三色丼と海苔ポテトサラダ~ | 『いつも自分の世界です』

『いつも自分の世界です』

野球は大の巨人ファン(^^)v
超へたっぴですが、沖釣りにハマり
色々なお魚と出会うためにコツコツ頑張っています。
愛する猫アビシニアンと共に生活しています。
へなちょこ日記でそんな書きたいことを
適当に書いてる備忘録&独り言の自己満ブログです。

 

 

オハヨーゴザイマス

 

 

作り置き達を

ご飯の上に刻み海苔と一緒に乗せた手抜き丼です~爆  笑

 

 

まだ色が赤めでしたがいい生の白子ちゃんがお安かったので、

少し早めですが今シーズン初の真鱈の白子ぽん酢~おんぷ

釣り魚の白子の時はその日のうちなので、

お酒の匂いが残るのが個人的に気になるので下処理は塩水で

湯引きする時に氷水にちょっぴし入れているのですが、 

買ってきたものは自分は、

お酒を入れるのを全行程に使っています。

お酒と塩を入れたお水にちょっぴし漬けて流水で洗って切って

お酒を入れたお湯に湯引きしてお酒を入れた冷水(氷水)に漬けてザルに上げて少し置いてからペーパーでよく水気を拭いてます~。

あるあるですが、

内臓の場合は獲れた当日に食べなければ、

加熱や加熱調理して、生のままの状態での冷凍もせずです~。

(カワハギの肝のみ自分は食べきれない分は完全に生のままの状態でラップに包んでで冷凍しちゃいます。意見がわかれるというか、だいたいは1日経つと湯引きしてらっしゃると思うのですが、自分は1日経ったものを湯引きするより当日冷凍したり調理して冷凍するなどの方法が今のところの自分の好みです~。)

まだまだお勉強中です~ニコニコ

秋鮭白子フライシロギスの真子と白子の甘辛煮」「イサキのお刺身・白子ホイル焼き

真鯛とシラスのミニピザ・白子&真子のホイル焼き」「ヒラメとマダラの焼き白子の椀物

マダラの白子ポン酢」「イサキの白子の網焼き」「真鯛の白子天ぷら

秋鮭 ちゃんちゃん焼き・白子天ぷら他~」「イサキのムニエル白子乗せ・お刺身2種、塩焼き

イサキの白子バター焼き、真子煮・イサキチラシ丼」「イサキの白子焼き・白子ぽん酢

アジ 白子ホイル焼き・棒寿しもどき他~」「黒鯛 お刺身・白子ポン酢・皮ポン酢

 

海苔ポテトサラダ~おんぷ

こふき芋を潰してアジシオとたっぷりの粉末焼き海苔を

混ぜました。(もっと大きく潰してよかったよぅ~びっくり)

これ↓使った粉末海苔は小池海苔店の焼海苔の粉末デス。

「黒胡椒と粒マスタードのベーコンポテトサラダ」

黒胡椒と粒マスタードのベーコンポテトサラダ」「大人のポテトサラダ」「ポテトサラダ

熱々ポテトサラダ」「大人のポテトサラダ」「ポテトサラダ」「秋鮭ポテトサラダ

ポテトサラダ」「大人のポテトサラダ」「熱々ポテトサラダ」「キャベツとシャケのポテトサラダ

大人のポテトサラダ」「大人のポテトサラダ」「ポテトサラダ」「ポテトサラダ

でか盛りポテトサラダ」「熱々ポテトサラダ」「ポテトサラダ

 

市販の浅漬けの素で漬けたきゅうりの浅漬け~おんぷ

キュウリの浅漬け」「キュウリの一本漬け」「キャベツとキュウリの浅漬け」「キュウリの浅漬け」「キュウリの浅漬け」「キュウリの浅漬け」「キュウリの浅漬け」「キュウリの浅漬け

キュウリの浅漬け」「キュウリの浅漬け」「キュウリの浅漬け」「キュウリの漬物

キュウリの漬物」「キュウリの漬物

 

大根とほうれん草のお味噌汁~おんぷ

 

 

鶏もも肉の照り焼きです。

鶏もも肉を焼いて出た脂を拭き取って酒・みりん・砂糖(ザラメ)、

醤油を煮詰めました。

手羽トロのタレ焼き」「鳥もも肉のタレ焼き

 

鶏そぼろです。

FPにかけた鶏むね肉を

酒・味醂・砂糖(三温糖)・醤油・ちょっぴしの塩で味付けしました。

鶏そぼろ」「鶏そぼろ」「鶏の三色丼&サバ缶味噌汁他~」「鶏の三色丼他~

鶏そぼろ丼」「鶏そぼろと卵の二色丼

 

卵そぼろです。

作り置きなので卵そぼろは細かく固めに炒りました。

味付けは塩一つまみでマーガリンで炒めました。

(今回は砂糖は入れませんでした~。)

卵そぼろ