旧東海道ウォーキングキラキラ

静岡県の浜松を境に東半分と西半分に分けて歩いていますが、東半分はまだ神奈川県内  アセアセ
一方で西半分は愛知県内を歩き終わり 、今回はその続き、宮宿から七里の渡しの船旅の続きとなる、三重県の桑名宿からスタートですニコニコ

この七里の渡しの部分は歩けませんが、佐屋街道を経由する陸路もあるそうなので、別の機会に歩いてみてみたいと思います




神奈川県内を大磯宿まで歩いた翌週の1月26日
2週続けての旧東海道ウォーキングキラキラ

自宅から桑名まではクルマで車
桑名七里の渡し公園のP(無料!)にクルマを停めて、歩き始めます



桑名宿内は道路の舗装の色を変えてあり、迷わずに歩けます

問屋場跡
ここら辺は道路の両側に小料理屋さんが並ぶ雰囲気のある道です


少し歩くと桑名城城壁が

城壁に沿ってある 歴史を語る公園
ここは江戸の日本橋から京都の三条大橋までをモチーフに作られてます
ちょっと奥に見えるのは富士山富士山

桑名宿の位置には説明板があります


公園を抜けた先にある京町見附跡

吉津屋見附跡


この後には七曲見附跡と
何度も曲がる道が続きます


ここら辺は神社やお寺がとても多いです


矢田立場跡

ここからしばらくはまっすぐの道になります


旧東海道らしい道幅の道を少し歩き、川を渡った先の建物脇に縄生一里塚跡の石柱
日本橋から97里です


旧東海道と近鉄名古屋線の交差する所にある近鉄朝日駅

ちょうど電車が来たので踏切からカメラ
人生で初(⁉︎)の近鉄の写真ウインク

朝日町はいろいろ史跡がある様です


しばらく歩き、朝明川を渡った所で四日市市に入ります


松寺の立場跡


旧東海道らしい雰囲気の道が続きますが、不思議と人を見かけません


三岐線のガードをくぐり、JR関西本線の踏切を渡ります


冨田一里塚跡



そろそろお腹が空いてきたので、少し旧東海道を離れて、JR冨田駅の反対側にあるイオンモールで昼食休憩ナイフとフォーク



ゆっくり休んで元気が出た所で、再び歩き始めますルンルン


桑名宿と四日市宿の間の宿 冨田

旧道らしい雰囲気の道が続きます


かつての松並木のうち1本だけ残っている「かわらずの松」


今回の区間は、新しく整備されて広くなった道を歩く事はほとんど無く、いい感じで歩いてましたが、終盤で少しだけR1を歩き、その先で海蔵川に突き当たった所にある三ツ矢一里塚跡



三滝橋を渡って四日市宿に入ります
…が、相変わらず人通りが少ないデス


四日市の中心部に近づくと区間整理で無くなった部分も


広い道を横断した先には、再び旧東海道が商店街となって残ってました


表参道スワ栄の商店街が終わった所で今回のゴール!!

旧東海道は広い通りの向こう側に続きます
次回はここからスタートです


今回のウォーキングは約16kmグッ
ゆっくり休んだ昼食の時間を含めて約4時間でしたチョキ




帰りは近鉄四日市駅から、クルマを停めてある桑名に戻ります


近鉄四日市駅のホーム

初めて近鉄に乗車デスルンルン

急行名古屋行きで桑名まで



桑名で改めて七里の渡しの海(今は川)を眺めてから

クルマで帰宅車




今回は前の週に歩いた神奈川県内と違い、昔の雰囲気が残る道で、歩いていて楽しかったですおねがい