本日外科の診察日でした。
私の12月の手術予定は「先生と病院の都合でいつでもOKです」と伝えました。
しかし・・・12月に手術だと、日によっては退院が年明けになる可能性が。
え!?年末年始を病院で過ごすと言う事なの?
前回は術後10日(入院期間14日)で退院だったので、そのつもりでいました。
まぁ、何があるかわからないからですからね。
それなら、年明けの1月に手術という案も出てきました。
そんな中で、可能なら12月という予定で進めてもらいました。
来週と、来月にソマチュリン。
12月に入ったらMRIと術前検査等々予定です。
11月中旬の診察で相談です。
ソマチュリンで腫瘍が少し小さくなっているようです。
が、手術となると見えにくくなり逆効果みたい。
ともあれ、小さくなってくれるのは、とても嬉しい事。
肝臓に残っている16個の腫瘍さん達、手術の時は存在アピ-ルをして欲しいです。
あらためて自分の切った肝臓の画像を見せてくれました。
全摘の左葉の一番大きな腫瘍の一番長い場所で9センチ。
残りの右葉の腫瘍、血豆みたいなボコボコが複数見えました。
無事に全て切除出来ますように。