緊急事態宣言は解除されましたが

平日の夜限定のショートコースは4/21まで延長中です。

 

押上 スパイスカフェ アラカルト

 

平日はアラカルトやカレーだけでもいただけるので

ぜひ一度行ってみたいと思っている方は今のうちに!

夜は席だけの予約もできてのんびりできるし

コースはちょっとハードル高い…という方にもおすすめです。

 

押上 スパイスカフェ アラカルト

 

この日は連日だったので(笑)

久しぶりにアラカルトで楽しんできました。

 

4人がけのテーブルに、斜向かいに座って

マスク会食&黙食を徹底しながら。

マスク会食や黙職なんてできない〜という人もいるけれど

意外と料理に集中できるし、やってみるとできるものですよ。

行くからにはきちんとこちらも対策したいし

対策できないなら行かない、がわたしなりのルールです。

 

押上 スパイスカフェ アラカルト

 

アラカルトメニューは

カレー単品とライス(小〜大)、そしておつまみ3種盛り、デザート。

 

お酒は、かなり酸味がきいています、という言葉に惹かれて

洋梨のシードルに。

 

 

押上 スパイスカフェ アラカルト

 

ますはスパイスのおつまみ3種。

いつもの前菜をベースに3種とのことで

何が出るのかな〜と思っていたら、

大好きなしいたけも乗ってて嬉しい!

それと、薹立ちちぢみ雪菜✕マスタードシード炒めと

オーブンでじっくりローストしたにんじんが。

この前菜だけでも、

ほんとに料理のクオリティの高さがわかります。

なのでぜひぜひはじめてなら、ぜひぜひこちらもオーダーしてもしいし

少なくともショートコースがおすすめ。

 

押上 スパイスカフェ アラカルト

 

そしてこの日は、ちびちびとお酒を飲みながらカレーを3種。

アラカルトは、カレー・ライスともに

小〜大からサイズが選べるので

組み合わせはいろいろ。

わたしは

サンバル(中)、エビ(小)、ガーリックチキン(小)。

 

押上 スパイスカフェ アラカルト

 

伊藤シェフのサンバルはほんとに好き。

ほんのりスパイスが効いた

やさしい野菜スープのようで、いくらでも食べれちゃう。

大根、白菜、にんじんと旬のお野菜たっぷり。

 

押上 スパイスカフェ アラカルト

 

そしていつものエビと

お肉も食べたかったのでガーリックチキンに。

クリーミータイプのチキンもあるけど、こっちはサラリとして

ガツンとにんにくが効いたタイプ。

たまにはやっぱりお肉もいいな笑。

 

スイーツも6〜7種類ととっても豊富で

今の時期はいちごのタルトや、ふきのとうのブラマンジェなど

おすすすめのものがいっぱいなので、

ぜひぜひそちらも楽しんでくださいね。

 

またすぐにうかがったショートコースはアップしまーす(笑)

 

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ

『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』

※電子書籍化しました※

粉のカタマリ。9つの、スコーンとカフェの 歩き方【電子書籍】[ RIN ]

粉のカタマリ。ツゥカフェのある場所、カフェという場所【電子書籍】[ RIN ]

 

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

一部掲載店舗さま・代官山蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店

梅田代官山書店・シカク(大阪府・此花)でもお取り扱いいただいています。

 

 

 

 

これまでの記事

34|定番復活!エビ&サンバルの"いつもの"コンビ

33|どんぶりサイズで堪能!かきカレーランチ

32|牡蠣&いちご!2月も夜のショートコース継続中

31|今しか味わえないから絶賛リピート中!スパイスカフェのかきカレー

30|緊急事態宣言に負けない!平日限定新コースがスタート

29|今季2回目の牡蠣カレーはディナーコースで

28|かき!かき!かき!冬は牡蠣カレーがなきゃ始まらない!

27|ポークビンダルー&ココナッツの2種盛りカレー

26|【初テイクアウト!】エビカレー&サンバル、4種のおかず

25|アラカルトSTART!spice cafe スパイスカフェの絶品カレー!

24|大好き 牡蠣カレー!スパイスを楽しむ7つの皿 2019.12(愛すべき牡蠣カレー!)

23|スパイスを楽しむ7つの皿 2019.08(鮎ビリヤニ、しゃぶしゃぶ)

22|スパイスを楽しむ7つの皿 2019.03(春野菜ビリヤニ、ほたるいか)

21|スパイスを楽しむ7つの皿 2018.12 鯖&ダブルの牡蠣!

20|かきカレーランチ

19|スパイスを楽しむ7つの皿 2018.10(秋刀魚ビリヤニ、鰹、秋野菜)

18|スパイスを楽しむ7つの皿 2018.06(鰯ビリヤニ、サンバル、ラムキーマ)

17|スパイスを楽しむ7つの皿 2017.11(鯛、野菜)

16|スパイスを楽しむ7つの皿 2017.07(鮎のコンフィ、ラム、野菜、レモン)

15|スパイスを楽しむ7つの皿 2017.06(魚介、サンバル)

14|スパイスを楽しむ7つの皿 2017.04(鰤のサラダ、筍パスタ、アサリ)

13|スパイスを楽しむの7つの皿 2016.12(鰤の包み焼き、野菜ビリヤニ、牡蠣、柿)

12|ペアカレーコース(かきカレーとサンバル)

11|SPICE cafe Christmas Menu 2015

10|ディナーカレーコース(かきカレー)

09|ペアカレーランチ(かきカレー・えびカレー)

08|ペアカレーコース(ラッサム・えびカレー)

07|ペアカレーコース(鰤と大根のカレー・えびカレー)

06|カレーランチ(かきカレー)

05|ペアカレーコース(牡蠣カレー、ラッサム)

04|ペアカレーランチ(ラッサム、えびカレー)

03|ペアカレーランチ(ラッサム、牡蠣カレー)

02|ペアカレーコース(サンバル、えびカレー)

01|カレーランチ(トマトとほうれん草のココナッツカレー)

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【spice cafe 】

(過去記事:1 ・2 ・3 ・4 ・5 ・6 ・7 ・8 ・9 ・10

     11121314151617181920

     21222324252627282930

     31323334

  home東京都墨田区文花1-6-10

  でんわ03-3613-4020