ウィーン赴任準備情報 ①お家探しサイト メモ 〜ご参考まで〜 | 子供と暮らすウィーン便り 〜美しいもの探し&文化の違いに思いを巡らせて〜

子供と暮らすウィーン便り 〜美しいもの探し&文化の違いに思いを巡らせて〜

イギリス、パリ、東京、現在ウィーンに暮らす駐在妻です。
「美しき青きドナウ」を見ながら子供とドタバタ暮らす
「忙しきクスミBBA」(笑)がウィーンで美しいものを探し、
新たなる価値観や文化の違いに興味を持ちながら暮らしています。
英仏回顧録、旅行記、収納等も♡

おはようございます。

今日も良い一日となりますようにニコニコ

 

***

 

さて。

フランスのときも自分の覚書を兼ねて

少しでもどなたかのお役にたてば・・と

赴任準備のちょっとした情報を

書いていましたが。

 

我が家が渡墺が決まった時

ネットで情報を探しても

私が求めているような

情報にあまりたどりつけなかった

記憶があるので

少し不安もありました。

 

ということで私が知っている情報は

こちらに来れば当たり前の

誰もが知っているような情報なのは

重々承知ですし、

 

渡墺後には詳しい方にたくさん

お会いできるはずなので

情報はすぐに得られると思うのですが、

 

一番不安で、情報がほしいのは

ウィーンのイメージがわかない、

日本で赴任準備をしている、

その時かと思います。

 

身近に聞ける人がいないので

悶々とすることも

あるかもしれませんね。

 

もしそんな方がいらしたら少しでも不安を

拭い去るのに、気休め程度になるのなら・・

という気持ちで、大した情報ではありませんが、

思いつくことがあれば今後書いていきますね。

正に気休め程度の情報ですがアセアセ

 

 

早速、今日はお家探しについて

まずはお家探しに便利なサイト

我が家はこちらを

よく参考にしていました↓。

家を見るのが大好きなので、

今でも楽しくて時々見てしまいます。

 

willhaben

 

ドイツ語のサイトですが

google chromeを使って検索すると

日本語で翻訳表示されるので

時ににおかしな日本語訳に癒やされながら

日本語でお家探しができてオススメです。

 

このサイトでなんとなくお家の相場の

イメージが掴めるかと思います。

 

そして、家を見ていると楽しいので

渡航に向けて気持ちも上がってきて

楽しみになってくる方もおられるのでは?ウインク

 

 

そ我が家は、以下の本↓でも紹介されている

日本が大好きで日本語が上手なベラさん

という女性に、家探しから始まり、

契約入居までのお手伝いを依頼しました。

煩雑な契約の詳細などを代行してくださるので

とても助かりました。ご参考まで。

 


その他、

「ウィーンに暮らす」という本

バイブル的で

生活の詳しい情報満載で大変役に立ちました。

 

ウィーンに暮らす

 

私は前任者から譲り受けましたが

少し情報が古かったりもしましたので

最新版は↑で購入できるようですね音譜

 

 

 

赴任準備って不安がありますよね。

これから来られる方がいらしたらご参考までに。

またいくつか書いていけたらと思います♪

 

楽しみながら準備できたら

最高ですよね♪

 

 

ちなみに我が家が家を決める前、

最初に3週間ほど住んだ

サービスアパートメントの

お家は、こんな感じでしたよ!

 

ピンクと緑が可愛いオーナーのセンス光る、

お家でしたラブラブ

 

 

ワクワク準備できますようにラブラブドキドキ

 

***

 

ドキドキドキドキ応援よろしくお願いいたしますドキドキドキドキ

更新の励みになります。

1日に1回各ボタンを押して頂くと、

ポイントに反映されてランキングが

上がる仕組みになっています。
 

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストリア情報へ
にほんブログ

 


駐在妻ランキング
 
💖今までたくさん読んで頂いた記事です💖
 
武士道好きなオーストリア人男性との電車内での不思議な会話
〜日本人であるということ〜

 

No Choice! 〜フランス人らしい一言とマダムの育児②
 
日本のママは大変!
フランスのお弁当を見たら肩の力が抜けました

 

先生に怒りさえ感じてしまった件・・汗
 
「なぜ?」フランスの母乳事情〜母親としての自己肯定感〜

 

「なぜ?」この一言でわかる出産への意識の違い

〜これなら産める!フランスの出産〜

 

子育て中のフランス人のお宅
〜決定的に日本と違うこと〜
 育児しやすいマインド
 
日本の教育の常識はフランスでは虐待!?
〜街のあり方と国民性と〜

 

自然と共にあるフランス
〜お肉やさんでの驚きの光景〜

 

フランスのビーチはなぜ美しいか
〜フランス人の自然な生き方〜

 

私がフランスに興味を持った理由〜
日本と一番と言っても良い違い〜

 

「日本は全てがきちんとしているわよね」
日本はどうして「systematic」になれるか

 

日仏の人生観の違い〜教育の力?〜
 
【続】ないない尽くしのフランスの幼稚園
驚きの事情
 
フランスで恥をかかないために
フランスと日本の接客業の違い
「お客様は神様!?」
 
「君のお嬢さんは4歳だよ!」
フランスのサービス
 
日本だったらすぐクレーム?
フランスのカフェのギャルソンの態度が
悪い理由
 
☆Maman GRACEが黙っていない
〜あなたはどこの国から来たの?〜
 

☆「あなたの好きなようにすれば良いのよ」

日本人を苦しめるメンタリティ

 

ないない尽くしのフランス!

日本の幼稚園ママは大変!と感じた理由

 

パリのママンは母親失格? 

日本とフランスを考える

 

☆「みんなと一緒でなきゃ・・」

そんな日本人はこんな風にして作られる

 
帰国前日の大パニック まさかの事件・・
フランスらしい駐在の〆?

 

マダムの紡ぐ言葉

〜私にできることしかできないし、

したくないの〜

 

フランス人がたくさん子供を産める理由

 

駐在妻の暮らし 〜本当のところ〜

 

☆日本と違うフランスの保護者会
出生率の高いフランスの男性のパフォーマンス
 
☆フランスの自由からヒントを得たら・・・
 
 
***
 

ドキドキドキドキ応援よろしくお願いいたしますドキドキドキドキ

更新の励みになります。

1日に1回各ボタンを押して頂くと、

ポイントに反映されてランキングが

上がる仕組みになっています。
 

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストリア情報へ
にほんブログ村

 


駐在妻ランキング