こんばんは!

KOICHIオフィシャルブログ 

☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます。

本日2回目の投稿は 旬のおすすめ とろけそうな和風スープレシピ。

鶏そぼろと枝豆のとろとろ冬瓜スープです。

 

照れ はじめましての方へ

コチラでブログの概要をぜひご覧ください

2018年 反響の高かった人気レシピ20選はコチラ

きっと見つかる!今日の献立【6月号】はコチラ

 

 

 

Amebaトピックスで掲載いただいた7月の記事です

火を使わず すぐに作れる浅漬けレシピ 茄子ときゅうりの胡麻醤油和え

デパ地下惣菜再現レシピ!?史上最高のプリプリ感!激うまの海老マヨ

ダイエットなきゅうりを使ったレシピ6選 人気ランキング

ピーマンが美味しくなる牛肉と糸こんの甘辛佃煮

2つの食材でヘルシーさアップ!旨み際立つ 長ねぎの豚肉巻き

肉の旨み染みて激うま!トロトロ茄子の夏バテ予防レシピ6選

カルピスで絶妙においしくなる 味噌だれトンテキ

【すぐに食べられる おつまみレシピ】 さっぱり!たたきキュウリの酢醤油漬け

ふわとろ卵が絶妙!親子どんぶりの作り方とコツ

ひんやりヘルシーな【七夕そうめんレシピ4選】人気ランキング

驚くほど!やわらかで絶妙♪ 鶏肉と茄子のトマト煮

やみつきになる枝豆とタルタル卵サラダのチーズトースト

豚肉生姜焼きとトロ茄子のせ 冷やしそうめん

タコが主役の夏バテレシピ4選 人気ランキング

【反響の高かったレシピ】2019年 6月のランキングベスト10

 

スタッフの皆様、ご覧くださった皆様 ありがとうございます。ニコニコ

 

旬の食材を中心にレシピ記事を

日々コツコツ更新している料理ブログです。

ご登録によりアプリから更新情報が届きますので、

ぜひ最新の記事をチェックしてくださいねニヤリ

 

 

 

 

今夜は とろけそうな 鶏そぼろと枝豆のとろとろ冬瓜スープ

 

 

冬瓜(とうがん)は西瓜(すいか)や胡瓜(きゅうり)と同じウリ類の夏野菜。

コチラもご参考に↓

 頭に「う」のつく食材は 元気が出る!

冬瓜は7月~8月頃までの暑い時期が旬。

なのに冬がつくとはどういこと?

冷暗所に果実をそのまま入れておけば、冬まで品質や味を失うことなく

保存できるため「冬瓜」という名称になっているようです。


冬瓜をおいしく作るポイントは だし次第です。

なので だし汁は昆布と鰹の合わせだしに、

鶏の旨みで煮込んだ とろとろ冬瓜スープです。

 

 

とろみがついて、とろとろ~♪

とろけそうに美味しい、旨みたっぷり冬瓜スープです。

 

 

 材料(2人分) 調理時間 20分

冬瓜(1/8個・500g程度) 鶏むね挽肉(150g) 塩ゆで枝豆(豆80g) 

だし汁(600ml) おろし生姜(1/2かけ分) 塩(少々) 胡椒(少々)

酒(大さじ1) みりん(大さじ2) きび糖(大さじ2) 淡口醤油(大さじ2)

オリーブオイル(小さじ2)

水溶き片栗粉(大さじ1の片栗粉を同量の水で溶かします)

*だし汁は昆布とかつおの合わせだしがオススメです。

作り方はコチラの記事で

枝豆の下処理から塩茹でまでの工程はコチラをご覧ください

 

  調理器具や道具

小鍋、鍋またはフライパン、まな板、包丁、ピーラー、ザル、

スプーン、割り箸×2、ヘラ、竹串、すくいアミ、

落とし蓋(アク取りシートやペーパータオル)など

 

 

 作り方 

 鶏挽肉の下ごしらえをします

鶏挽肉に軽く塩と胡椒をまぶし、おろし生姜(1/2かけ)を加え

割り箸でほぐしながら、混ぜ合わせます。

食材のしたごしらえが終えるまで馴染ませておきます。

*あらかじめ だし汁をつくっておきます。

 

 冬瓜の下ごしらえをします

冬瓜はスプーンで種とワタ取り除いて、ピーラーで皮をむきます。

 冬瓜の皮は緑の果肉がさらに淡い緑になるまで

      厚めにむいて、青臭さを抑えます。

縦半分の横1.5~2cm間隔に切ります。さらに縦半分に切るなど

食べやすい大きさにします。

 

 

 下茹でします

たっぷりの水を入れた小鍋に食べやすい大きさに切った冬瓜を入れます。

中火にかけ 果肉の中心部まで竹串がスーと通るまで茹でます。

 冬瓜を下茹ですることにより、苦味や臭みがやわらげられ 

      味が染みやすくなります。

茹であがったら ザルにあげ 水切りして粗熱を取っておきます。

 

 

 調理の開始です♪

 

 鶏挽肉をそぼろ状にします

鍋にオリーブオイル(小さじ2)を入れ 中火で温めます。

弱めの中火にして 下味をつけた鶏挽肉を入れ、

割り箸 2膳で挽肉を切るようにして炒めます。

肉汁が出てきたら 酒(大さじ1)をまわしかけ ポロポロになるまで煮詰めます。

煮詰まったら だし汁(600ml)を注いで、中火にかけます。

 

 

 味つけします

ひと煮えさせたら、弱火にして アクを取り除きます。

みりん(大さじ2)を加え1分煮て馴染ませます。

砂糖(大さじ2)と醤油(大さじ2)を加えて 強めの弱火で1分煮ます。

 

 

 煮込みます

下茹でした冬瓜を加え、中火にかけ ひと煮えさせたら

強めの弱火にして 落とし蓋(アク取りシートやペーパータオル)をのせて

煮込んでいきます。

 時折 冬瓜の位置を変えるなどして

     均等に味が染みるようにします。

 

 

 とろみをつかせます

煮汁が半分ほどになったら、落とし蓋をはずし

水溶き片栗粉(大さじ1の片栗粉を同量の水で溶きます)を

まわしかけ、ヘラで混ぜてとろみをつかせます。

塩ゆで枝豆を加え、中火で2分煮て火を止めます。

 

 

 お皿に盛って出来上がりです

 

 

 

旨みのきいたとろみスープに、

とろけそうな冬瓜の食感は、たまらない美味しさラブ

やみつきになる冬瓜スープ  ぜひ!お試しくださいねウインク

 

 

 

 

 

コチラもおすすめ!冬瓜も入った 冷たい夏おでんレシピ

ご参考くだされば 嬉しいです照れ

 

 

 

昨日の人気ランキング

【きゅうりの作り置きレシピ】 ごはんが進むキューちゃん風 醤油漬け

チキンと彩り野菜のグリル “ぎゅうぎゅう焼き”

デパ地下風 ハムときゅうりの春雨サラダ

【夏バテ予防レシピ】こってり鶏手羽先とトロトロ茄子のやみつき甘辛梅煮

フライパンで簡単!ふっくら 鱧の照り焼き

GI値・カロリー コントロールで食生活の改善

甘じょっぱいバター醤油でやみつき!激うまトウモロコシの唐揚げ

ズッキーニ×お肉を使って簡単に作れる 夏バテ予防レシピ4選

ごはんが進む 激うま!牛肉とトロトロ茄子の甘辛味噌炒め

新じゃがのオニオンスープ

 

*6月までの記事を対象にしたランキングです

 

 

 

蒸し暑い日が続いています・・・

水分・塩分補給を忘れずに 熱中症対策なさってくださいね

紫外線対策の記事 食中毒予防のための記事

【夏バテ・疲労回復レシピ6選】彩り夏野菜たっぷりの免疫力アップ料理

ぜひ ご覧くださいね

 

 

 

 

ご覧くださり ありがとうございます。

献立やお弁当のおかずのご参考になれば幸いですウインク

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

 

“おいしく、楽しく、健康”をテーマに

食生活や献立に役立つ料理のコツや情報、

まとめ記事など旬な料理をどんどんアップしていきますので

引き続き お付き合いくだされば 嬉しいです。

 

ブログの更新情報がアプリでチェックできますウインク

フォローのほどよろしくお願いします。

 

“みにきたよ”のポチっとよろしくお願いします。


レシピブログに参加中♪

 

ネクストフーディスト

 

 

楽天ROOMをはじめました♪

いつもブログで登場している愛用品やお気に入りをご紹介していきますので

ぜひ覗いてみてくださいね!

 

ランキングに参加しています

ポチっと!更新の励みになります♪


料理レシピ集ランキング

 

 にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

 

よろしければ“いいね&フォロー ”お願いします!