体。

Diamond#2 旦那の浮気疑惑で悩んでる

Diamond#1 成長しなくていいよ。

 

ダイヤモンドを思い出す記事集

これは全部読んでみて。

あなたの世界を作ってるもの

「笑顔になれ、バカw」

注意:生きてる人間をいきなり唐揚げにすると暴れる恐れがあります。

美しい人・優しい人・ダイヤモンド

人を許す方法

超・保存版「カルピス」「ダイヤモンド」「信頼」

全然、原石のままの方が綺麗だった。

世界に敵はいないし、自分は最高に素敵な存在である。

GENKING「1000万円の借金」ローン地獄の偽りセレブ生活を告白

嬉しい 楽しい 大好きっていっぱい世界に伝えていこう

イライラした方の負け!!

「思考が現実化する」とかそんなレベルじゃない。

幸せっていつもちょっとバカ!

「それでも生きてる」ってこと。

保存版■拗ねるという暴力

ムロツヨシがどんな悩みも解決する

世界を美しくする

保存版■自分を認めること

お父さんの好きな柿を買いに来てん、。、

夫婦で「ルール」を作る。

もう結婚の運命は決まってた

お金が溢れてくる

お金特別編■想像以上のものがやってきた。

あなた優しいから幸せになれない

お金っぴ33■ 貯金1,000万円のとき1万円のときの1,000倍安心感があるかといったないw

お金っぴ23■お金持ちになるためにしたほうがいいこと3つ

障害者じゃないくせに何がわかるんだよ。

■毒親とは仲良くしなくてもいいです。

質問っぴ1■世界は敵だらけでしょうか?

「わたし」の取り扱い説明書

謝罪

鬱が一瞬で治った話の続き

保存版:イライラから一瞬で戻る方法

やりたいことがないの正体は。

■働きたくない。

許可

17万アクセスになったよ。あと年上男性コンプレックスでした!という恥ずかしい話。w

まとめました、とりあえず上からでもしたからでも、読みたいのからでもいいから読んでみなはれ( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ

 

※ナリ心理学のライン@とメルマガは下の画像をクリックしてください!

ナリ心理学公式line@登録について

ナリ・フェイスブック

https://www.facebook.com/takeda.kazunari

友達申請はもう1000人超えてるので、

フォローしていただけると嬉しいです。

ナリインスタグラムもあります!!

ナリ心理学ツイッターを新しく解説しました、、あ、開設しました。

リ心理学ポッドキャストがスタートしました!ここをクリック!!

ナリ心理学に触れてブログを更新してくれたら、ぜひハッシュタグで、「♯ナリ心理学」をつけてね(^∇^)

ここで♯ナリ心理学がついた記事が読めます。

僕もたまに読むんで書いてくれると嬉しいです。

※読者登録もそろそろしてね、嬉しいです。

読者登録してね

ポチッとしてね。