新しい時代、平成→令和での
新たなるチャレンジとしてスタートした 
2021年1月6日、無事に京都三条大橋に到着グッ

記録の為に、全行程のブログを整理しますニコニコ



休日にこま切れで歩く事になるので、東半分と西半分に分けて歩きましたルンルン


緑線が東半分
赤線が西半分



◇◇ 東半分編 ◇◇




◇◇ 西半分編 ◇◇




◇◇ 番外編 ◇◇




記録はコレにも!!
京都 三条大橋までの五十三次は完歩しましたが、大阪 高麗橋への五十七次の四次はまだ残っているので、もう少し活躍してもらいます




その他の関連情報ニコニコ


◆◆ ガイドブック(マップ) ◆◆

風神社の「ホントに歩く東海道」シリーズを一括購入して(割引きあり!)、これを見ながらルンルン

あとは既に完歩された方々の、HP・ブログ・動画を参考にさせて頂きました


◆◆ 総歩行距離 ◆◆

地図上では旧東海道は約500kmになりますが、途中で寄り道したり七里の渡しを遠回りの陸路(佐屋街道)を通った事もあり、手元の計測では 564km となりました(GPSの計測誤差含む)


◆◆ 日数 ◆◆

東半分が16日、西半分が16日+2日(佐屋街道)で、合計 34日 でした

日本橋をスタートしてから約1年8ヶ月
2020年4月から始まった緊急事態宣言と、それに続く県外移動自粛の為、約2ヶ月間歩けなかったのと、25℃を超えると極端に活動量が落ちる特異体質(苦笑)の為、7月8月は休足期間になるので、歩いたのは実質約1年2ヶ月といったところでしょうか


◆◆ 交通手段 ◆◆

基本的に愛知の自宅からの日帰りで歩きましたニコニコ
旧東海道の近くには、多くの場所で鉄道の路線があるので、スタートかゴールの近くまでクルマで移動し、歩く前後で電車移動というパターンで車電車
箱根宿(芦ノ湖)、岡部宿、土山宿ではバスを使用しましたが、特に不都合はありませんでしたグッ
東京都内、神奈川県内については、愛知から日帰りするのはキツいので、実家からもしくは出張のついでにウインク



◆◆ 今後の予定 ◆◆


下調べをした限りでは、東海道に比べてだいぶ手強そうです


合間を見て、五十七次の残りや、旧東海道の脇往還の姫街道の残りを歩きたいと思います