受験の関わり方 NO30 目標は高く持たせた方がいい? | 中学受験・高校受験 学力を伸ばす方法

中学受験・高校受験 学力を伸ばす方法

学習塾「テイクオフ」は2023年2月19日で閉塾しました。
18年間、誠にありがとうございました。

森下武三は、森下和装工業(横浜市)で
畳・襖・障子の仕事をしています。

内的な充実が進むと、子どもは必ず外的世界に働きかけていきます。
「外はどうなっているんだろう」と外界に踏み出します。
子ども(に限らず人間誰でも)は、自ら本能的に高い目標を掲げていくものです。
少しでも多くの食料を入手しなければ餓死してしまうという生活を
何百万年と続ける中で備わった本能だと思います。
本来の生き残る種であれば、家でひきこもるはずがなく、外界に働きかけるはずです。
 
私は、目標を無理に高く持たせるということには、
無意味とは思いませんが、それほど積極的に大きな意味があるとは思えません。
本来は、本能的に「もっと」を追求するはずです。
 
子どもが高い目標を目指さないとするなら、
内的な充実が進んでいない可能性があるように思います。
 
たくさんほめてあげる、
話をよく聞いてあげる、
長所を見つけてあげる、
あなが生まれて来てくれて幸せだということを伝える、
のようなことを繰り返すことで、
子どもは少しずつ少しずつ自己肯定感を高めていきます。
 
 
 
 
 
 
 
 

 

受験の関わり方 NO21 塾を変えて成績が伸びるか

 

 

以下、2018年9月から2020年12月の間の、「子どもとの関わり」というテーマの記事です。

 

 

 

 

子どもとの関わり→要点4 ていねいな言葉を使う 2020年07月25日(土)

 

子どもとの関わり→要点3 思い通りならない 2020年06月08日(月)

 

子どもとの関わり→要点2 2020年05月29日(金)

 

子どもとの関わり→要点1 2020年05月15日(金)

 

子どもとの関わり→勉強は誰のため? 2019年11月25日(月)

 

子どもとの関わり→心配のしすぎはマイナス 2019年09月16日(月)

 

子どもとの関わり→心配のしすぎはマイナス 2019年09月16日(月)

 

子どもとの関わり→肯定的反応 2019年09月02日(月)

 

子どもとの関わり→言葉を大切にする 2019年08月25日(日)

 

子どもとの関わり→家庭は心のガソリンスタンド 2019年08月20日(火) 

 

子どもとの関わり→適度の親子間距離 2019年08月10日(土) 

 

子どもとの関わり→難しい問題集を選ばない 2019年07月18日(木) 
 

子どもとの関わり→ひきこもり対策 2019年07月02日(火)

 

子どもとの関わり→企業での人材育成とは違う論理がある 2019年06月24日(月)

 

子どもとの関わり→子どもはほめられたがっている 2019年06月06日(木)

 

子どもとの関わり→保護者が幸せと感じることを話す 2019年05月24日(金)

 

子どもとの関わり→発達障害の基礎知識 2019年05月15日(水)

 

子どもとの関わり→発達障害? 2019年05月11日(土)

 

子どもとの関わり→比べない 2019年05月10日(金)

 

子どもとの関わり→文科行政は現状追認 2019年05月06日(月)

 

子どもとの関わり→怒らない 2019年04月28日(日)

 

子どもとの関わり→寝る時間は遅くしない 2019年04月24日(水) 

 

子どもとの関わり→「社会で通用しない」は家庭では通用しない 2019年04月18日(木) 

 

子どもとの関わり→情報収集は重要 2019年04月14日(日)

 

子どもとの関わり→短期的な方法は注意しながら 2019年04月08日(月)

 

子どもとの関わり→親の思い通りに動かないと悟る 2019年04月02日(火)

 

子どもとの関わり→不平不満を言わない 2019年03月28日(木)

 

子どもとの関わり→ありがとうを言う 2019年03月21日(木)

 

子どもとの関わり→テレビの時間を削る 2019年03月09日(土)

 

子どもとの関わりの見直し 2018年11月06日(火)

 

子どもとの関わりを見直す方法 2018年09月11日(火)

 

 
 
 
 
 
 
 
最新情報を提供しています。
 
 
 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ

にほんブログ村

 

 

 

 にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村