【神経内分泌腫瘍(肝臓原発)】希少がん

発覚のきっかけ~現在の通院&治療と費用をまとめてみました。
日付クリックでその日のブログに飛びます。

 

2025.2.19(水) I内科医院受診

胃やみぞおちあたりの不快感で受診

¥1.650

 

2025.2.21(金) I内科・消化器・内視鏡クリニック

エコ-検査で「肝臓がかなり腫れている」と総合病院宛の紹介状を貰う

¥3.470

 

★2025.2.22(土) H内科・消化器・内視鏡クリニック

尿路結石の疑いで尿検査実施

1週間後にエコ-予約を取るが、週明けの総合病院受診予定のためキャンセル

¥4.190

 

2025.2.25(火) K病院(地域がん診療連携拠点病院)

造影CT・血液検査の結果「肝細胞癌+胆管癌の疑い」

¥13.480

 

2025.2.26(水)~27(木) K病院(地域がん診療連携拠点病院)

肝生検のため1泊入院

¥46.860

 

2025.3.4(火) K病院(地域がん診療連携拠点病院)

胃カメラ&腸カメラ検査

¥14.320

 

2025.3.5(水) K病院(地域がん診療連携拠点病院)

肝生検2回目

¥35.300

 

2025.3.7(金) K病院(地域がん診療連携拠点病院)

2回目の肝生検の結果が出ていない状態で「肝細胞癌-胆管癌」の抗がん剤治療の説明を受ける

¥400

 

2025.3.11(火) K病院(地域がん診療連携拠点病院

「肝細胞癌+胆管癌」→「神経内分泌腫瘍」と診断変更の電話連絡

 

2025.3.12(水) K病院(地域がん診療連携拠点病院)

診察で「神経内分泌腫瘍(NET)」(Grade2・Ki-67指数3%)確定

¥7.280

 

2025.3.26(水) K病院(地域がん診療連携拠点病院)

オクトレオスキャン検査(ソマトスタチン受容体シンチグラフィー)【1日目】

※神経内分泌腫瘍の診断に用いられる画像検査

 

2025.3.27(木) K病院(地域がん診療連携拠点病院)

オクトレオスキャン検査(ソマトスタチン受容体シンチグラフィー)【2日目】

¥42.660

 

2025.3.31(月) がんセンタ-

セカンドオピニオンを受けられず帰宅

 

2025.4.9(水) がんセンタ-

セカンドオピニオンを受ける

¥44.000

 

2025.4.10(木) K病院(地域がん診療連携拠点病院)

セカンドオピニオン先病院へ転院希望を伝える。

¥980

 

2025.4.14(月) がんセンタ-

転院初診日

採血(スピッツ12本)と今後の検査の予定を組む

¥7.080

 

2025.4.21(月) がんセンタ-

カプセル内視鏡検査

¥28.290

 

2025.4.23(水) がんセンタ-

造影CT・放射線科診察(PRRT説明)・内科診察

¥10.380

 

2025.4.25(金) がんセンタ-

造影MRI検査

¥8.630

 

2025.5.1(火) がんセンタ-

手術を決める(日程未定)

ソマチュリン(ランレオチド)1回目

¥80.323

 

2025.5.29(木) がんセンタ-

手術日決定・術前検査

ソマチュリン(ランレオチド)2回目

¥3.140

 

2025.6.5 がんセンタ-

外科診察

¥230

 

2025.6.6(金) がんセンタ-

歯科・周術期・麻酔科・超音波検査

¥4.780

 

2025.6.12(木) がんセンタ-

入院。

 

2025.6.16(月) がんセンタ-

開腹手術→ICU(1泊)→一般病棟

 

2025.6.26(木) がんセンタ-

退院

¥137.370

 

2025.7.10 がんセンタ-

外科外来診察

¥4.690

 

2025.7.14 がんセンタ-

内科外来診察

¥230

 

2025.7.16 がんセンタ-

内科外来診察・ソマチュリン(ランレオチド)3回目

¥86.517

 

2025.8.18 がんセンタ-

内科外来診察・ソマチュリン(ランレオチド)4回目

¥44.400

 

2025.9.11 がんセンタ-

外科診察・造影CT検査
¥8.580

 

2025.9.22 がんセンタ-

内科外来診察・ソマチュリン(ランレオチド)5回目

¥35.820

 

2025.10.9 がんセンタ-

外科外来診察

¥230