本日は術後初めての内科診察日(外科は先週受診済)。

AM11:00予約ですが、19階理容室へマッサージに行きたいので30分程前に到着。

いつもは20分なのですが、今日は30分お願いしました。

うつ伏せや横向きになると、傷あたりがまだ痛みや違和感があるので、椅子に座って腰〜肩、首までほぐして頂いてすごく有り難いです。

 

マッサージが終わっても呼び出し音楽が鳴らない···しばらく景色を見ながらゆっくりしていました。

 

私は1人でスマホをしているので、周りの話が聞こえてきてしまいます🤭👂️

 

診察待ちの患者さんと付き添いで来た方、初めましてっぽいのですが、隣同士に座っているのか会話が始まっています。

 

歳を取ると足にくる···から始まりお互いの年齢や住んでる場所、そして病状まで話していて聞こえてくる〜🤐。

乳腺がんの患者さんご本人と肺がんの旦那様の付き添いの70代のお二人でした🤫。

 

その隣で、電話で今までの病歴や紹介状を持って病院を回り、有名病院で差し戻された話を大きな声で話されていたり😳ですが、気にしていない様子。

 

いろんな景色が見えました😅。

 

 
そして、血圧を測って2時間押しで診察室へ。
丁寧な口調で対応してくれる先生、安心感ある〜✨。

 

先週の外科診察の時にもらいそびれた血液検査の結果用紙を頂きました。

そして、生検の結果が出ていました。

「神経内分泌腫瘍グレード1」(ki67値:1%)でした。

パソコン画面には生々しい肝臓の断面や小さな破片の画像が沢山あって、次々に映し出しています。

「私の?😳」って聞いたら「はい😄」って。

何か説明用の標本かと思った〜(^_^;)。

ま、見てもわからなかったです。

 

明後日からホルモン注射のソマチュリン治療再開(次回で3回目)予定です。

 

本日の医療費¥230