2022年5月にアップの記事を

加筆修正しました。



こちらのブログ記事には

2023年にリニューアルする前の商品画像が掲載されています。


リニューアル後の商品はこちらをご覧ください。







……………


現在販売中のひらがな・かたかなのお手本表は

おおよそB4サイズになっています。

 

 

 

 

 

ひらがなで1枚。

image

 

 

かたかなで1枚。

image

 



字をきれいに書くための練習本本

たくさん販売されていますが

 

1枚で見ることが出来るものを作りたくて

この商品を作りました。




 

しかも十字リーダー(マス目)が入っているタイプにしたかったのですグッ

 

 




壁に貼っておくと

 

ぼーっと眺めているうちに

いつの間にか意識しなくても

 

潜在意識に入り込んでくれる。

 




いつの間にか

正しい字形がわかっている

 

そんな効果が期待できます。






 

大きな声で恥ずかしくて言えませんが・・

 

おトイレトイレの壁に貼っておくの・・何気におすすめなのです。

 

 




ぼーっとしている時が潜在意識に入りやすいので

ねらい目ですヨ目

 




お子さまに「きれいに書いて!!」と

ムキーハッと伝えずとも!

 



一日に何回も行くおトイレで

 



自然に(勝手に)

正しい字形や書き方のコツを覚えてくれたら



親も子も双方ともに

ラッキー&ハッピーではないですか?爆  笑





 

お風呂に貼る学習ポスターと一緒ですね。

 

お風呂よりおトイレの中って

ぼーっとする時間が濃い(←言い方・・)と思っています。



 



カジュアルなレストランで

おトイレに

 

パーティープランとか

メニュー内容とか

アルバイト募集とか・・

 

告知・宣伝しているお店、ときどきありますよね。

 

アレからきた発想です照れ





 

 

ぼーっとしているうちに

隙間時間を狙って


覚えて(覚えさせて)しまう!

 

なかなかいい方法‼︎と思っていますOK

 

 



 

おトイレのインテリア重視の方には


壁に貼るのを嫌がる方も多いと思いますが・・・

(お気持ちとってもわかります・・ヨ!)



 
子育て中はリビングを筆頭に
ポスターが多くなるもの・・

とあきらめてみるのも一考?!です。


 

貼る時は、お子さまの目線の高さに。

←お願いします照れ

 

 




 

先日は「お手本表」を

地元の印刷会社さんで

きれいに印刷をしていただいてきました。

 

右矢印西武写真印刷株式会社さん

 

いつもほぼ即日で仕上げてくださりありがたいです!

 

これまでのよりキレイに印刷が仕上がったと思います!

 




 

常により良いものを提供できたらと思っています。

 

ご興味がありましたらよかったらショップを覗いてみてくださいね。

 

 

 

 

新1年生は

ひらがな・かたかなの学習が始まりましたね。

 

こちらでお伝えした活用法の他に

このような活用法で↓

 

宿題をしてもらうのもいいと思います!

 

 

 
 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブーケ2「きれいな字を書く秘訣」シリーズ連載ブーケ2

 

右矢印お子さまに具体的な声掛けを。プロローグ 「きれいな字を書く秘訣」連載スタートによせて。

右矢印①ゆっくりと丁寧に書く。

右矢印②普段からよい姿勢を心がける。

右矢印③正しい鉛筆の持ち方のチェックポイント。まずここを!

右矢印④書き順を守る理由

右矢印⑤お手本通りに書く裏技?!

右矢印⑥濁点・半濁点のきれいな書き方

右矢印⑦ひらがなの小さい字(や・ゆ・よ・つ)の位置

右矢印⑧枠いっぱい、罫線の幅いっぱいに書かない!

右矢印⑨【中級編】漢字とひらがな 大きさのベストバランス

右矢印⑩【中級編】縦書きの時には○○○を揃える!

右矢印⑪【中級編】横書きの時は○○○に揃える!

右矢印⑫【中級編】お役立ちグッズ~「ソフト下敷き」使用のすすめ

右矢印エピローグ 「きれいな字を書く秘訣」連載最終回によせて