スパイスカフェさんのかきカレーを食べないなんて

人生損ですよー!笑

 

押上 スパイスカフェ ショートコース かきカレー

 

何度も何度もいただいて、味もよーく知っているのに

自分でもおもしろいくらい

スプーンでひとすくいする度に

美味しくて美味しくて、心の中で感動と絶叫なんです。

 

残念ながら緊急事態宣言が長引いてしまったので

2月も平日限定でちょっとお得なショートコースを継続されています。

そしてなんとまだかきカレーも!

ぜひぜひ、食べたことのない方は

おひとりでも気軽に行けるので、うかがってみてください。

 

押上 スパイスカフェ ショートコース かきカレー

 

順番が前後しますが、2月のショートコースをさっそくアップ!

2月も平日ディナーはプリフィックスコース(¥3,000)

休日はおまかせコース(¥5,000)を継続です。

プリフィックスコースは、前菜(自家製胡桃パン付)と

選べるカレー、選べるデザート付き。

スパイス×野菜の5品の前菜も、スパイスカフェさんの大きな魅力のひとつ。

 

早くも少しずつ春の味に♪この日は左から

女池菜×マスタードシード×甘海老の素干し

シルクスイート×シナモン

しいたけ×カスリメティ

飴色たまねぎキッシュ×アジョワンシード

菜の花×えごま

 

押上 スパイスカフェ ショートコース ワイン

 

週末だったので1杯だけ♪

わたしはカレーに合わせて、新潟のドメーヌ・ショオさんの

『グレグレグレープ 2019』を。

 

この日はふたりでうかがいましたが

食事中はだまって、しゃべるときは必ずマスクを徹底!

そんなの楽しめない〜と思うかもですが

しっかり味わえるし、慣れてしまえば意外とできますよー。

 

押上 スパイスカフェ ショートコース かきカレー

 

そしてなんと、1月末で終わりかなあと思っていたかきカレーが

まだラインナップ中!

ということで、久しぶりに肉肉しいものが食べたくて

かきとラムキーマに。

 

押上 スパイスカフェ ショートコース かきカレー

 

ラムの力強さもありつつ、トマトの酸味で後味スッキリ。

これがロゼワインとのバッチリハマって

サイコーの美味しさ!

 

3種のおかずは、

大根とキャベツのココナッツカレー

じゃがいものスリランカ風炒め

ポルサンボル

のスリランカスタイルで。

 

押上 スパイスカフェ ショートコース かきカレー

 

そして何度食べようと、食べる度に美味しさに感動する

伊藤シェフのかきカレーはやっぱりもう言わずもがな。

とにかくとにかく、一度食べてほしい!笑

 

押上 スパイスカフェ ショートコース かきカレー

 

カレーは6〜8種類くらいから好きなものを2種類選べるので

同じ月の間に何度来ても楽しめます♪

 

押上 スパイスカフェ ショートコース デザート

 

そしてこの日のデザートは6種類からチョイスとよりどりみどり!

苺のソルベにしました♪

なんとお砂糖と一緒に3日間漬けたいちごを

シャーベットにしただけの、超シンプルな贅沢ソルベ。

とってもさっぱり、甘酸っぱくて美味しかったー。

 

向こう側に見えるお友達のガトーショコラも

まるでショコラテリーヌのようで絶品!

 

と、なんだか長くなってしまいましたが笑

百聞は一見にしかず!

ぜひ、ぜひぜひ食べに行ってみてくださいー!

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ

『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』

※電子書籍化しました※

粉のカタマリ。9つの、スコーンとカフェの 歩き方【電子書籍】[ RIN ]

粉のカタマリ。ツゥカフェのある場所、カフェという場所【電子書籍】[ RIN ]

 

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

掲載店舗さま(珈琲屋マロコ・HOTORi・adito・coffee HUT)

cafe Capra・おやつ研究所・GoGo Round this world! (福島県・郡山)

代官山蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店

梅田代官山書店・シカク(大阪府・此花)でもお取り扱いいただいています。

 

 

 

 

これまでの記事

31|今しか味わえないから絶賛リピート中!スパイスカフェのかきカレー

30|緊急事態宣言に負けない!平日限定新コースがスタート

29|今季2回目の牡蠣カレーはディナーコースで

28|かき!かき!かき!冬は牡蠣カレーがなきゃ始まらない!

27|ポークビンダルー&ココナッツの2種盛りカレー

26|【初テイクアウト!】エビカレー&サンバル、4種のおかず

25|アラカルトSTART!spice cafe スパイスカフェの絶品カレー!

24|大好き 牡蠣カレー!スパイスを楽しむ7つの皿 2019.12(愛すべき牡蠣カレー!)

23|スパイスを楽しむ7つの皿 2019.08(鮎ビリヤニ、しゃぶしゃぶ)

22|スパイスを楽しむ7つの皿 2019.03(春野菜ビリヤニ、ほたるいか)

21|スパイスを楽しむ7つの皿 2018.12 鯖&ダブルの牡蠣!

20|かきカレーランチ

19|スパイスを楽しむ7つの皿 2018.10(秋刀魚ビリヤニ、鰹、秋野菜)

18|スパイスを楽しむ7つの皿 2018.06(鰯ビリヤニ、サンバル、ラムキーマ)

17|スパイスを楽しむ7つの皿 2017.11(鯛、野菜)

16|スパイスを楽しむ7つの皿 2017.07(鮎のコンフィ、ラム、野菜、レモン)

15|スパイスを楽しむ7つの皿 2017.06(魚介、サンバル)

14|スパイスを楽しむ7つの皿 2017.04(鰤のサラダ、筍パスタ、アサリ)

13|スパイスを楽しむの7つの皿 2016.12(鰤の包み焼き、野菜ビリヤニ、牡蠣、柿)

12|ペアカレーコース(かきカレーとサンバル)

11|SPICE cafe Christmas Menu 2015

10|ディナーカレーコース(かきカレー)

09|ペアカレーランチ(かきカレー・えびカレー)

08|ペアカレーコース(ラッサム・えびカレー)

07|ペアカレーコース(鰤と大根のカレー・えびカレー)

06|カレーランチ(かきカレー)

05|ペアカレーコース(牡蠣カレー、ラッサム)

04|ペアカレーランチ(ラッサム、えびカレー)

03|ペアカレーランチ(ラッサム、牡蠣カレー)

02|ペアカレーコース(サンバル、えびカレー)

01|カレーランチ(トマトとほうれん草のココナッツカレー)

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

カフェる。今日のカフェ

  【spice cafe 】

(過去記事:1 ・2 ・3 ・4 ・5 ・6 ・7 ・8 ・9 ・10

     11121314151617181920

     21222324252627282930

  home東京都墨田区文花1-6-10

  でんわ03-3613-4020