のつづき。






子ども2人の私立幼稚園の受験経験者、

書家、書道教室運営、書道講師の

佐志田海遊です。


(長いっ)






新年度が始まり

今週までは


2人の子どもの学校行事が

多かったですDASH!




ようやくひと段落です!








娘の幼稚園からのママ友方とは


「もう10年以上も一緒なんだね〜びっくり


と月日の早さに驚きながらも





お互いの子どもの成長を

いい距離感で

見守っている

この環境をありがたいなと感じましたラブラブ







「10年も経つと


子どもは成長して


私たちは老けるよね〜


まぁそれも当然よね!」



みたいな会話

楽しかったですウシシ



(私は一気に白髪が増えましたおーっ!あせる)







変わらぬお顔ぶりに

久しぶりに会えると

なんだかほっと安心したりして…ピンクハート



リアルでお会いできて

嬉しかったです照れ








さて前回の記事の続き。





美文字を書きたい人が多いのはなぜ?



について


今さらながら

考えてみました。






こんな記事も書きました。











第一に


きれいな文字は




見た人に与える印象が良い


ということかと思いますラブラブ











美しいものを見ると


きれいだなぁ


って思いますものね。











数年前に行ったタイのホテル…美しかった〜空間美💜









お受験の願書でしたら


たくさんある願書の中で



読まれる前の段階で


美文字で書かれた願書は

頭一つ

リード出来るかもしれません。

 

 



(肝心なのは

当然ながら、中身✨)



 







こちら

「めちゃくちゃ美しいですね✨✨」


「合格です!!」


などコメントいただきました🙇‍♀️

↓↓


☝️

願書…ではなく🙏履歴書を書いてみました。

書く時に意識していることは

キャプションからご参考くださったら幸いです⭐︎










第二に



書いた自分の字を見て


自分自身の気持ちが上がるアップ


ということもありますよね💓




↑↑

第一の理由

(「見た人に与える印象が良い」)



よりも


私は大事だなと思っています。


  








自分がときめくラブラブ


自分の気持ちが上がる字ドキドキ



を書いていたら




(最初は自己満足でよいと思います。



自分の字を好きになりたい、

が文字を練習する原動力になります。)






結果的に


書いた文字が

他人に好印象を与えることも

あります。








その結果は

「オマケ」みたいなものだけど



やっぱり他人から

褒められたりすると

嬉しいですよね!!















自分で自分のご機嫌をとり


自分で自分を幸せにすること。



☝️

これが出来ている人って


大人として

自立していて

魅力的だなと私は思っているので…







文字を書くことが


「幸せ度」をあげることに繋がると良いなぁ飛び出すハート


と思います。








これは

海遊書道教室の掲げる理念でもあります。








ということで⁈


唐突に始まった


「なぜ美文字を書きたい人が

こんなにも多いのか?」



の考察(←大袈裟)は


また次回にバイバイ




につづく。





・・・・・・・・

楽天ROOMやってます。


マラソン🏃始まっていますね!

経由購入いただきありがとうございます❣️

 


お受験願書必需品グッズ
コレクションにまとめました⭐️
 
他にも
ちょこちょこ更新中気づき
よろしければご覧くださいラブラブ
 
 

 

・・・・・・・・

 

 

ブーケ2「きれいな字を書く秘訣」シリーズ連載ブーケ2

 

右矢印お子さまに具体的な声掛けを。プロローグ 「きれいな字を書く秘訣」連載スタートによせて。

右矢印①ゆっくりと丁寧に書く。

右矢印②普段からよい姿勢を心がける。

右矢印③正しい鉛筆の持ち方のチェックポイント。まずここを!

右矢印④書き順を守る理由

右矢印⑤お手本通りに書く裏技?!

右矢印⑥濁点・半濁点のきれいな書き方

右矢印⑦ひらがなの小さい字(や・ゆ・よ・つ)の位置

右矢印⑧枠いっぱい、罫線の幅いっぱいに書かない!

右矢印⑨【中級編】漢字とひらがな 大きさのベストバランス

右矢印⑩【中級編】縦書きの時には○○○を揃える!

右矢印⑪【中級編】横書きの時は○○○に揃える!

右矢印⑫【中級編】お役立ちグッズ~「ソフト下敷き」使用のすすめ

右矢印エピローグ 「きれいな字を書く秘訣」連載最終回によせて

 

宝石紫海遊書道教室に来られる方へ宝石紫

 

教室の概要・各種お問い合わせはこちらからどうぞ

レッスン規約とよくある質問  教室ご利用の皆さまへ

教室の感染予防対策について

大人の方のお持ち物について

お子さまのお持ち物について

 

宝石緑ご提供中のメニュー(BASEにて販売中)宝石緑 

 

ひらがな かたかな お手本表

 

小学校低学年のお子さまと保護者様に。

長期休み中の取り組みにもぴったり女の子男の子 

 

届いてすぐ練習が出来るノート付き📓 100点

 

 

「ソ」「ツ」「ン」「シ」の書き方のコツ、

小さい文字の書く位置、

濁点・半濁点の書く位置

などお子さまがつまづきがちなところ

詳しく解説していますハート

 

 

 

 

 

活用方法はこちらにも↓↓

(画像はリニューアル前のひらがな・かたかな表です)

 

 

 

 

鏡餅年賀状の考察シリーズ鏡餅

右矢印年賀状考察開始。年賀状の用意って何がどう大変なの?!

右矢印年賀状考察パート2 業者さんに依頼編

右矢印年賀状考察 ちょっと小話 ツルツルの紙面に最適なペンとは?

右矢印年賀状考察パート3 小5女子の手作り年賀状

右矢印年賀状考察パート4 小1男子の手作り年賀状

右矢印年賀状考察 番外編 子どもの絵のアイデアの元

右矢印年賀状考察パート5 大人の手作り年賀状

右矢印年賀状考察パート6 完成!大人の手作り年賀状

右矢印年賀状考察シリーズ連載まとめ~心と時間にゆとり♡確保!