ちょっと久しぶりになってしまいましたが
牡蠣が終わっても、相変わらずの人気ぶりはさすがです。
そして一足早く、夏モードに入っていますよー♪
お休みの日でしたが仕事が残っていたのでフラリとランチに。
よく晴れたカレー日和ということもあってたくさんの人が来ていました。
『spice cafe』さんの冬の名物
かきカレーが終わって、今は通常メニューになっています。
この日はフィッシュがなかったので6種類でしたが
日によっては魚や骨付きチキンなど7、8種類ある日も♪
今年は牡蠣期間、ずーっと1種だったので(笑)
久しぶりに2種ランチに。
ランチは4種のスパイスおかずと、ミニデザート&ドリンク付きです。
もちろんカレーは好きなものが選べます。
といいつつ、結局いつものエビカレーとサンバルに。
おかずはキャベツ、じゃがいも、青菜、そして豆カレー。
こちらの内容は日替わりですが
このおかずだけでも盛り盛り食べたい!と思うほどおいしくて大好きです。
季節によって中の野菜が変わるサンバルも
ついこの間までは大根とにんじんだったのが
この日からかな? ナスとピーマンの夏仕様になってましたよー!
ナスのカレーって、がっつり素揚げされていることが多い中
スパイスカフェさんはやさしく煮込んで火を通してあるから
油っこくなくて、しっかり野菜の甘みやグレービーの美味しさが
感じられるから嬉しい(ごはんは少なめにしてもらってますー)
牡蠣カレーとおなじく、何度食べても好き過ぎるエビカレー。
まるでオマール海老のビスクを思わせるほど
エビよりもエビ味が濃い、エビカレー。
シーフード好きなひとにはぜひぜひおすすめしたい!
最後は小さなデザートと珈琲で♪
この日は珍しくバナナムースにキャラメルソースがけでした。
伊藤シェフにも戸田さんにも会えて
楽しいランチタイムに。やっぱり最高に好きなお店の一つです。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
これまでの記事
40|期待のスタッフたちによる1日限りの美味しい楽しいスペシャルイベント!
39|2021年牡蠣はじめ♪ いつものメニューと一緒に楽しみたい!
37|ショートコース継続中! シェフは沖縄だけど、通常営業です!
36|キャラメルバナナ×鶏もものカレー!? スペシャルイベント『戸田と湯澤でなにがしか』
31|今しか味わえないから絶賛リピート中!スパイスカフェのかきカレー
26|【初テイクアウト!】エビカレー&サンバル、4種のおかず
25|アラカルトSTART!spice cafe スパイスカフェの絶品カレー!
24|大好き 牡蠣カレー!スパイスを楽しむ7つの皿 2019.12(愛すべき牡蠣カレー!)
23|スパイスを楽しむ7つの皿 2019.08(鮎ビリヤニ、しゃぶしゃぶ)
22|スパイスを楽しむ7つの皿 2019.03(春野菜ビリヤニ、ほたるいか)
21|スパイスを楽しむ7つの皿 2018.12 鯖&ダブルの牡蠣!
20|かきカレーランチ
19|スパイスを楽しむ7つの皿 2018.10(秋刀魚ビリヤニ、鰹、秋野菜)
18|スパイスを楽しむ7つの皿 2018.06(鰯ビリヤニ、サンバル、ラムキーマ)
16|スパイスを楽しむ7つの皿 2017.07(鮎のコンフィ、ラム、野菜、レモン)
15|スパイスを楽しむ7つの皿 2017.06(魚介、サンバル)
14|スパイスを楽しむ7つの皿 2017.04(鰤のサラダ、筍パスタ、アサリ)
13|スパイスを楽しむの7つの皿 2016.12(鰤の包み焼き、野菜ビリヤニ、牡蠣、柿)
11|SPICE cafe Christmas Menu 2015
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
【spice cafe 】
(過去記事:1 ・2 ・3 ・4 ・5 ・6 ・7 ・8 ・9 ・10
東京都墨田区文花1-6-10
03-3613-4020