4月の夫男の子弁当

まとめてみました。

 

リンク貼ってます。

 

日勤弁当

鮭の塩焼き

青椒肉絲・生春巻き

煮豚

豆ごはん・鮭の照り焼き

 

酢の物リメイク・台湾の鶏のから揚げ

ロコモコ弁当

 

お昼弁当&夜勤弁当

三色丼・黒酢豚

スコッチエッグカレー味・サバの照り焼き

タケノコご飯・麻婆豆腐丼

サバの味噌煮・牛丼

ささみ青じそフライ・ハヤシライス

天婦羅・親子丼

鮭のレモン蒸し・ステーキ丼

チキン南蛮・ミートスパ

 

おうち弁当

ペペロンチーノ・フグのから揚げ

チャーハン・鶏むね肉のからあげ

オムライス・ポテトサラダ

鮭の塩焼き・きゃらぶき

アジフライ・しじみの味噌汁

鶏のチリソース・セロリとさきイカの和え物

鮭の塩焼き

ブリ大根・アサリのバター醤油

煮込みハンバーグ・志麻さんの生ハムスープ

春巻き・大根サラダ

鯛の黄金焼き

地味弁(冷蔵庫の残り物)

 

社食で作った松花堂弁当・行事食など

4月1日

豆ごはん、紅ショウガ

天婦羅(海老・フグ・かぼちゃ・サツマイモ・茄子・

玉ねぎとインゲンのかきあげ)

牛肉のGアスパラ巻き・クリームチーズとパプリカ巻き

エリンギ

お刺身(タコ・鯛・サーモン)

炊き合わせ(ひじき煮・厚揚げ・桜人参・モズクの酢の物)

抹茶わらびもち・イチゴ・甘夏・キウイ

4月5日

海老チリピラフ・梅干しごはん・ナポリタン

タンドリーチキン・ヒレカツ・ローストビーフサラダ

明太子ポテトサラダ・白和え・茄子の煮物・ミニトマト

海老フライ・フライドポテト

プリン・イチゴ

 

コロナウイルスの影響で

研修などが中止になり、

特別なお弁当は

なくなりました。

 

その分、

私の仕事は(企業の社員食堂)

少し楽になったかというと・・・

 

そうではなくて

この1か月は

食品ロスの改革をしました。

ロスが出ないようにするには

どうするか?

発注から見直し、

盛り付けまで色々工夫をし、

作業する人に徹底させました。

そうすると

すごく成果が出て

なんと

先月の半分のロスに成功!!

マニュアルも作ったので

もっとこれからロスを出さなくて

すみそうです。

 

私の中では

大きな成果を出すことができて

良かったです。

 

でも楽しみも

なくてはと思い、

イチゴサンド

作ってみたりしました。

大変ですけど

楽しく働いてます。

 

お弁当  お弁当  お弁当  お弁当  お弁当

 

今月、男の子が喜んだお弁当第1位クラッカーは・・・

ささみ青じそフライ・ハヤシライス

 

いつもは、

ささみを挟むときに

チーズを入れていたのですが

男の子「もうチーズは入れないでくれ」

というので

しそだけを入れました。

そして

ハヤシライスも美味しかったそうです。

 

男の子が喜んだお弁当第2位クラッカー

ロコモコ弁当

 

これは、

私も食べてみて

美味しかったと思いました。

 

いつもは

白ご飯を底に敷くのですが

今回はピラフを入れたのが良かったのと

(今度職場でもそうしてみようかな)

男の子によると

量的にもちょうどよかったらしいです。

(ご飯少なめで)

 

 

4月は

コロナウイルスの影響で

男の子の勤務も変わりましたし、

私も

大学に(オンデマンド授業)入ったので

生活が変わりました。

 

大学へ行きたいと

いった私に

一応反対しなかった男の子に感謝し

お弁当づくりは

頑張って

続けていこうと思います。

 

桜  桜  桜  桜  桜  桜  桜

 

1月の夫弁当・職場の松花堂弁当・行事食まとめコチラ

2月の夫弁当・職場の松花堂弁当・行事食まとめコチラ

3月の夫弁当・職場の松花堂弁当・行事食まとめコチラ