こんにちは。

ナチュリーラのキャシーです。

 

7月になって、今月のきくち体操の話をしていなかったのですが。

理由は、今日が継続1000日だからです!!

 

ナチュリーラは時短営業&予約対応に切り替えて営業中です。
その日の天候や予約状況により、予告なく前後することがあります。
神社参拝含め、ご来店希望の方は事前に時間をご確認ください。
新しい生活様式に合わせた営業スタイルです。よろしくお願いします。

 
 
 
きくち体操の継続日数が1000日になりました。
 
足かけ3年。スタートは2018年10月でした。
2019年、、、2020年、、、
そして、2021年7月。
ついに、1000日継続し続けることができました。
 
思い返せば、よく続いたな~と。
でも、今となっては、めんどい日もありますが、
やらない選択はまずなくなりました。
 
どんなにだるい日でも、どんなに忙しい日でも、
どんなに予定が詰まっていても、どんな日でも、
ただ、ただ続けるだけですね。
 
 
 
 
マンネリ化しないように、先月から、壁ブリッジをはじめました。
そうそう、バク転チャレンジできてないので~
やるやる詐欺にならないように。笑
 
あと2枚目の写真は、ブリッジ(クッション使って)からの蹴り上げ。
まずは、これらがスムーズにこなせるようにならないと。
 
カラダはかわる。
習慣で生活も変わる。
生活が変われば、周囲との関係も変わる。
 
この数年の自分の取り組みでそれを実感しました。
毎日、ボケ~っとしている時間ありますけどね。笑
メリハリですよね。笑
 

昨年4月から自粛前より多めのメニューをこなすようになりました。

7月4日時点のそれぞれの継続日数。

(過去ログを頼りにメモメモ)

〇きくち体操(1000日)

〇壁倒立&ブリッジ(768日)NEW〇壁ブリッジ(19日)

〇後転(721日)

↓外出自粛により増えたメニュー↓

〇足枕体操(451日)

〇マエケン体操の肩甲骨ほぐし(451日)

〇シブコのストレッチのチョモランマ&エビ(407日)

〇肩立ち(435日)

〇肩立ちからの開脚(326日)

↓2度目の自粛によりさらに増えたメニュー↓

○太もも&腹筋の筋トレ(162日)

○片足立ち(131日)

○かかと交互踏み(131日)

 

今日も、続けます。

誰のために?自分のために。

 

 今日もよろしくお願いします。

 

[過去ログ]きくち体操のキセキ

[きくち体操]960日超えました~

[きくち体操]930日超えました~

[きくち体操]900日超えました~

[きくち体操]870日超えました~

[きくち体操]840日超えました~

[きくち体操]810日超えました~

[きくち体操]780日超えました~

[きくち体操]750日超えました~

[きくち体操]720日(2年!)超えました~

[きくち体操]690日超えました~

[きくち体操]660日超えました~

[きくち体操]630日超えました~

[きくち体操]外出自粛乗り越え600日超えました

[きくち体操]臨時休業中に570日超えました

[きくち体操]540日を超えました

[きくち体操]510日を超えました

[きくち体操]480日を超えました

[きくち体操]450日を超えました

[きくち体操]420日を超えた今の心境

390日を超えて続けた心境

365日続けた今の心境

330日続けた今の心境

300日続けて見えた景色

270日を超えた今の心境

240日を迎えた今の心境

210日を超えて今の心境

180日(約半年)を迎え今思うこと

150日を迎えた心境

120日を迎えた心境

90日続けて見えた景色

きくち体操との出会い

[きくち体操]きくち先生語録~決意~

 

※ご来店の前のお願い※

昨今の感染症対策として、

しばらくは予約対応&時短営業とさせていただきます。

 

ナチュリーラはお一人(組)ずつ対面で接客しておりますので、

三密回避のため、事前にメールで[来店予約]のご連絡をお願いします。

 

なお、ご来店の際は[マスク等の着用]もお願いします。

みなさんに安心してご来店いただけますよう努めます。

ご理解とご協力をお願いします。

 

 

 

have fun!