旧東海道ウォーキングキラキラ

2月8日 土曜日
2週間前に歩いた、四日市まで  の続きから歩き始めますウインク




自宅から四日市まではクルマで車
約1時間で到着


前回のゴール地点、表参道スワ栄の商店街近くのPにクルマを停めて、歩き始めますルンルン

四日市市内の旧東海道

しばらく旧東海道らしい道を歩きます
所々に案内板


日永の町

歩き始めてから40分ぐらいの所に日永一里塚
ちょうど100番目の一里塚!!
ただし、建物の間の狭いスペースに石碑があるだけなので、気をつけていないと通り過ぎてしまうかも

一里塚の先にある、名残りの一本松

R1に合流する手前にある日永郷土資料館
トイレを借用した後、案内の方がここら辺の東海道の歴史についていろいろ解説してくれましたニコニコ
古いモノがいろいろ展示してあり興味深かったです
お茶もいただき、ちょっとほっこりお茶


R1とはすぐに分かれて、四日市あすなろう鉄道内部線を横断
ナローゲージのかわいい鉄道です

(撮影が間に合わなかったので写真は借り物です)

踏切を渡った所にある追分駅
R1と分かれた所が伊勢街道との追分でした


資料館で一休みした事もあり、まだ快調なペースで歩きますルンルン
同じように旧東海道を歩いている方を追い越した先に待ち構えていたのが杖衝坂!
思った以上に急な坂でペースが落ちますアセアセ


坂を上がった先にある采女一里塚跡

ちょっと先のR1に石碑がありますが、広い道路の反対側なので、遠くから見るだけ


歩き始めてから約2時間半
四日市宿の次の宿、石薬師宿に入ります

宿の案内板

小澤本陣跡

ここは佐佐木信綱の故郷との事で、宿内の道路の両脇のいたるところに、俳句が書かれています
資料館で生家を見学

石薬師寺の先にある石薬師一里塚

石薬師宿をでます


石薬師宿と次の庄野宿の間は、交通量の多いR1を歩く区間が多いので、ちょっと疲れます…


でも、この宿間は旧東海道で2番目か3番目に短い区間なので、すぐに庄野宿に着きますニコニコ

庄野宿の旧東海道
いい感じデスキラキラ

庄野宿資料館
ここでも係の人が丁寧に案内してくれました

庄野宿は東海道の53の宿場の中で、一番最後に開設されたそうです

本陣跡

資料館で教えてもらった川俣神社のスダジイ

立派な大木です


庄野宿を出て、JR関西本線の井田川駅を目指して旧東海道を進みます

女人堤防の碑
打首を覚悟して堤防を作った女性たちの碑


中富田一里塚



安楽川の橋を渡り、少し歩いて関西本線の踏切を渡ると、井田川駅に到着!!

今回のゴールですグッ


約20km、約4時間半でした


次回はここから亀山宿、関宿を目指します



今回は途中ご飯を食べる所があまり無く、お昼がまだだったので、井田川駅近くにあったすき家で遅めのお昼ご飯照れ




帰りは、井田川駅から電車で四日市駅までプチ鉄分補給 
四日市から停めてあったクルマで帰宅です車