初診から、

手術、術後補助療法、

術後1年検診まで、

1年間の流れ

 

 再投稿です。

知りたい情報が、

知りたい方に届きますように。


 

  

自分の体に違和感を感じ、

病院を受診したときから、

 

たくさんの検査や、

たくさんの治療を経て、

 

術後1年検診が、

ひとつの区切りかと思います。

 

肉体的にも、

精神的にも、

激動の1年の流れをまとめます。

 

 

項目 説明
がんの種類 浸潤性乳がん
乳頭腺管がん
腫瘍の大きさ 2.5cm
腋窩リンパ節転移 4個以上あり
脈管内侵入 あり
核グレード分類 1(悪性度)
エストロゲンレセプター陽性率 85%
プロゲステロンレセプター陽性率 25%
HER2 1+
MIB-1 8%(増殖速度)
ステージ 2B
治療方針 選択肢
遺伝子検査
(BRCA1/BRCA2)
陰性
手術方法 乳房全切除術
リンパ節検査・切除 腋窩郭清術
(レベルⅡ)
再建手術 しない
その他治療 化学療法
・ddAC療法
(4クール)
・ddPTX療法
(4クール)
放射線治療
・胸壁
・鎖骨
ホルモン療法
・タモキシフェン
・リュープリン
分子標的薬
・ベージニオ

 

ロジックツリー

 

 

 

頭皮冷却装置Paxmanの使用と効果

 

使用感は、冷たいというより痛いという感じ。徐々に慣れるけれど、片頭痛持ちの方はトリガーに。

 

夏の治療でも、とにかく寒い。

寒さ対策必須。

 

普段から血圧が低めの方は、起立性低血圧に注意。

 

個人的な体感では、脱毛抑制、発毛促進の効果を実感。抗がん剤投与6回目が脱毛のピーク。抗がん剤治療中から発毛を確認。

 

ラストケモから5カ月後に、初美容室。ラストケモから7か月後に、脱帽子。

昭和のアイドルか、魔法使いサリーかのような、「くせ毛」グラデーションヘアスタイルに!

 

 

 

放射線治療体験

 

地味に「毎日通うこと」がシンドイ。

皮膚はアイロンを押し付けたように色が変わる。かさぶたがはがれるように1枚目の皮がむけて、その後何回か、日焼けのように皮がむけて、徐々にもとの色に近づいていく。

 

痒み対策には、保湿が肝心!

抗がん剤の副作用に比べれば、断然マシだけど、だるさ、ねむさ、多少あり。

 

 

 

 

頭痛外来

 

中学生の頃から始まった片頭痛。

脈拍と一緒に、こめかみがズキズキ。ひどくなると、吐き気、眩暈も伴う。

 

ひどくなる前に早目早目の鎮痛剤を服用。結果、薬物乱用頭痛へ。

市販薬の服用を辞めて、予防薬を毎日服用。

結果、頭痛のない快適な生活に!

 

 

 

術後1年検診

 

無事に2年生になれましたびっくりマーク

  • 採血
  • マンモグラフィー
  • 骨塩定量(DEXA法)
  • RI検査(注射・撮影)
  • 胸部CT検査
  • エコー検査