こんにちは。

ナチュリーラのキャシーです。

 

今日は朝から心地のいい晴れですね~

 

さて、昨日できくち体操をはじめて420日となりました。

日々の積み重ねでしか増えていかないこの数字。

自己満ですが、心地いいです。

 

そして、毎月あげてきた「今月のY字バランス」も

今回で12回目となり、今回で終わりにしようと思います。

※まとめはあげるかもですが、毎月のアップはこれが最後です。

いつも応援してくださったみなさんありがとうございます。

 

来年はまた、違うものを1年あげてみようと思っています。

候補の1つは壁倒立です。

1月まで考えます。笑

 

 

 

 

仕事でいろいろあって、10月11月は目まぐるしく、

Y字バランスも雑になっていたのを気づいていて、

それでもあげ続けて、今月は久しぶりに気持ち良くできました。

今日のもTAKE1です。

 

思えば、昨年の今頃はまだY字バランスができなくて、

ひざが曲がるは、痛いわでしょげていました。

80代のきくち先生があんな軽々と足をあげていたので、

衝撃を受けてやり始めたのですが・・・

 

今年の春くらいまではどんどん足が伸びるようになり、

Y字に対する情熱もありました。

 

だんだん今くらいはできることが普通になってしまい、

いつしか情熱が薄れてしまい、

夏くらいからはバク転へ気持ちが動きました。

 

でも、秋になり一段と忙しくなり、向き合うことができす・・・

とりあえずどこかのタイミングでやれるようになることを片隅に置きつつ、

バク転のための基礎練として、

6月くらいから壁倒立とブリッジと後転をきくち体操の後に行うことを日課にしました。

半年(190日)経ちました。

 

今は気持ちが向いてないのでやりません。

しかるべきタイミングでGOできるように。

粛々と続けるのみです。

 

来年1年続けたとしても、1000日はいかない。

このまま行けば2021年中頃予定。

そんな先はまだイメージがつかず。

 

やはり、1日1日の積み重ねですね。

回数を重ねるその数字が目的ではないから。

続けることでカラダの状態を維持することが目的だから。

 

チャレンジは続きます。

来年もよろしくお願いします。

 

[過去ログ]きくち体操を始めて1年のキセキ

390日を超えて続けた心境

365日続けた今の心境

330日続けた今の心境

300日続けて見えた景色

270日を超えた今の心境

240日を迎えた今の心境

210日を超えて今の心境

180日(約半年)を迎え今思うこと

150日を迎えた心境

120日を迎えた心境

90日続けて見えた景色

きくち体操との出会い

[きくち体操]きくち先生語録~決意~