今月も楽しみ♪

3ヶ月連続で素敵なディナーに行ってます。

 

 

ランチが再開して、そちらも久しぶりにとっても行きたいのだけど

平日の時間がなかなかとれずハードルが高い『spice cafe』さん。

それでもやっぱり、夜の時間も最高!

 

 

6月ははじまってすぐに父に連れて行ってもらいました*

昔から仲良しなのでこういうときはラッキー(笑)

そしてここは何度か連れていきてて父もお気に入りの場所。

前回、とっても気に入ったワインペアリングを6月も楽しめました♪

 

 

春と初夏の間。

夏らしいお野菜からはじまった季節野菜の盛り合わせは

トマトマリネやナスのヨーグルトソース、そしてマッシュルーム。

また春の時とはまったく違ったラインナップ。

 

 

それぞれに合わせて出していただけるワインがまたとっても個性的。

すごく計算されていて

ほんとペアリングっておもしろい。

 

 

温野菜サラダはバナナの葉で包み蒸しに。

 

 

大きなソラマメやアスパラ。

緑がとっても鮮やかな甘い甘いお野菜たち。

シンプルで野菜を活かしたお料理。

 

 

メインは今月はお肉。豚のローストでした。

メインと言ってもほんとに一口大なのが嬉しい。

マッシュルームのソースと。

そして添えられているのはきのこ…と思いきやなんとさといも!

ほくほくとろり、おいしかったな。

 

 

そしてビリヤニは蛸。

今回はトマトカレーベースというまた新しいかたち♪

トマトカレーを仕込み、そのカレーで炊きこんだビリヤニは

しっかりトマトの味が。

フライドオニオン?炒めたたまねぎかな?
甘みが生きてごはんだけでもおいしい!
 

 

お待ちかねのカレーは大好きなサンバルと魚介のカレー。

この魚介カレーはかなり好きなタイプ!

いかや貝がたくさん入って、だしがしっかりきいた伊藤シェフらしい和風カレー。

これだけで濃厚なスープのように飲めてしまうおいしさ。

これはまた出会えるといいな。

 

 

トマト。

と言ってもデザートに♪

レモンとライムのジュレが添えられたさわやかなスイーツ。

 

 

締めのデザートはマンゴとクミン。

ランチでおなじみのマンゴームースに久しぶりの再会♪

もちろん、間違いないおいしさ。

 

 

デザートワインも忘れずに。

最近はこのデザートワインにハマってます。

あまくてまったり濃厚だけどクセになる。

父親もどっぷり伊藤シェフの世界にはまっているので

コンスタンスに通えそう!

夏も楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【spice cafe 】(過去記事:12345678910

                 11121314)

  home東京都墨田区文花1-6-10

  でんわ03-3613-4020