まずこれだけは読んで♡

 

子育てに希望が持てる♡

お悩み別

障がい児ママのための

お役立ちコラム集です!

 

障がいが受容できない

 

■焦った時は、1.1㎜の進歩に目を向けよう

■障がいが重くても「当たり前のこと」に注目する

■障がいが重くても「ヨイ出し」してみよう

■子どもの障がいや病気が不安になった時はどうしますか?

■みんな「居場所」を見つけて巣立つから大丈夫だよ!

■子どもの力を「信頼」すると勝手にのびていく…!

■生きてるだけでいい、という原点を思い出そう

■子どもが心配でたまらない…NICUママだった頃にやっていたこと

■子どもが心配でたまらない…NICUママだった頃にやっていたこと②

■新学期の生活に「不安」が出てきたら

■私の療育の選び方

■じっとしていられない子が落ち着く方法ってあるんですか?
■不登校ぎみの発達障害の子ども。どうしたら登校できる日が増えますか?
■学習面や運動面で他の子との差を感じたときの心の保ち方

 
 
 

 

困った行動が気になる

 

■子どもが暴れるのはママの育て方のせいじゃない!

■とにかく子どもをどうにかしたい!と努力しているのになぜか子どもは逆の方へ行くんです!
■あることをしたら子どものかんしゃくや暴力が落ち着いた!という受講生様のエピソード
■気もちの切り替えができない子へのイライラが少なくなる方法
■かんしゃくがひどい子。これは障がい?それともただのわがまま?

■暴れてガラスを割っていたガラスの少年がすっかり落ち着き、学校にも行けるようになった話①
■暴れてガラスを割っていたガラスの少年がすっかり落ち着き、学校にも行けるようになった話②

■すぐかんしゃくを起こしていた子がキラキラ笑顔くんになった話

■暴力がひどいパンチくんが先生もびっくりの大活躍で涙した話
■自閉症息子の暴力がピタリとおさまった…!毎日が苦痛だったママに起きた奇跡♡

 
 

 

周りとの関係が気になる

 

■他人の目が気になるとき①「私」と「この子」の間で世界を完結する。

■他人の目が気になるとき②怖れはただの妄想かも。

■他人からどう見られているか?が気にならなくなる「色メガネの法則」

■他人の目が気になるとき。「心の矢印」はどっちを向いてる?
■周りの人に「うちの子障害があるんだ~」と言えない問題。

■園や学校に迷惑をかけそうで申し訳ない!と思う時

■ママ友には話せない「障がい」の悩み…園や学校で孤独を感じてしまいます!
■夫や同居の義両親が子どもに厳しいので困るんです!

 

 

きょうだい児について

 

■命の尊さを身をもって知っている子どもたち

■「障がいのある子ときょうだい」について。私の想い。

■障がい児のきょうだいあるあるBEST3

■障がいをきょうだい児のプレッシャーにしない伝え方
■お兄ちゃんだからこの子をお願いね…の落とし穴

 

 

幸せなママになる考え方

 

 

■子どもの支援の前に「お母さんの心のサポート」が何よりも大切な理由

■困難を「乗り越える」というより「とらえ方」が変わってくる!

■ブラックになってもいいじゃん。荒れてもいいじゃん。

■「私は大丈夫」って思ってても、水面下で苦しいなら…

■ドン底を乗り越えた経験は「生きる知恵」になる!

■ズドーンとメンタルが落ちたとき…「乗り越えた自分」からメッセージをもらおう

■せっかくいい感じだと思ったのに、またズドーンと落ちる

■今、何かと深刻になりがちな自分を浮上させるドン底期の過ごし方
■障がいや病気を自分のせいだと思ってしまうときはこう考えてみよう
■障がい児育ては魂のレベルアップ♡辛いことも楽しむために生まれてきた♡
 

 

 

著書

 

ブログ記事から厳選した

「幸せな障がい児ママの心のあり方」

1冊の本でまとめて読みたい方はこちら!

 

「涙腺崩壊!泣きながら読みました」

「感動で涙が止まらない」

とママたちに大好評の1冊です♡

 

『障がいのある子とママが幸せに生きる方法』

(山本真弓 著/Amazon電子書籍)