日本のママは大変!フランスのお弁当を見たら肩の力が抜けました。 | 子供と暮らすウィーン便り 〜美しいもの探し&文化の違いに思いを巡らせて〜

子供と暮らすウィーン便り 〜美しいもの探し&文化の違いに思いを巡らせて〜

イギリス、パリ、東京、現在ウィーンに暮らす駐在妻です。
「美しき青きドナウ」を見ながら子供とドタバタ暮らす
「忙しきクスミBBA」(笑)がウィーンで美しいものを探し、
新たなる価値観や文化の違いに興味を持ちながら暮らしています。
英仏回顧録、旅行記、収納等も♡

こんにちは。

梅雨明け!そして真夏日到来!

体調にお気をつけてお過ごしください。

 

初めましての方は、お読み頂く前に

こちら(およみ頂く前に♡)をどうぞ♫

 

***

 

前回の記事

 

先生に怒りさえ感じてしまった件・・汗

にはたくさんの方からコメントをいただき
ありがとうございました。
まだお返事できていない方、もうしばし
お待ちいただければと思います。


さて、度々書いていますが、
このブログでは、最近は、
私が感じるフランスと
帰国して気づいた日本のことを
多く書いています。

そのせいか、私がフランスが○、日本ばバツ、
と思っていると勘違いされる方も
いらっしゃるかもしれませんが、
今までずっと書いてきている通り、
フランスだって完璧な国ではありません。

ですから、フランスや

諸外国の良いと思われる点を

そのまま真似するのは危険なことで、
日本の文化に馴染むように、

バランス良く取り入れていけたら

ベストだと感じます。

個人的には日本とフランスの間くらいが

理想のバランスと思っています!

なかなかそれが難しいのですけれどね。

 

。。という思いは

いつも読んでくださっている方は

ご承知の通りです!

 

 

思いを様々に巡らせれば、
一つの記事で全てを書ききれないことも
多くありますが、

一つ言えるのは、

私は「合理的なことが好き」
だということには気付きました。

あらゆる点を見るにつけ、

フランスという国はとても合理的な国だなと

常々感じていました。

 


働く親も、移民も多い、という
社会背景もあってか、とにかく
良くも悪くも合理的なのです。

(今までも記事にしてきましたし、まだまだ
たくさんありますので、

ご紹介していきたいですが)




日本はしがらみも、周りからの圧力も多く
合理的にはなっていない点、
合理的に変更しようとしても簡単には

いかない心理的な壁も

多々あるように個人的には感じます。




そして合理的にしようと思えば、
併せて、周りからの批判があったり、

影口を言われるかもしれない、

などということも覚悟した上でなければ

成し遂げられないという、

難しさや閉塞感を感じることも。

 


時代も少しずつ変わってきている

と期待もしていますけれど。




そんな中、合理的なこと極まれり!という
フランスのお弁当事情を
今日はご紹介したいと思います!

日本に帰国し、運動会前にママ友が

 

「お弁当が憂鬱でさー。

1週間前から何をしようか
考えているんだけど・・・」

 


運動会2日前に会ったママは、

「ほら、明後日運動会でしょー、
買い出しして、準備して、
とりあえずはあとは前夜と当日朝頑張る!
買い出しを終えてホッとしたところ。」


と。呟いてくれました。
 

 


そんなことを聞いて思い出すのは
フランスのお弁当です・・・


フランスのママと、お弁当どうする?

憂鬱だわーなんて話したことはありません。

明日は昼食を持ってこなきゃよね、 

という確認程度です。

 


今までも書いてきた通りですが、
フランスはイベントが最小限で
子供にとってのイベントとしては、
娘の幼稚園(併設の小学校も)では、
ゆるゆるのお遊戯会が一回あっただけです。

(保護者会などの親のイベントも
役割もごくごくわずかです。)

 

関連記事

 

ないない尽くしのフランス
日本の幼稚園ママは大変、と感じたその理由

 

 

 

 

日本の運動会などは、

日本の長年の歴史の中でも

一年のクライマックスイベント的な

雰囲気があるため、

 

「さぁ、いよいよ運動会だぞー!」

 

というような、親子共々の
情熱も感じられ・・・



 

そんな文化の違いも

起因しているとは思うのですが、


お母様方はお弁当をそれなりの形

にしないといけませんよね。

 

家族人数分のお弁当を

作るわけですから

それなりの形・大きさになってしまう

のでしょうが・・。

 

 

私も、前夜下準備をして、
当日朝は4時起きでしたあせる

多くのお母さんが言います。

 

 

「お弁当作りで疲れて、

日中はぐったりしながら応援したわよ。」

 

 


かたや、フランスのお弁当・・・


まず、フランスはそもそもお弁当文化は
ないですし、幼稚園も小学校も
給食が基本です。
(以前も書きましたが、家で食べたい人は
自宅へ戻り家で食べることを選ぶことができます。)


関連記事

これぞ自由?選択できるという素晴らしさ

 

 

 

その上、イベントが驚く程少ないので

お弁当(昼食持参)が必要になる

シチュエーションは
日本よりずっと少ないのですが、

 

 


ある日のピクニック。

 

あらゆることに興味があった私は、

ワクワクしていました。

 

 

さぁ、いよいよランチタイム!

という時・・・

 

 

多くの子供達が持って来ていた
「昼食」を見て拍子抜け!

 

 

サンドイッチ

(アルミホイルに

「テキトー」に包まれている)

 

 

ポテトチップス

(市販のもの)

 

フルーツコンポート

(フランスで多くの子が愛する市販品)

+飲み物程度だったのです。

 


その上、先生や親まで

「ポテトチップスいらない?」

と言いながら
ポテトチップスを渡し歩いている・・・

 
 
・・・

日本では決して見ることのなさそうな
そんな光景に、思わず

「日本でチップスを堂々と渡し歩いたら
”あり得ない!”
という親もいるかもしれないし、、
”先生としてはない行動だよね”」



などと、言葉には出さなくても
静かに冷めた目で見て、
その先生に❌をつける人も
いそうだわ、と
勝手に想像してしまった私です。


❌というよりも、
 
先生がチップスを配って歩いても、
個人的には問題ないと思いますし、
そう感じる方も多いとは思うのだけれど、
実際の日本には、

「なんとなくしづらい雰囲気」が

漂っている気がするのは
私だけでしょうか?

「良い親」「賢母のイメージ」
を守らなければ
いけないような雰囲気が・・・・


「ポテトチップスを配り歩く親」なんて
レッテルがつけられそう・・・

(思い込みすぎ??笑
日本はちょっと怖いというイメージを
持ってしまっている私・・)




友人が言いました。

「ほら、お友達にお菓子をあげる時なども、
オーガニック食材とかの
お菓子とか、体に良いイメージ
のお菓子を渡しておけば
親御さんの手前、
少しはこだわっているんだな、と
思ってもらえるし、
間違いないでしょ。」



やはり、周りを気にする必要が
少しある国なんだろうな、と
そんな一言からも感じます。


先生が、そして16区の高級住宅街の
意識が高くあっても
よさそうなママ達でさえ、

みんなそろってチップスを用意し、
2分でできるようなサンドイッチを
持参させているフランスのような
楽で合理的な国から帰ってきた私は、


あぁ、日本のママたちは
本当に忙しく、いろんな意味で
大変だなぁと思います・・・。


なら、あなたもアルミホイルで
サンドイッチだけ
持っていけばいいじゃない!

とおっしゃる方も
いらっしゃいますかしら。


残念なことに、
私は日本でそれをできる勇気が
ありません・・・・・・

やっぱり
郷に入りては郷に従え・・・に
なってしまいマスあせる
(と言っても、お重に詰める程度の
お粗末さですが。)



でも、自分があらゆる手抜きを
している時に、
 
「大丈夫、あんな国もある!」

・・

あちきは〜、そんな風に思えて、
とても肩の力がぬけるでありんすぅ。


それでも、
運動会のお弁当なども良い思い出
ではありますよね!
そこに、日本人だからこそ
感じることのできる懐かしい
情緒のようなものもあるなと思います。
 
 

フランスの合理的で楽な感じ、
いや、「気楽な」感じは

私のような適当かぁさんには
少なくとも文字通り非常に
気楽なものでした!

これは確か、年少さんのときの

ノートルダム参りを終えた暑い夏の日。

外でのお弁当は暑すぎる、ということで

幼稚園に戻って来てサンドイッチを食べたと

記憶しています。

 

見てください、この適当さ・・笑。

 

***

 

熱中症などに気をつけて

素敵な週末をおすごしくださいませ。

 

 

💖最近たくさん読んで頂いた記事です💖

 

 

先生に怒りさえ感じてしまった件・・汗
「なぜ?」フランスの母乳事情〜母親としての自己肯定感〜

 

「なぜ?」この一言でわかる出産への意識の違い

〜これなら産める!フランスの出産〜

 

子育て中のフランス人のお宅
〜決定的に日本と違うこと〜
 育児しやすいマインド

 

日本の教育の常識はフランスでは虐待!?
〜街のあり方と国民性と〜

 

自然と共にあるフランス
〜お肉やさんでの驚きの光景〜

 

フランスのビーチはなぜ美しいか
〜フランス人の自然な生き方〜

 

私がフランスに興味を持った理由〜
日本と一番と言っても良い違い〜

 

「日本は全てがきちんとしているわよね」
日本はどうして「systematic」になれるか

 

日仏の人生観の違い〜教育の力?〜
 
【続】ないない尽くしのフランスの幼稚園
驚きの事情
 
フランスで恥をかかないために
フランスと日本の接客業の違い
「お客様は神様!?」
 
「君のお嬢さんは4歳だよ!」
フランスのサービス
 
日本だったらすぐクレーム?
フランスのカフェのギャルソンの態度が
悪い理由
 
☆Maman GRACEが黙っていない
〜あなたはどこの国から来たの?〜

 

☆「あなたの好きなようにすれば良いのよ」

日本人を苦しめるメンタリティ

 

ないない尽くしのフランス!

日本の幼稚園ママは大変!と感じた理由

 

パリのママンは母親失格? 

日本とフランスを考える

 

☆「みんなと一緒でなきゃ・・」

そんな日本人はこんな風にして作られる

 
帰国前日の大パニック まさかの事件・・
フランスらしい駐在の〆?
 

マダムの紡ぐ言葉

〜私にできることしかできないし、

したくないの〜

 

フランス人がたくさん子供を産める理由

 

駐在妻の暮らし 〜本当のところ〜

 

☆日本と違うフランスの保護者会
出生率の高いフランスの男性のパフォーマンス
 
☆フランスの自由からヒントを得たら・・

 

***

 

ドキドキドキドキ応援よろしくお願いいたしますドキドキドキドキ

更新の励みになります。

1日に1回各ボタンを押して頂くと、

ポイントに反映されてランキングが

上がる仕組みになっています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

 

 

宝石ブルーこちらのブログも書いています宝石ブルー 収納について、時々

以下のブログで綴っています。

ご興味がありましたら

お立ち寄りください!

クリアな暮らし